こんばんは、龍司です。

▲これは、私の大好きなYMOのアルバム
YELLOW MAGIC ORCHESTRA 」のジャケット☆
頭がラインになってるのが印象的。

なぜ、このジャケット写真を載せたかというと・・・


昨日の記事でご紹介したAERA1月23日号のある記事を読んでいて

このジャケットを思い出したからなんです。


その記事のタイトルは、「脳に代わる記憶装置」!

非常に興味深いので、その一部をご紹介します。

(以下、引用)


「ひとつの流れは、「ザ・サーチ グーグルが世界を変えたの著者、

ジョン・バッテルのこんな考え方だ。


「グーグルは人間のある部分に取って代わるでしょう。

自分が覚える代わりに、ネット上に情報を載せておいて、検索する」


人間が記憶の一部をネットに代用させ、

必要な時にネットから知識を取り出すというわけだ。

さらに二つ目は、ネットに記憶を代行させると、

他人と「頭の中」を共有できるということだ。

01年に生まれた「ウィキペディア 」が格好の例だろう。

ネットに生まれた無料で使える百科事典で、原則誰でも加筆修正できるため、

6年足らずで80万項目までに成長した。

英語版のブリタニカ百科事典が6万5千だから、その10倍以上。

現在、100を超える言語で利用可能である。

人類が共同で、大きな記憶専用「脳」に知識を詰め込んでいる形だ。

ライブドアの堀江貴文氏 が、ある講演でこんな予言をした。


「未来ネット社会では、人類が多数対多数の相互コミュニケーションを

取りすぎて、自分と他人の脳が混濁してしまう。

これって、60億人集まれば文殊の知恵ということでもあるし、

「これって俺の考えだっけ、あいつの考えだっけ」という現象があちこちで起こる」

先人が築き上げた膨大な過去の知識が、あなたの前に広がる。

世界中の人間の意識と意識が、距離と時間を越えて瞬時に繋がる。


壮大な社会実験は、もう止まらない。」


(以上)


この記事の中に登場する堀江社長の

これって俺の考えだっけ、あいつの考えだっけ」という言葉を読んで、

私はYMOの名曲「Behind the mask」の歌詞を思い出しました。


Is it me

Is it you

Behind the mask,I ask・・・


たとえば、皆さん、ブログをやっているとこの現象をよく感じませんか?


私も∞最前線通信に多くの方からコメントやTBをいただきますが、

貴重な情報を加えてくださる方も多いです。

そうしたコメントやTBも含めてひとつの記事が出来上がるんですよね。


それに、共通したテーマで記事を書かれている多くの方の

ブログの記事を読ませていただき、

様々な視点からの御意見を知ることができます。

ひとつのテーマに関して、皆で情報や意見を寄せながら、つくっていく・・・


共通のテーマに関して一緒に考えた方々とは、

脳が共有化されているともいえますよね^^

まるで冒頭に載せた「YELLOW MAGIC ORCHESTRA 」の

アルバムジャケットのように、頭がラインで世界中に繋がっているような感覚。。。

・・・

これは素晴らしいことだと思います。
自分だけで考えていても限界がありますが、
これなら一気に世界が広がります。

昨日、米国IT企業社長のHiroさん からもコメントをいただいたように、

こうしたことを可能にしてくれたのもITの発展のおかげですよね。



ところで、


脳の共有化に関して、さらにお話を続けますが・・・

米国IT企業社長のHiroさん が1月4日の記事で

紹介してくださったCES (Consumer Electronics Show) in Las Vegas!


ここで、Google からGoogle Video Store 以外に

Google PCというものも発表されました。

これは100ドルという安いパソコンで、

後進国へ1億台も配布する予定だということがLary Page氏から説明されたのだそうです。


私が注目したのは、そのLary Page氏の説明の仕方!

IT mediaの記事 によると・・・


▼Lary Page氏は、この地図を聴衆に見せて、

(Googleの検索要求の数をドットで表した世界地図・・・つまりGoogleが使われている場所ですね。黄色のマークがされているところ)

larymap

インターネットがあってもGoogleが使えないところがある。

そこにはPCを使えない人がいるのだ。

インターネットサービスは世界中で使える。

でもGoogleの検索利用が少ない地域がある。

そこは自分で使えるPCを持つことができない人々がいるところ。

彼らにもPCが必要だ」と話し、100ドルPCを取り出し、

Googleはこの100ドルPCを1億台配布して、

世界中の子供たちに使ってもらうつもりだ。」と

Google PCを紹介したのだそうです。


Google PC

googlepc

 素晴らしい考え方!

 


今、この記事を読んでいただいている皆様は、

すでにネットに接続なさっているわけですけれども、

後進国などではパソコンもネットもない状態です。

が、今後、Googleのこうした積極的な動きにより、

後進国の方々も含めてさらに多くの方々がネットでつながり、

脳が繋がっていくことに期待したいです☆


この動きを加速させたいですね^^

 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


▼今日は、この本を読んでます
ドラッカーの遺言

「情報化が進展する新時代の世界経済のもとで、

もっとも苦労する国は日本である。」というメッセージが書かれていて、

グローバリゼイションと日本の問題点とに焦点が当てられてます。


・ 32ページにドラッカー氏の興味深い言葉が載ってました

(以下、引用)


「超大国が持つ「権力」ではなく、

グローバル化した「情報」によって世界が強固に結びつく時代が来る」 

(以上)