ミナミ十字星。。 | まーちんのらぁめん放浪記。。

まーちんのらぁめん放浪記。。

ゆる~~く。しかも、ややマイナーな。。

このところ閉まっては出来て、の激動のラーメン業界!


今回は前回、狭山に居抜き移転の「ししまる 」跡地の


まさに居抜きボンバイエ数珠繋ぎで!!


とよつねさん グッさん 情報でお昼訪問してます(o^-')b


ミナミ十字星

 大阪市中央区難波1-7-15 江戸安ビル B1F

 無休

 12:00~翌02:00

 (水曜日)17:00~翌02:00



大阪・ミナミでミナミ十字星ヽ(゜▽、゜)ノ


なかなかロマンチックではないですかドキドキ


ビルのB1テナントの場所です(^O^)/


さあ、一曲歌いに参りましょう音譜


(ラウンジかい)( ̄▽+ ̄*)


ラーメン店ぽくない店名も面白いですヽ(゚◇゚ )ノ


英語でサザンクロス!書いてみただけです(・∀・)


さて地下に下り、店舗に入りますε= ヾ(*~▽~)ノ



鶏ガラの醤油と、魚介Wスープの2パターンとチョキ



まずは券売機にて食券を購入します(*^ー^)ノ


先客は無くほぼポールtoフィニッシュの貸切でした。


昼は店長お一人のオペにて(-^□^-)


せんば吟匠 」で経験されて、というお話です♪


さてカウンター入り口近くに着席しまして(^~^)



Wスープラーメン」をお願いしまして♪


賑やかなトッピングが目を引きます目



スープは。


鶏ガラの動物系のあっさりとした旨味に、


魚介がかなり効いた合わせ方です(o^-')b


タレは白醤油を使用され、これにも魚介を効かせた


テイストの仕上がりクラッカー


優しいながらもしっかりとした輪郭で、無化調ながら


旨味と甘味の出た かなりウミャイ スープ♪



炙りのバラ肉チャーシュー2枚入りですv(^-^)v



ネギ、キクラゲ、モヤッシーと(*^ー^)ノ


しび(まぐろ)節を使用されておりました!


麺と一緒に頂くと、この旨味が一層引き出されて


しび節のしびれる旨味(^-^)/


書かないと気が済まない性格(・∀・)



麺は。


やや加水は低めに感じましたo(^▽^)o


しっかりとスープに馴染むものでして≧(´▽`)≦


梅ヶ枝製麺所の麺を使用されているとのことでニコニコ



醤油ラーメンの方は濃口醤油使用の鶏ガラで、


はっきり違うラーメンを提供されており、こちらも


興味ある一杯です(^O^)/




「南十字星」は実際に

見たことはありません。

見ずに星になってまう

と思いますが


そんなええもんか(-。-;)


お前は長生きする、と周りから言われておりますが


まったく意図することが、よくわかりません( ̄ー ̄)



まーちんがお届けしました m(u_u)m




ポチッとお届け、お願いします♪

   ↓