岩木山の麓を往く 特急いなほ青森号T18編成 | パックカモレのブログ

パックカモレのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは


本日も青森弘前遠征で撮影した画像でUPしたいと思います


五能線でタラコに振られたあとは「T18いなほ」を撮影するため


奥羽本線の弘前~石川の陸橋に向かいました


すると 先ほどまでクッキリと姿を表していた岩木山がぼんやりと霞んできてしまいました


それもその筈です 確かこの日は14~15℃くらいまで気温が上がり


冬支度で5枚も着込んでいったものが 列車を待っている間は3枚で足りてしまうほどの気温の上がりっぷり


過ごすには過ごしやすいんですが 山が霞んでは・・・


ここで撮るか? 移動するか?


午前中の上りを撮影するには光線が良くないところが多いし


(撮影ポイントをあまり知らないだけかも)


しかも 「T18いなほ」が通過する頃にはサイドの光線も潰れてしまうし


結構 悩んだ結果 せっかく「青森いなほ」の運転で遠く遥々弘前まで来たんですから


諦めてここのポイントを離れてしまうには持ったない気がしました


霞んではいますが、岩木山もまだ見えている


今回は「いはほ」マークがわかるポイントで撮りたいと思っていたので


このポイントに決めました


ただ、無情にも時間の経過とともに気温は上がり続け 見る見るうちに霞んでゆく岩木山


露出は出ていたので 出来るだけ絞り込んで


露出確認には相当時間を時間をかけたた気がします


そして、通過の直前


周りを確認してみると 最終的には20名ほどカメラマンたちで陸橋は連なりました



皆さん よく頑張ります


私もですが(汗)


そんな光景を眺めていると遠くの方で汽笛の音とともに4つ目のライトが見えて来ました


薄っすら見えて来た緑色のマーク


据え置きになって以来久しぶりに見た「いなほ」の文字がドンドン近づいてきました


羽越時代に通った頃の思い出が一瞬過りました


思わず「お帰り!」と心の中で呟きながらシャッターを切るのでした






特急「青森いなほ」号(復路) 485系 T18編成

奥羽本線/弘前~石川

2015/3/22