チョークアート教室用のおやつ作り | 横浜市青葉区藤が丘 チョークアートのいちからかふぇ

横浜市青葉区藤が丘 チョークアートのいちからかふぇ

横浜市青葉区藤が丘
チョークアートのいちからかふぇです。
家内が描くチョークアート、夫である自分が作る額縁、夫婦合作のチョークアート作品を、店内に飾っています。
店内も夫婦で改装し、手作り感たっぷりで落ち着くと、喜ばれています。



最近家内はチョークアートやジュタドールの講習会に参加しているので結構週末は忙しい、どちらも講師の資格取得を目指しているので年内はいろいろと忙しいでしょうね!


しかし講師になるとまたこれも忙しくなる、平日は本業の仕事をしているので週末講習会など始まったら、いまより益々忙しくなりそうですよ、なので暇な自分は主夫してますよ(笑)


今日はチョークアートの講習なので、ワッフルメーカーでたい焼きを作って教室用のおやつに持たせました、前回作った時は餡を入れないで作ったのですが今回はしっかりと餡入り、、ちゃんとしたたい焼きですよ!


自家製のたい焼き用ラベルも作ってあります、こういう風にするとたい焼きもなかなかお洒落ですね!





昨夜は家内がチョークアートを書いている最中に、練習用として作ったグレープフルーツのジンカクテル

最初はPARAISOを入れて、次はジンを入れてシェークして飲んだのですが美味しい!


家内は飲まずにチョークアートをがんばると言っていたけれど、美味しそうに飲んでいたら寄ってきて物欲しそうな目つきで見るので、結局別に作ってあげた


自宅で美味しくカクテルが飲めるなんて幸せですが、先日購入したカクテルの教材DVDを見てシェークの仕方を勉強したのですが、やはりプロが振る振り方は難しいですね、この振り方をマスター出来れば更に美味しいカクテルが自宅で手軽に飲めるのかと思うと益々頑張りたくなりますが、目的は自宅で楽しむ事ではなく古民家カフェで提供するカクテルを目指しているので、勉強も真剣になりますよ


真剣に練習すればするほど、頭がポワーッとなってきて気持ちよくなってくる、勉強しているのだかしていないのか...お酒の勉強はなかなか難しい所でもある訳ですね


でもシェークする練習は別にお酒を入れて練習する必要も無いので、こちらはいつでも出来ますね(笑)


午後からトイレの前面取替え工事...

木曜日に突然トイレタンクの水が止まらなくなり、夜の22時に24時間体制の水のトラブル対応会社に連絡、来てくれたのは1時ごろでした

見てもらうと部品がいろいろと消耗しているようで、既に15年も使用しているトイレなので寿命かなと思ったので見積もってもらうと、部品3点ほど取替えで45、0000円!、部品を交換しても今度はウォシュレットが壊れてきますよと、そうなるとまた高くつくので全部交換した方が長い目で見ると安いですよと言われ、また見積もってもらうと20万円!

在庫があるから明日の午後交換できますと言われ、トイレが使えないと困るしお盆で業者も休みだと言われると確かに困る...気持ちはすぐに交換したくなる...でも金額が高いのか安いのか...

家内と相談するとしばらく大丈夫と言うので、お断りしました


翌日は会社が休みだったので近くのホームセンターに行ってトイレを見てきました、勧められたトイレとは違うけれど機能的には一緒ぐらい、さてホームセンターでの見積もりは...130,000円でした!

即刻お願いしてきました(笑)


最初はお盆だから業者がいないと言われ早くても来週の水曜日に確認作業、工事は週末になりそうとの事、在庫が無ければさらに日数がかかるそうで...そうなると1、2週間はトイレのタンクが使用できずバケツで流すしかない日々を過ごす事に、、、ところが幸運にも1業者がやっているとの事、その日すぐに確認に来てくれて、今日の午後から工事可能との事でした、,,良かった!


不便な費を2日続いてますが、慣れるとあまり不便さを感じませんね

バケツで流すだけですので(笑)


しかし緊急事態の時には気持ちの余裕が無いので、その場で即決したくなるけれど焦りは禁物ですね、いろいろとその時は不便さを説明され気持ち的にも傾きやすくなるけれど、何とかなるし結果的に良い方向に進みますよ。




いつも閲覧&いいね ありがとうございます
とても励みになります!

パン工房 小麦の香り教室
↑(クリックでHPへ)
パン教室やってます!