Speedy Soapmaking応用課程③ | 横浜から~遊食な日々~石けんとアロマとおいしいもの

横浜から~遊食な日々~石けんとアロマとおいしいもの

手作り石けん、アロマテラピー、パン教室などの日々をつづっています。

Speedy Soapmaking応用課程3回目は

万華鏡石けん


円柱形のモールドを使いますが

そこそこ高さがあるので


型出しが


大変でしたあせる


最後は夫に手伝ってもらってなんとか。


でもカットしてみたら




疲れも吹っ飛ぶ可愛さハートラブラブ


円柱形は型出しが簡単な

シリコンモールドを持っていて

いつもそちらで作ってますが


今回使ったアクリルモールドより

少し直径が大きいです。


万華鏡石けんは模様のプレートを使いますが

直径がぴったり合っているものでないと

途中中心がズレると思うので

大変だけどやっぱりアクリルモールドで作るほうが安心かなぁ。


またぁ???

と、夫に嫌がられない程度に作ります!