嵐山の花灯路 | 「ぱれっと」のひとりごと♪

「ぱれっと」のひとりごと♪

先染め織物の産地で、
細々と布地のWebショップをしています♪
日々の出来事や思う事、お店の事いろいろ書いてます(^○^)

皆さんご無沙汰してます。

って、誰も見ていないですよね。毎日、数えるほどの訪問者、、、

自分でも、投稿の仕方を戸惑うほどです(笑)

 

布のお店は開店休業状態で、

新しい布を仕入れたりはしていませんが、

在庫布の注文は24時間受け付けていますのでよろしくお願いします。

 

実母が要介護になって早3年、

相変わらず、母の顔を見に実家通いを続けています。

先日は、嵐山の花灯路が今年で最後だということで、足を延ばしてきました。

 

夕暮れの渡月橋、午後5時、

 

 

まだ、あたりは薄暗かったですが、あっという間に真っ暗になりました。

 

 

足元の灯りも風情があっていいですね~竹林の小径へむかいます。

 

 

日曜日とあって人がいっぱい。コロナ禍とは思えない賑わいでした。

 

 

橋と山のライトアップも幻想的です~♪反対側から見た方がいいみたいですね。

時間がなかったので断念しました。

 

 

キラキラなイルミネーションもいいけど、和のライトアップも素敵です。

さすが、京都って感じ☆彡

 

 

最初で最後の花灯路を楽しんできました~!(^^)!