負けず嫌い | Pine to be strong

Pine to be strong

日々のの色々なことを書き込みます。フットサ
ルの話題が中心です。

どうもPineです!

最近練習試合を組んでもらえることが多くなったおかげか、久しく思っていなかった負けず嫌いなとこが出てきました。

もちろん練習がハードになってきているというのもあるのでしょうが、なんか負けたくないんですw

練習試合とはいえ、しっかりと勝ちたい。
そう思うと熱くなっちゃうんですよね。

人生にはその時々にしか出来ないことがあると思います!
スポーツ、特にサッカー、フットサルなんて50、60まで出来るスポーツじゃない。

そう考えた時に、少しでも有意義なものにしたいなと思うんです。

でもこの前の練習試合は、熱くなるというベクトルが違った方向に向いちゃいました。
そこは反省しなきゃならないとこなんですよね。

チームスポーツであるがゆえの大変さ、楽しさ、それぞれがフットサルにはあると思います。

なかでも一番大変だと思うのが、チームの意識の高さ。
練習をまじめにやるとか、もっと上手くなりたいとか、考えることとか。
色々あるけど、自分はまだまだ意識が低いなと思い知らされました。

代表が練習や試合を組んでくれ、コーチが練習を指示し、キャプテンが大会を探してくれる。
社会人チームとしては、良い環境に恵まれているのだから、自分ももっと意識高くしないとなと思います!

とは言っても、『楽しく、強く』 をモットーにこれからも頑張っていきます(*^^*)