長期にわたってバッファローのBSSP01U に
メタルコーンスピーカー70FB02BCを組み込む改造を行ってきました。

ミッツーのブログ-組み3

前々回で一応の完成した、改造作業ですが、前回の試聴結果でも報告
したように
、出てきた音的には満足できるものではありませんでした。

ということで、今日の少し対策してみたので、その結果を含めて、
今回の改造の総括をしたいと思います。

問題1)電源スイッチONでノイズが出ているぞ!
まず、試聴したときPCのUSBから電源を取ったのですが、
これがダメでした!!
電源をシルクで買ったUSBチャージャーに切り替えると、
ノイズは出ません。また、携帯電話の充電にいつも利用している
USB-ACアダプタ(ちなみに1ポート)を利用した場合も
ノイズは出ませんでした。
PCのUSB電源はだいぶノイジーってことですね。


問題2)出てくる音もだいぶノイジーって感じが!
ユニットのエージングも必要かと思いしばらく音を出していましたが、
どうしても長い時間聞く気になりません。特に音量を上げると
更に顕著になります。
ということで、もう一度スピーカーのキャビネットを開けて、空間部分
(スピーカユニットの後ろ下)に吸音材代わりにフリースを巻いて
軽く入れました。
再び、試聴してみるとだいぶ良くなりました。(勝手な想像ですが、)
ユニットが強力になった分、キャビネットが負けて、鳴いてしまったと
思います。フリースで鳴きが止まったわけではありませんが、
少なくなったように思います。


問題3)低音が出ない!
本当に出ません。スピーカー70FB02BCをこんなキャビネットに入れて
「低音が出ない!」と言っても、無理な話ですが・・・ね。
せめて150~200ヘルツあたりがもう少し出れば、という感じです。
70FB02BCの高音域特性も影響しているとは思いますが。(高音が出過ぎ。)
イコライザーがついたプレーヤーであれば、150~200ヘルツあたりを
持ち上げて聞いてみるといい感じかと思います。


問題4)ちょっと能率が低いかな?
LifeTouch Note側のボリュームをある程度上げないと、バッファローの
BSSP01U側のボリュームを上げても、いい感じの音量が出ません。
以前付いていたユニットのほうがコーン紙も軽くて能率が高かったのかな?
(両方インピーダンスは8オームだし。)

おまけ)
スピーカユニットが重くなった分重心が高くなったので、立たせて使うよりも
横にして利用した方が安定し、音もいいような感じがします。
まあ、なんだかんだで、いろいろ楽しめるスピーカーです。


以上、総括でした。(写真が少なくてすいませんでした。)


追記
メタルコーンスピーカー70FB02BCを利用した自作スピーカー記事を書きました。
・70FB02BC利用 yoshii9風 自作スピーカ(その1)
・70FB02BC利用 yoshii9風 自作スピーカ(その2)

・・・などなど、いくつかあります。よろしければ、こちらもご覧下さい。(こちらのスピーカーは実用的だと思います。私としては。)