マツダ787B ル・マンでデモ走行 | 心配ないって 笑うけど ホントは内心ビクビクで

心配ないって 笑うけど ホントは内心ビクビクで

焦りを 蹴散らしてこーや
虚勢は男の生きる道!

ちょっと古いネタですが…。


20年前のル・マン24時間耐久レースで総合優勝した

マツダ787Bが、今年のレースのスタート前にデモランを

するそうです。


http://www.mzracing.jp/other/201132.html


今回のデモ走行実施に当たり、当時マツダ787Bの開発や

運用に携わったマツダのエンジニアおよび関連会社である

マツダE&Tのメカニックらがマツダ社内でレストアを行い、

シャシー各部をリフレッシュ。


R26B型4ローターエンジンもスペアパーツを活用し、当時の

担当者が新たに組み上げている。


3月中旬から行われたレストア作業は5月中旬に完了し、

山口県にあるマツダ美祢自動車試験場で5月16日・17日に

シェイクダウンを行った。


レーシングサーキットを改修した美祢試験場のメインコースで

確認走行を行ったのはマツダ社内テストドライバーで、

元マツダ契約ドライバーである片山義美、従野孝司、寺田陽次郎も

性能確認のためのテスト走行を行っている。


ここでは、マツダ787Bが20年経った今でも高いパフォーマンスを

発揮できることが確認されている。


また、本年のルマンで行われる優勝20周年記念イベントには、

1991年のルマン優勝ドライバーであるジョニー・ハーバート(英国)を

はじめ、デイビッド・ケネディ(アイルランド)、ピエール・デュドネ(ベルギー)

などの元マツダドライバー、アメリカ人TV俳優で、マツダRX-8を駆って

Grand Am GTシリーズに出場しているパトリック・デンプシーも

出席する予定。


なお、6月10日(金)にルマン市内で行われるパレード走行にも

マツダ787Bは活用されることになっている。


だそうです。

なんかえらいやる気満々すね~目


昔TVを見ながらえらく興奮したことを思い出します。


で、ここからが自慢話得意げ

実は、寺田陽次郎さんとはご縁があり、何度かお会いさせて

もらったことがあります。


見た感じ怖い人かと思いましたが、すごく感じのいい

バイタリティーのあるお人でしたよ。