アホなんかな(・・?って自分を思う時 | OZMA “HARD ROCK PRESS”

OZMA “HARD ROCK PRESS”

OZMA-X/THE LOVEROCK VIOLENT/X-RAY/ROCKCHILDの
ハードロックベーシスト日記

一年の一大イベントであるIt`s a HARD ROCK NIGHT!が終わると毎年燃え尽きた感覚に襲われる。

そのやり切った感は感謝と共に後日記事にするので待っていていただけたらと思う。


今年は不思議な年だった…

ROCK CHILDを久しぶりに動かして4月にライブをしたら、次のライブは年内あるか無いかという瀬戸際あせる

春に加入した(多分正式メンバーだと思う汗)THE LOVEROCK VIOLENTは同じく4月にライブをしてトントンと活動を進ませるのかと思ったらずっと音沙汰がなく…多分クビにはなってないはず(笑)

つまり、オリジナルソングを奏でるバンド活動が一切滞っているということなのだぐぅぐぅ

というわけでもないのだが…

早々と今年はイベントの年として割り切ってる節があるメラメラ

3月にROCK VERSUS NIGHT

6月にOZMANIA

7月8月はROGOZでジャパメタナイト

9月はIt`s a HARD ROCK NIGHT!

そして…

来月は下山武徳・梶山章・ロジャー・清水賢治とぼくとでROCK THE MOUNTAINとして5カ所回るビックリマーク


ROCK THE MOUNTAIN


5連チャンは調べると1985年の春に二度経験しているようだが(一つは6連チャン!!)

30年後にやるのかと思うと「アホなんかな(・・?」って思うのだ(笑)

下山さんが無理と言えばそんなに連続にならなかったかもだが…

彼は「何連チャンでもいけます!!」という恐ろしいのどを持っているシンガーなのである。

さすがはサーベルタイガーの猛者だとひたすら感服し続けるのである合格

10/23(金)東京・鹿鳴館
10/24(土)大阪・阿波座BIGJACK
10/25(日)広島・スマトラタイガー
10/26(月)浜松・Merry You
10/27(火)富士・ANIMAL NEST

往復1600キロのツアーは後々深く記憶に残る日々になると思う。


さらに、僕がアホなんかな(・・?って思うのは…

この前の記事で解禁したOZMANIA2の開催。

11/1(日)である。




僕はROCK THE MOUNTAINが10月だからOZMANIA2は11月で大丈夫ラブラブ

って思っていて獅子王の日程を押さえたのだが…

うーむ汗

ROCK THE MOUNTAIN110/23鹿鳴館ライブから9日後ビックリマーク

マイガー叫び

実際は月が代わっているが間隔はほとんど翌週の感覚なのである。

ほんまに

アホなんかな(・・?ボク

いくらイベント主旨が違うとはいえ…

こんなPoor boyいや立派な54歳な僕に愛の手を

全部観に来てねドキドキ

もう少ししたら

ホンマにOZMAさん、アホなんかな(・・?ってなるイベントも発表しますが(笑)

ROCK THE MOUNTAINとOZMANIA2

両方ともよろしくお願いいたします。


OZMA