HOj 12mm ロングディスプレイレ-ルを創る Vol 6 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

いままで、数多くのディスプレイレ-ルを制作してきましたが、気が付けば手元にはころ合いの大きさのディスプレイレ-ルが全くと言って良いほど残っていません・・・・

と言う事でで手持ちの材料を使って、長めのディスプレイレ-ルを創ってみることにしました・・・・

の6回目になります、前回のプロセスはこちらです・・・

やっと完成です・・・・

全体をウェザリングするために、ベースをマスキングします・・・・

全体のウェザリングはややオレンジ掛かった錆色系統のアクリル塗料を吹き付けします

全体的にさび色が入ったバラストはブレ-キが掛かって汚れた道床という感じです・・・・

側線側に雑草を生やします・・・・

出来上がりました・・・・

緑色は良いアクセントになりますね・・・・

こちらの単線の幹線風は、距離標と勾配標を取り付けました・・・・

完成までに随分と時間が掛かってしまいました・・・・

全長で90cmあると少しは編成で車両を載せて、撮影が出来そうです・・・・

完成後はショーケス内部の模様替えをしてロングディスプレイレ-ルを飾りました・・・

20m級3連がゆったりと飾れます・・・・なかなか良いでしょ・・・

幌歌内のジオラマやPCPフィニッシュはこちらをご覧くださいませ~