便利を使う 船井総研 写真館経営 PhotobizNetwork | PhotobizNetwork 船井総研 井口章のブログ

PhotobizNetwork 船井総研 井口章のブログ

船井総合研究所 写真館経営コンサルタント 井口 章(いぐち あきら)のブログ。

先日、Facebookには画像をアップしましたが、一週間ほど前にnexus7を購入しました。


携帯も、今はスマホですが、ガラケーのときから、この手のツールの使い方を考えてきました。


スマホに変える時も、「ただ無駄に忙しくなってしまう」のか、「効率化できる」のかを悩みました。


その結果、スマホに変えました。


仕事でのメール、Facebookなど良い面も沢山得られました。


しかし、ストレスのかかる面もあります。


バッテリーのもち、操作スピード。


移動が多いので、携帯で新幹線や飛行機のチケット手配、変更などを比較的、頻繁に行います。


この点では、時間が掛かる、画面での操作しづらいなどのストレスがありました。


そんな中、仕事上、Facebookをさらに活用することも決定し、今までの以上に即時処理の必要性を感じました。


そんな経緯からnexus7を購入することとしました。


まだまだ効率化するためのアプリ探し最中ですが、現段階は、スマホ、パソコンよりも格段に環境がよくなりました。


チケット手配のスピードも良いのですが、メールやFBを見たときに忘れないためのメモを残すアプリなども見つけました。


この手のツールは、自分が追われる環境になるためではなく、生活からストレスを除き、良い環境を作るために使えるとよいですね。


便利な時間貧乏にならず、便利で時間づくりをしていきたいと思います。




船井総研 写真館ビジネスチーム 経営コンサルタント 井口章