「なぞの転校生」 第1話~狂いだす僕らの日常 | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪

「なぞの転校生」



第1話 
狂いだす僕らの日常

高校2年の岩田広一(中村蒼)は、幼馴染で同級生
香川みどり(桜井美南)と不思議な流れ星を見る。 
その夜、広一は隣に住む一人暮らしの江原正三(ミ
ッキー・カーチス)から「部屋に見知らぬ誰かが何
もいる」など奇妙なことを言われ戸惑う。翌日体
育倉
庫で着替えをしたみどりは、盗撮していた大森
健次
郎(宮里駿)を発見し揉めていると、突然幽霊
らしき
物体が!担任の大谷先生(京野ことみ)は生
徒たち
と現場検証を始める。


●相関図





**********

亨) いやいや、隕石が上方向に飛ぶってのは必ず
  しもあり得ないことじゃないよ。例えば、隕石の軌
  道が浅く、一
度は地球の重力に引き寄せられつ
  つも、落下せず、また
地球から離れていったとす
  るならば、隕石は上方向に飛
んでったように見え
  るだろう。
広一) いいや、あれはきっとUFOだね。
亨) UFOなんか存在しないよ。
   仮に宇宙人がいたとしても、この地球にやって
   くるのに
何万光年もかかる。
広一) 超ひも理論は? あれは、宇宙に無数の裂
    け目があるって話だよ。その裂け目から裂け
    目へUFOが時空を超えてたら?
亨) ハハッ。SFだな。時空間を超えられたとしたっ
  て、そこにはおそらく莫大な重力場がある。地球
  を粉々にするほどのな。
そこを旅行するなんて
  不可能だよ。
なぁ、広一。お前さ、父さんがサイ
  エンスライターなのに、
UFOとか幽霊とか、発想
  が『ムー』なんだよ。
広一) 『ムー』って言うな。
君子) 出たわね、『ムー』。
亨) お前ホント好きだよな。トンデモ系雑誌。
広一) これか。レビー小体型の認知症って、
    ホントに幽霊を見るんだね。怖ぇ。

**********

「なぞの転校生」…知ってるつもりでいたけど、実は、
ほとんどストーリーを覚えていなかった。タイムトラ
ベラー(時をかける少女)のほうは、結構覚えている
のに、なぞの転校生は知ってるつもりになっていた。
というわけで、今回のドラマ化には、かなり期待して
いたのですが…。第1回の感想はというと…う~ん、
よくわからない~という、よくわからない感想でしたw

わかるのは、ああ、岩井俊二ワールドだなあって事。
岩井俊二の世界が好きな人は好きだろうなあって。
私は、好きそうな感じがするけど、意外とのめりこめ
ない、というのが岩井俊二ワールドというか。嫌いで
はないんだけど、ものすごく好きってわけでもないっ
て感じ。とはいえ、肝心かなめのなぞの転校生が出
てきたのは、最後の最後だったので、今回は本当に
イントロというか。次回からが本番となりそうなので、
まだまだ、絶賛期待中~。きっと今見たら、チープな
映像なのだろうけど、NHKの、少年ドラマシリーズ版
が観たい。比べちゃいけないだろうけど、どう違うの
か知りたいなあと、思ってしまった、昔少女の私です。


「なぞの転校生」関連ブログ↓
第1話~狂いだす僕らの日常
第2話~なんて美しいんだ、この世界は
第3話~ショパンの「雨だれ」がない世界
第4話~妹の夢と学校のヒエラルキー
第5話~アステロイドというバイオアプリ
第6話~モノリスのバグ、或いは・・・
第7話~アイデンティカと、敵の存在
第8話~痛快アスカ姫と王妃のオペ
第9話~きれいな雨とマルスの結晶
第10話~シャボン玉とアイデンティカ
第11話~王妃の死、アスカの秘密
第12話~アンドロイドが見た夢は・・・

●「なぞの転校生」HP


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、嬉しいです♪


にほんブログ村


なぞの転校生 (講談社青い鳥文庫fシリーズ)/講談社
¥609
Amazon.co.jp
なぞの転校生 (講談社文庫)/講談社
¥452
Amazon.co.jp
NHK少年ドラマシリーズ なぞの転校生 I [DVD]/アミューズ・ビデオ
¥5,040
Amazon.co.jp
NHK少年ドラマシリーズ なぞの転校生 II [DVD]/アミューズ・ビデオ
¥5,040
Amazon.co.jp