タイニィ・ドッツ主催
「スタンプアートのためのカラーリング・ブラッシュアップ講座
Part3. 油性色鉛筆」
2014年9月東京で油性色鉛筆と水彩色鉛筆の講座を行い、11月には大阪でも油性色鉛筆講座をさせていただきました。
大阪講座から、もう1年も経ってしまっていますね~。
東京では両方おこなったため、駆け足になってしまいましたので、今回は油性色鉛筆を1日かけてじっくり、という形にさせていただきました。
油性色鉛筆は塗るのに時間がかかりますので、やはりこのくらいの時間が必要ですね~。
でも、ゆっくり塗る分、失敗が少ないというか、思ったような仕上がりにできるというメリットがありますよ。
今回は、新しいサンプルも作り、カナダのスタンプメーカー「Magenta」で習ってきた「Magenta Style」の作品もサンプルでお見せします。
MagentaのNathalie(ナタリー)さん、Helene(エレーネ)さんは、色鉛筆の塗り方がすごくすてきなんです。
Nathalieさんはもう引退されたそうですが、Magentaのエレガントなスタンプがとてもすてきに仕上がります。
サンプルでは、カラーリングに向いた各メーカーの線画スタンプを使いましたのでいろいろお持ちしますね。
線画デザインは、だいたいどの画材で塗っても良いので、いろいろに活用できますよ。
ブラックペーパー、カラーペーパー、シュリンクプラスチック(プラバン)も使います。
カラーのペーパーは、ホワイトの使い方がコツですよ。
その他、メルツペン、ぼかし塗り、カードボードなども使います。
その他、小林とじ郎さんの「ジーンズのパッチの紙」も使いますが、こちらはまだ正式発売前とのこと。(スタンプカーニバルで出されてました。)
なお、オススメの色鉛筆は、顔料の多い、柔らかめのものが良いですね。
私が使ってるのは、カリスマカラー(プリズマカラー)、三菱鉛筆ペリシア、ホルベインアーチストなどです。
今回、タイニィ・ドッツさんでお得な価格で購入できます!
スタンプインクは、メメントやバーサファインがオススメです。
こちらは、ツキネコスタンプ倶楽部で、お得にお求め頂けます。
「スタンプアートのためのカラーリング・ブラッシュアップ講座
Part3. 油性色鉛筆」
2014年9月東京で油性色鉛筆と水彩色鉛筆の講座を行い、11月には大阪でも油性色鉛筆講座をさせていただきました。
大阪講座から、もう1年も経ってしまっていますね~。
東京では両方おこなったため、駆け足になってしまいましたので、今回は油性色鉛筆を1日かけてじっくり、という形にさせていただきました。
油性色鉛筆は塗るのに時間がかかりますので、やはりこのくらいの時間が必要ですね~。
でも、ゆっくり塗る分、失敗が少ないというか、思ったような仕上がりにできるというメリットがありますよ。
今回は、新しいサンプルも作り、カナダのスタンプメーカー「Magenta」で習ってきた「Magenta Style」の作品もサンプルでお見せします。
MagentaのNathalie(ナタリー)さん、Helene(エレーネ)さんは、色鉛筆の塗り方がすごくすてきなんです。
Nathalieさんはもう引退されたそうですが、Magentaのエレガントなスタンプがとてもすてきに仕上がります。
サンプルでは、カラーリングに向いた各メーカーの線画スタンプを使いましたのでいろいろお持ちしますね。
線画デザインは、だいたいどの画材で塗っても良いので、いろいろに活用できますよ。
ブラックペーパー、カラーペーパー、シュリンクプラスチック(プラバン)も使います。
カラーのペーパーは、ホワイトの使い方がコツですよ。
その他、メルツペン、ぼかし塗り、カードボードなども使います。
その他、小林とじ郎さんの「ジーンズのパッチの紙」も使いますが、こちらはまだ正式発売前とのこと。(スタンプカーニバルで出されてました。)
なお、オススメの色鉛筆は、顔料の多い、柔らかめのものが良いですね。
私が使ってるのは、カリスマカラー(プリズマカラー)、三菱鉛筆ペリシア、ホルベインアーチストなどです。
今回、タイニィ・ドッツさんでお得な価格で購入できます!
スタンプインクは、メメントやバーサファインがオススメです。
こちらは、ツキネコスタンプ倶楽部で、お得にお求め頂けます。
日時:2015年11月21日(土曜) 10:00~16:00 *お昼休憩あり
場所:ツキネコスタンプ倶楽部
東京メトロ銀座線 末広町駅2番出口徒歩1分
JR山手線 御徒町駅南口より徒歩7分(JR秋葉原徒歩7分)
受講料:7000円(税込、材料費込)
主催・お申し込み:Tiny Dots