$素敵にレシピ Peco Happy Life


★★★レシピ★★★

■材料(2人分)

・玄米ごはん(金名米)……1合 ← 温かいもの・炊き立てのもの。
・鶏胸ひき肉……80g
・パプリカ黄・オレンジ(ピーマンでもOK!)……各1/6個(ピーマンなら1個)
・ねぎ……1/4本
・コーン(冷凍コーン)……大さじ3
・ブロッコリーの茎(アスパラ等でもOK!)……30g(1/3株程度)
◎塩麹……大さじ1
◎おろし生姜……小さじ1
・胡椒……少々
・スプラウト(あればでOK!)……適量

【黄金とろたま】

・卵……4個
・しらす干し……30g
・砂糖……少々


■作り方

1)パプリカ、ねぎ、ブロッコリーの茎は全てみじん切りにする(1)。
フライパンに少量の油を中火で熱して鶏ひき肉、◎を加えてほぐすようにして炒める(2・3)。
鶏ひき肉に火が通ったら野菜類を加えて炒め、胡椒を強めに振る(4・5)。

$素敵にレシピ Peco Happy Life


2)1を取り出し玄米ごはん(金名米)に混ぜ合わせて器に盛っておく。
フライパンを洗うかサッと拭いて油をしいて中火にかける。
卵を溶きほぐし、しらす干し、砂糖を加えて混ぜ合わせ、充分に熱したフライパンに流し入れる。
菜箸または木べらで大きく混ぜて中央に寄せて半熟に仕上げる。

$素敵にレシピ Peco Happy Life


3)玄米ごはん(金名米)に黄金とろたまをのせスプラウトを散らして完成。


$素敵にレシピ Peco Happy Life


今回使った玄米は こちらの 金名米(きんめいまい) というもの。


$素敵にレシピ Peco Happy Life


同じ契約農家の中でも、

特に選りすぐられた一部の田んぼで作られた希少価値の高いお米!

田んぼ作りから肥料にもさらにこだわり、

より力強い生命力を秘めたまさに黄金色に輝く珠玉の一品なんです。


そんな黄金色のふっくら美味しい 金名米(きんめいまい)

鶏ひき肉やカラフルな野菜を混ぜてより食べやすく旨味・栄養もアップ

金名米そのままの旨味・色合いも活かしたかったので、

醤油や濃い味付けではなく塩麹や生姜を使ってみましたルンルン



そしてさらにしらす干し入りの 黄金に輝くとろっとろたまごをのせて~


$素敵にレシピ Peco Happy Life


一緒に食べると美味しいですよ~

しらす干しの風味に砂糖で少し甘みを加えた卵、優しい味わいですはーと


$素敵にレシピ Peco Happy Life


ちなみに! 玄米ごはんは炊き上がったものがあれば、

炒めた具材をそのまま炊飯器に入れて混ぜて蒸らしておくと楽です!

そしてその間に黄金とろたまを作るという感じでねあは


たまごもオムライスのようにくるむ必要はないので簡単にあっという間に作れます!

時間の無い朝ごはんに、パパッと作りたいお昼ごはん等にオススメGOOD


具材も、中途半端に残っている野菜や、お子様が苦手な食材など

みじん切りにして玄米ごはんに混ぜて

とろっとろのたまごと一緒なら食べやすいと思いますよぺこ


$素敵にレシピ Peco Happy Life


そして~ 話はだいぶさかのぼって 17日(日)の朝ごはんの事。苦笑


$素敵にレシピ Peco Happy Life


ニコちゃん 納豆+塩麹+白ごま ニコちゃん 山うにとうふ しそ味
ニコちゃん 5品目サラダ(グリーンリーフレタス、きゅうり、2色パプリカ、梅の香ひじき)

$素敵にレシピ Peco Happy Life


ニコちゃん 玉ねぎシャリシャリ♪アボカドツナのしそ梅和え ← レシピへGO!panda

$素敵にレシピ Peco Happy Life


ニコちゃん そぼろ野菜混ぜ玄米ごはんの黄金とろたまのっけ(↑のレシピ)
ニコちゃん 大根油あげの味噌生姜スープ
ニコちゃん キウイフルーツ ニコちゃん のむヨーグルト


以上! だいぶ前の朝ごはんでした~苦笑 苦笑



さて土曜日! 皆さん楽しい時間を過ごしてますか~

明日は東京マラソンですね! 出場される方もいらっしゃるのかなはてな5!

私もいつかPOCOと一緒にマラソンにチャレンジしてみたいな♪

まずは運動不足で鈍った体をどうにかしなくちゃだけどはぁ..


では引き続き素敵な週末をお過ごし下さいね~pandaきらきら!!



宜しければポチっと頂けると嬉しいですぽっ

いつも温かい応援やコメント、本当にありがとぉございますキラキラ





読者登録してね