本を書いている偉い先生が・・・?? | 美容皮膚科医の日常ーペルラクリニック神宮前院長 本田淳

美容皮膚科医の日常ーペルラクリニック神宮前院長 本田淳

一美容皮膚科医の想い

東京都渋谷区 原宿 表参道
ペルラクリニック神宮前院長
本田淳のブログ



「本を書いている偉い先生だから信頼して通っていたのに・・・」

と前医の悪口を仰る方が時にいらっしゃいます。


同情すると同時に、

本を書いている=偉い先生

というのは、あまりに初心すぎるなと感じてしまいます。


結論から申し上げれば、

商業出版は並ではできませんが、自費出版は基本的に広告です。


エライ云々ではなく、広告手法として本を使っているということです。

それ自体は悪いことではありません。


私の元にも、頻繁に自費出版のお誘いがあります。

そして、

「ライターを紹介しますので、先生はなにもする必要はありません」

などと言われます。

まあ、こんな世界です。


普通の感性の人なら、バカバカしくて、こんな与太話に付き合っている暇はないと
思うでしょう。

世の中の仕組みを知らないと、いろいろと大変ですよ。


メルマガ「美容皮膚科医☆本田淳の思考」
登録はこちらから http://t.co/3QymruWL27



美容・ビューティー ブログランキングへ