久住山リベンジ その5 | DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

ROBINが屋久島とか山登りとか他にも色んな楽しいものを思いっきり推奨していくブログです。

たまに体型作りについて偉そうに語ったり、不思議なものを紹介したり、

気が向いたら精神性を説いたりもしてみますので

どうぞ皆様、気軽に絡んでみてください。

避難小屋でひと休み

久住山


ちなみに、山の天気は変わりやすいといいますが
さきほどまでの視界が嘘のように、思いっきりガスっちゃいました。


ブログランキング・にほんブログ村へ←是非是非、ワンクリックのご協力お願いします!








この天気が
久住山



こんな感じに・・・
3mくらい先になると全く見えません。

久住山




10分も経つと、視界は開けてきちゃうんですけどね。

久住山







ひと休みの後は、いよいよ久住山山頂へ!

久住山







岩がゴロゴロした急登りが続いて歩きにくかったけど
見た目よりはずっとずっと楽でした。

30~40分くらいガレ場を登ると








久住山山頂。(1787m)
おめでとう俺!



久住山






そして久住山山頂でも大サービス

雲海



久住山










ただ余計な大サービスもありまして・・・笑

絶景でしたが、山頂は羽蟻が恐ろしく多く
あまり気持ちのいいものでは なかったです。
これは中岳天狗ヶ城も同じ。
高い山の山頂って虫が多いんですか?
知ってる人教えてください。


ちなみに宮之浦岳も多かったような気がします。





つづく











サボってたら、随分ランクが落ちてました。
またしばらくの間、1クリックにご協力お願いします。

クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いしマース。








にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


にほんブログ村 アウトドアブログへ










屋久島のススメ TOP


軍艦島への道 TOP


サイトマップはこちら



皆様の屋久島旅行日程を書いてみましょう!