7連覇!! \(^_^)/七連覇!! | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

ラファエル=ナダル 6-4 7-5 ダビド=フェレール

ラケットにものを言わせたい!?

ほんと スゲェ~男 だわ~ラファエル=ナダル♪

7連覇っすよ!7連覇!☆☆☆☆☆☆☆
クレーの連勝記録に続き
またもや当分の間、破られる事のないであろう
記録が生まれました~(・O・;
(テニス界の記録という記録のほとんどが
 ナダルとフェデラーという名前で占められる
 時代が当分の間 続くのでしょうね~)

不定期発信が続く、このブログですが
見直してみると、運良く?このモンテカルロは
ずっと記事書いてましたね~

復活のナダル!これこそがナダル!?(2010年)

ナダルは負けない!(2009年)

さすがクレーの王者![テニスニュースだらけ](2008年)

新旧スペインクレー王者(2007年)

やっぱりナダルはスゲェ~(/--)/ [どうする!?フェデラー どうなる!?フェデラー](2006年)

2005年の初優勝時は、残念ながらこのブログ自体
始めておりませんでした~σ(^◇^;)

↑これ以外の周辺記事読んだりしてたら
あらためて七連覇の重みを感じました~☆☆☆☆☆☆☆


さて、ナダル以外でも興味深い結果が残った
今年のモンテカルロ

ひとつめはロジャー=フェデラーの準々決勝敗退
金星を挙げたのはユルゲン=メルツァー
フェデラー自身が、「ここんとこナダル以外の
左利きにに負けた記憶がない」と云ってますので
これは事件、いや「姉さん 大事件です」(←これスグわかるひとも少なくなってきたかな(^^ゞ)
加えて、ナダル&ジョコビッチには勝てなくとも
ここまで取りこぼしなかったので余計に・・・

ふたつめはアンディ=マレーの謎
初戦敗退が続いてたんですが(得意ではない
クレーで)久々の初戦突破したと思ったら
あれよあれよと謎のセミファイナル進出!
肘を痛めたという情報が試合前に流れた準決勝は
ホントに痛めたの?と思えるくらいのプレーで
ナダル相手に謎の大善戦!(実際は痛み止めがバッチリ
効いたらしいので、謎でも何でもないのですが~(^◇^;)

ん~~~

以上!これといった オチ も まとめ もなく
今日はオシマイです~m(_ _)m

Tennis blog ranking


おまけ!?

も ありません(^^ゞ