わが家のテーブルにようこそ!

 

札幌市内に住む兼業主婦 P子です

家人さん(オット)と小さなマンション住まい

 

制作会社でフルタイムの仕事をしています

楽しみは、キッチンで次の日の

下ごしらえをしながら飲むワインw

 

コメント大歓迎です!

(すぐにお返事はできませんが頑張ります♪)

 

 

・・・・・・・・・

 

この日はふたりごはん

 

 

ふだん着の茶わん蒸し

あるもので時々作っています^^

 

お祝い事でもお客さんでもない

フツーの食卓の茶わん蒸し

 

ゆるーい茶わん蒸しです

 

 

 

冷凍庫の「ホタテの子」(卵巣)

タケノコ(チンジャオロースの残り)

シイタケ

きぬさや

 

あ、ゆずの皮を添えればよかった

 

茶わん蒸しの分量を

書いておきます

 

 

 

たまご  Mサイズ 1つ

ダシ 200〜220cc

塩 小さじ1/2

砂糖 小さじ2

しょうゆ 小さじ2

 

味はお好みで^^

 

家人さんは、甘くておしょうゆの

効いた濃いめの味つけが好き

 

北海道の茶わん蒸しは甘いです

 

 

 

7〜8割入れて 1度蒸します

 

ラップもしないで蒸してます

鍋とフタの間に

ふきんをはさんでいます

 

弱火で10ほど

 

 

 

 

具を入れて 残りの卵液を

注いで 再度蒸します

 

仕上げの時も弱火で

「ス」が入りやすいので

何度かフタを開けて見ます

 

弱火でもあぶない時は

フタを少し ずらして蒸気を

逃がします

 

15分ほど

 

表面がいい感じになったら

火を止めて

しっかりフタをして

余熱で加熱

 

火を止めているので

「ス」が入りません^^

 

5〜10分おいたら

 

 

すぐ食べない時は

冷やしてから 冷蔵庫に

 

 

 

 

 

焼き魚なんて、どうやっても

「そんなに差があるぅ?」なんて

思っていたのです

 

でもね〜違う

 

焼き魚を美味しくするポイント2つ

 

■塩をうまく使う

生の魚は、皮に雑菌がつきやすい

塩で表面に雑菌を集めて

ふき取ってから焼きます

 

サンマだったら、1尾に小さじ1の塩

ふりかけて 30分ほどおきます

 

キッチンペーパーでふき取ります

 

■温度

焼く時は、グリル内を温めておく

 

網を焼いておくと くっつかないし

温度が上がった中にいれると

表面から旨みが逃げにくい

 

強めの火で短時間

サンマ2尾なら

中火と強火の間

6分ほど焼きます

 

 

塩を振ってふき取るのを

家人さんがテレビで見て実践

 

遅くに帰ってきて食べたワタクシ

「今日のサンマ美味しい♪」

 

「キミの舌もなかなかだね」

「実はサンマに塩をして…」

 

へえええええ と思ったもんですw

 

生の魚を焼く時もそうですが

魚のアラも塩をして

熱湯をかけて下処理をします

 

魚が嫌われる理由に

「生臭いから」というのが多いらしい

生臭さは「雑菌」のせい

塩をうまく使って

 

もっと魚を食べないP子です

 

だって、海に囲まれた

恵まれた北海道ですから^^

 

 

北海道の、海に、畑に、ありがとう

ごちそうさま

 

以前のブログを書きはじめた頃

キャッチを考えた事があって

 

北海道フードマイスターになる夢が

あったのです

 

「合格率30〜40%」と聞いて

1度はあきらめたけど

挑戦してよかった

 

真面目だったなああ 笑

 

 

 

なりりさんが「鶏ムネ肉の唐揚げ」

作ってくれました

 

ワタクシのレシピ付き記事★

 

なりりさん、美味しくできたようで^^

とっても嬉しいです♪

ありがとうございます

 

 

「作ってみたよ〜

リンク貼っていいよ〜」と

いう方は、コメントくださいませ

 

リブログしていただけたら

探しやすいので助かります^^

 

みなさんのコメントが励みになっています

返事が3日…かかることもw

それでもいいよ〜という

優しい方のコメント大歓迎

 

いつもありがとうです

 

 

 

このブログの主旨とかけ離れたコメントは
ワタクシの判断で削除する場合がございます

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
明日も更新します。またお立ち寄りくださいね。

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼もいただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ 考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

頑張れ ! 兼業主婦 ! と応援していただけたら、うれしいです。
1日1クリック有効です!ありがとうございます。

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


北海道フードマイスターです。
facebookでは主に、北海道の食に関しての記事の購読や情報交換と
私自身の「北海道の食に関する情報発信」を行っています。
微力ですが、少しづつ、長く続けて行こうと思っています。
facebookのページをお持ちで、ガンバレ!!と思っていただける方に、
「いいね ! 」をお願いします。↓↓↓