久住山リベンジ その4 | DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

ROBINが屋久島とか山登りとか他にも色んな楽しいものを思いっきり推奨していくブログです。

たまに体型作りについて偉そうに語ったり、不思議なものを紹介したり、

気が向いたら精神性を説いたりもしてみますので

どうぞ皆様、気軽に絡んでみてください。

本来ならここで帰路につき
帰りに温泉でも入ってソフトクリームでも食べて・・・と
行くとこですが


体力が有り余ってたのと、昼ご飯食べるタイミングを失ったのとで
急遽、中岳にも登る事に!














来た道を少し引き返し
久住分かれを、今度は中岳方面に登る。


ブログランキング・にほんブログ村へ←是非是非、ワンクリックのご協力お願いします!



中岳






こちらもガレ場続き

中岳





満々と水を貯めた御池を越え

中岳




中岳天狗ヶ城の分岐を左に登ると











九州本土最高峰、中岳登頂(1791m)
なぜかガラが悪いロビ


中岳









こちらも羽蟻多かったので、天狗ヶ城と中岳の腰部まで戻って
お昼ご飯にしました。
俺様の作る極上パスタ(レトルト)は最高で
食べたらまた元気になったので

この勢いで天狗ヶ城も廻ってきたのでした。


天狗ヶ城





天狗ヶ城からの御池

御池







帰りは山クラブ系のおじさんと仲良くなって
色んな花の名前を教えてもらいました。
寝たら全部忘れたけど。笑

お花




あ、思い出した!コレ
ワレモコウ って花だ。

お花








無事下山し
帰りに、星生ホテルの温泉に寄りました。
前回の苦渋登山の時も寄りましたが
ここ、ほんと最高です。


登山の後の温泉はココで!と決めてる方も多いようですね。
色んな泉質の温泉が楽しめてよいです。
ただし、週末はお客さん多くてゆっくりできないでしょうね。



星生温泉



星生ホテル




最後は
最近ファッションがイけてる俺様で〆


星生ホテル




おつきあいありがとうございました。













サボってたら、随分ランクが落ちてました。
またしばらくの間、1クリックにご協力お願いします。

クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いしマース。








にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


にほんブログ村 アウトドアブログへ










屋久島のススメ TOP


軍艦島への道 TOP


サイトマップはこちら



皆様の屋久島旅行日程を書いてみましょう!