屋久島のススメ その35 〜白谷雲水峡2 | DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

ROBINが屋久島とか山登りとか他にも色んな楽しいものを思いっきり推奨していくブログです。

たまに体型作りについて偉そうに語ったり、不思議なものを紹介したり、

気が向いたら精神性を説いたりもしてみますので

どうぞ皆様、気軽に絡んでみてください。

 
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←まずは1クリック! いつもありがとうございます。



とりあえずこちらで一休み。

白谷小屋

白谷小屋



屋久島の数ある山小屋の中で、個人的に一番宿泊したくない小屋
なんだかジメジメしてて、そのジメジメがトイレから来てるような感じがして
あまり気分のいいものではない。
旧高塚小屋もジメジメしてるとガイドブックなどに書いてあるが
どっちか選べと言われれば、迷わず旧高塚小屋を選びます。






そしてここから少し登ると
お目当ての


もののけの森


もののけの森


もののけの森



もののけの森



ハイシーズン中は、長蛇の列です。
綺麗に写るポイントが大体絞られてるので、そこの写真の順番待ちになるのです。

白谷雲水峡・・・素晴らしいのですけど、ココだけが残念。
なので、なるべくなら時間をずらしたり、週末や連休中を避けたりして
行きましょうね。







もののけの森だけがお目当ての方は、ここで引き返すのですが
実は、白谷雲水峡にはもうひとつのポイントがありまして
それが


太鼓岩









ここからもう少し頑張って
辻峠を越え、

辻峠





急登の道無き道、

太鼓岩


太鼓岩


ピンクのテープだけを頼りに登って行くと








思わず息を飲む絶景スポットが待ってるのです。




つづく








屋久島いいな!と思われたら1クリック!お願いします。
16連射じゃなくても結構です







にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


にほんブログ村 旅行ブログへ













屋久島のススメ TOP


軍艦島への道 TOP


サイトマップはこちら



皆様の屋久島旅行日程を書いてみましょう!