はなぶさです。
昨日、毛布にくるまってテレビでベイマックスを見ていると、斉藤さんがのそのそやってきてくつろぎだしました。
斉藤さんは毛布のもふもふした感触が気持ちいい、私は斉藤さんの体温で膝の上があったかいという共生関係が成り立っています。
ただしトイレに立ちたい時になかなかどいてもらえません
膀胱のエマージンシーランプがクルクル点滅していようがいまいが、斉藤さんはお構いなしです。
毛布の上から降りた後は「人間臭いのが俺の高級毛皮についちゃった」と言わんばかりに毛づくろいをされます。
我が家の愛すべき斉藤さんはそんな感じです。
前回の記事では時間の経過によって気になる水平線は変わるという記事を書きました。
水平線は動きます
その記事の中でレジスタンスになるかもしれない水平線の話をしていました。
ですが、今のユロ円の流れは上昇ですね。
むしろサポートになりえる水平線の方が重要なのに、そのあたりがあまり書いていなかったので補足します。
まずは週足チャートです。
水平線まで上昇する展開になるのかなーと考えています。
こちらの画像は現時点の4時間足です。
上昇が継続するなら気にしてみるのはレジスタンスよりもサポート候補になる水平線。
青の水平線で逆三尊とか(バランスの良い形になればですが)、緑の水平線で二度つき後の上昇というシナリオがたてられそうですね。
黄色がレジスタンスになるかもしれないと気にしている水平線。
前回の記事より横軸が動いてきた(時間が経過した)ので水平線を引き直しています。
もしバランスの良い三尊を作ってしまったらいったん下げるかもと気にしています。
世間はクリスマスイブ。
今宵はローストビーフかローストチキンのどちらを作ろうか悩んでいます。
ローストチキンかなー
さてイオンにお出かけしてお肉買ってきます。
今日も元気にブログ更新!こちらから応援お願いします♪