伊豆高原~城ヶ崎海岸 | まじんがぁ~Z!の「キミと一緒に ぱいるだぁ~おん! Ver.2」

まじんがぁ~Z!の「キミと一緒に ぱいるだぁ~おん! Ver.2」

(ヘボ・ミュージシャン)まじんがぁ~Z!が音楽活動と日常生活をコラムと画像で紹介します。

電車に乗って小旅行。

mazinger5333


ニット帽にメガネ、最近はこんな変装をしている。

いや、これは変装をしているワケではなく、ニット帽は髪の毛の寝ぐせを隠すため。

メガネは度が入っていないパソコン用メガネ(ブルーライトをカットするってヤツね)。メガネに慣れるために、たまに掛けているのだ。


さて、本題に戻って。

この電車は 黒船列車 と呼ばれる、伊豆急の特別列車。ボディーは黒船のように真っ黒けっけ、海側の座席は窓側を向いているので、海や島を眺めながらくつろぐことができるのだ。

mazinger5334


mazinger5335


目的地は 伊豆・城ヶ崎海岸 なのだが、城ヶ崎海岸駅をひとつ行き過ぎて、伊豆高原駅で下車。

mazinger5336



ここで、少し遅めの昼食を。

僕はネギトロ温玉丼。

mazinger5338


mazinger5339


妻じんがぁ~は金目鯛の煮付け膳・刺身付き。

mazinger5340


mazinger5341


美味しゅうございました。
(最初から贅沢しすぎか?)


そして、周辺の散策も兼ねて、歩いて宿まで。城ヶ崎海岸駅を超えて、約1時間のウォーキングなのだ。

これは、伊豆高原駅から見た 大室山。

mazinger5342


城ヶ崎海岸の岩場は、大室山が 4000年前に噴火して大量の溶岩が流れ出して作られたんだそうな。


城ヶ崎海岸駅に到着。

mazinger5343


趣のある ログハウス風の駅舎。
ここでひと休み。

mazinger5344



日が暮れて、急に暗くなったこともあり、ちょっと迷ったけど、無事にチェックイン。

こんな感じの部屋。

mazinger5345


mazinger5346


mazinger5347



これは、貸切家族温泉風呂。

mazinger5348


mazinger5349


mazinger5350


んん~気持ちいい。

つづく

まじんがぁ~