作った陶器を写真に撮って見てみたら.... | 横浜市青葉区藤が丘 チョークアートのいちからかふぇ

横浜市青葉区藤が丘 チョークアートのいちからかふぇ

横浜市青葉区藤が丘
チョークアートのいちからかふぇです。
家内が描くチョークアート、夫である自分が作る額縁、夫婦合作のチョークアート作品を、店内に飾っています。
店内も夫婦で改装し、手作り感たっぷりで落ち着くと、喜ばれています。

こんにちは!

いつも閲覧&いいね 本当にありがとうございます!
とっても励みになります。


半世紀を少し過ぎたおじさんが、いまだに夢を持って目指しているブログです。
いろいろなことをやって投稿しているブログ、少しでも皆様にワクワクしと楽しんで頂ければと思います!

前向きチャレンジおやじの小澤雅晴、人とのコミュニケーションがとても上手な、明るい慎重派おばさんガールの純世で盛り上げる、古民家カフェ経営ブログをお楽しみに!

★将来の目的
古民家カフェを経営する為に、料理や器、飲み物、お店の内装、インテリア、広告などお店に関わる事で自分で出来るもでのあれば、全てを手作りしてしまえと日夜研究してます。家内はインテリアを中心に、チョークアートプロ、ジュタドール講師となり、教室を開き、その教室を古民家カフェへと、夢を見ながら夫婦で頑張ってます。


★夫婦の性格
新たな事にも果敢にチャレンジして自分でやってしまう、超前向きな性格です。
良いなと思うとすぐに行動、失敗も多くあるけれど経験も豊富になってます。
家内は慎重派、じっくりと検討してやるタイプ、一度始めると責任を持って頑張ります。
仕事柄接客業が得意なので、明るい性格が功をなし、人間関係のトラブルが今まで無いと自慢してます。
金融関係の窓口業務をしてますが、お年寄りなどから評判がとてもいい、接待業としては最高ですね。


∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞

★本日の話題


2ヶ月前から少しずつ陶芸の器作りをしていたけれど、最近ぱたりと止まってしまい、後もう少し器を作りたいと思いながらも作業が出来ず。


作っていた器はすっかり乾燥して、もう素焼きが出来る状態にまでなってしまった。





今年に入ってから作った器、角皿、丸皿、魚用皿、丼、醤油差し


皿はタタラで作り、丼は手ひねりと電動ロクロで作っている。


とりあえず、これで素焼きしようかな。





陶芸で作る器は乾燥して小さくなり、素焼きしてまた小さくなり、本焼きしてまた小さくなる。


なので最初に作った時には大きめだなと思うぐらい大きいサイズを作らないと、本焼きしたらこんなに小さかったかな?と思うほど小さくなってしまう。


これを本焼きしたら、小丼ぐらいのサイズになりそう。





角皿と醤油差し、角皿は麻布を押し付けて凹凸をだしている。


ちょっと模様を付けると本格的な気がする。




白色になっているのは磁器が多く含まれている、焼くと磁器っぽくなる。


茶色い色をしているのは陶器、白っぽいのは磁器で、何が違うかと言いますと


陶器は土器、縄文時代に出てきた壺や皿を土器と言うけれど、まさしく土系から作った器なのです。


そして磁器は石から出来たもの、西洋文化は石で発展した文化、磁器で作ると西洋的な感じですよね。


そうなると土器は東洋的な感じがしますが、文化の違いなのだろうか。


写真を撮って気づいたけれど、左側の部分に亀裂が見える....

重ねた状態で置いておいたので、今まで気づかなかったが、もしかして割れている?





皿をどかしてみると、見事に割れてました!


この皿だけは少々薄く出来上がっていたので、上に2枚乗せていた影響で割れてしまったのかも。


素焼きする前に割れて良かった、割れやすいのは焼いても割れやすいと思うから。


この磁器皿は絵を描いてみようと思ったのに、一枚減って残念だ。


でもまた作ればいいんだけれどね(笑)


∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞
★応援してね!

ランキング参加中、クリック応援よろしくお願いします!

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞

★ブログ内容の傾向
自分で出来る事は、自分でやっちゃえと言う目的なので、このブログの投稿内容も話題が次から次へと変わっていきます。
内容豊富ですが話題性がコロコロと変わるのが難点かな。
しかし目的はただ一つ、手作り出来る事は全て手作りの古民家カフェ経営を目指す事!
お好きな話題が出てきたら、ごゆっくりとご覧ください(笑)

★可能性があればのお願い事
古民家使用しておらず放置状態となっている家主様がいらっしゃいましたら、是非ご連絡お待ちしております!
エリアは神奈川県、東京都西側が希望です。

★長い人生の中でのちょっとした自慢事
3年前にコーヒーコーディネータで最優秀賞受賞、文部大臣賞受賞をしたのですが、本講座の開講10年で教材が2016年から新規になります。 今までコーヒーコーディネーターのパンフレットに自分が載っていましたが、また来年も引き続き載ることになりました!



これは今まで掲載されていたパンフレット、右側中央が自分です!
パン工房 小麦の香教室のURLも記載して頂いてます。
コーヒーコーディネータの最優秀賞と文部科学大臣賞を受賞しました。

コーヒーコーディネータ講座
↑通信教育講座のHPへ、こちらでコーヒー学びました。


★週末だけですが、自宅教室やってます。



パン工房 小麦の香教室
↑ホシノ天然酵母を使用、基本がしっかりと身に付くパン教室です。
自家焙煎のコーヒー指導も計画中!







そよ風アートじゅん ジュタドール教室
↑家内がジュタドール講師、そして4月からはチョークアート教室も開講!