屋久島の北部、いなか浜が素敵な集落「永田」にあるお宿
屋久の子の家
屋久島の語り部でもある柴 鐵生さんがいるお宿。
部屋(和室)からテラスに出て寝転がれば、いなか浜の波の音をバックに
夜は満天の星空を拝む事ができます。
宿の前の道を挟んで向こう側はプライベートビーチ。
とっても綺麗な浜が昼も夜も遊び放題。
近くで鐵生さんが塩炊きしてる事もあります。

そんな素敵宿、屋久の子の家なのですが
とにかくここのご飯がウマイ!

取れ立ての新鮮具材を使って・・・というのは屋久島の宿では当たり前のようにやられてますが
とにかく出される1つ1つの食べ物が素晴らしい。
そしてお米がウマイ。
30数年生きてきて、色んなおいしい物は食べてきたし、驚くほど高級な物も結構食べた。
でもここのお米には勝てない。
このお米が食べたいが為に、次の日の予定を入れずに朝食をゆっくり頂こうとするくらい。



箸を口に運ぶ度に、ニヤリと顔がほころぶ
このご飯を是非皆様も食べてみてください。
他にも色々と意味のあるお宿です。
詳しくはこちら
屋久の子の家 HPを
ご覧ください。
永田集落の事、屋久島の事、日本の事、この地球の事
色んな事を少しだけでも考えてみなければな・・・と
そんな風にも思ってしまいます。
頭でっかちになるのもイヤなので
ぼくはまず、永田の嶽参りに参加してみます。
何か感じるものがそこにはありそうです。
写真は鐵生さんの親戚、しんくん
とってもやさしいお兄ちゃんですよ。

皆様の1クリックが次なる記事への活力となります!よろしくお願いします!
クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いします。
↓


サイトマップはこちら
過去記事などを探す時にご利用ください。
屋久島のススメ TOP
軍艦島への道 TOP
Last of 軍艦島 TOP