「意志のあるところに道は開ける」というけれど。 | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

ロジカルに「愛」をお伝えするラブラブ

 

ぱちこと

柏木むつきですとびだすピスケ2

(初めましての方は⇒こちら

 

<ご提供中のメニューヒヨコ>    
ひよこ自分を愛でるぱちぴよひな祭りコーヒー 【満員御礼】
ひよこYOUKYOUカフェコーヒー【現在募集は満員御礼】
ひよこぱちこの保健室(プライベートセッション)コーヒー

➡3月分、残り2名様です! 
タイトルクリックで詳細ページにとびますさくらんぼ  
お申込み・お問合せ・ご不明な点等は、お気軽に(優先案内ご希望の方も)

お申し込みフォームからどうぞヒヨコ
 
 
今日は、
久しぶりに大学院に行きましたチュー
(あ、今は春休みなだけで、サボっているわけではありません)
なじみのある顔ぶれが全然いないなー、と思っていたら、
今、スウェーデンの大学に交流に行っているんでしたアセアセ
(お土産頼んだけれど覚えているかな…)
 
 
そんなこんなで、
タイトルにも挙げたこの名言。
アメリカ合衆国第16代大統領のリンカーンの言葉です。
 
Where there's a will,
there's a way.
(意志のあるところに道は開ける)
 
今日、大事な人と連絡をしていた時。
私が今やっていることに対しての「想い」を
LINEで熱く語っていたら。
相手の方の返事に、
泣きそうになった。
 
「意志のあるところに道は開ける」
というけれど、
意志のあるところに、
意志が集まり、
人が集まり、
力が集まる。
なんだろうね。
きっとこれも引き寄せだよね。
道は、
歩いた後にしかできないもんね。
 
その人とは、
いつか必ず一緒にお仕事がしたい、
とずっとずっと願っていた人。
尊敬してやまない素敵な人。
そして、
その人が私の「想い」を理解してくださって、
その夢がもうすぐ実現しようとしている。
 
その人のおっしゃる通り。
「意志」=「想い」のあるところに、
「想い」って集まる。
最近は、
そんなことを実感することばかり。
 
正直、
何度も言うけれど、
怖くて怖くて仕方がない。
「私なんかにできるのかな…」
と泣きそうになることも、
実際にお風呂で一人で泣いたこともある。
 
 
 
それでも。
やらずにはいられないんです。
やらない、という選択肢がない。
 
 
私が愛読しているマスダアキコさん
タイムリーにこんな記事を書いてくださっていた。
 

使命感とは、大変なことでもイヤな事でも

ありません。

 

使命感とは、それをせずにはいられない

 

これをする私を待っている人が

たくさん待っているわ〜〜❤️❤️❤️

 

という感覚に近いのです。

 

だから使命をみつけると幸せです

使命感を持てたらさらに幸せになりますてへぺろうさぎカナヘイハート

 

 

 

そうか、

私、幸せなんですね照れ照れ照れ

 

週末は「YOUKYOUカフェ@兵庫」です。

今回は何と10人の参加者さんピンクハート

妹が有休をとってくれて、アシスタントをしてくれますキラキラ

支えられてる…涙

 

 

さて。

来週提出の論文にとりかかります(汗)

 

 

{9C6B362F-63BA-4DB2-83C9-DCCB5CA4E773}
(常連になりつつあるカフェでの一息コーヒー「YOUKYOUカフェ」もそんな場所にしたいハート

 

 

 

文章に愛を込めたインスタグラムを始めましたルンルンこちらをクリック