<妊活>布ナプキンを使ってみた話。 | 専業主婦およめの子育てブログ

専業主婦およめの子育てブログ

大好きなハワイで挙式後、不妊治療を経て娘を出産したおよめのブログです(^^)

私の中で、書かないと決めていた妊活記事。


花嫁ブログは挙式の日が決まってるけど、妊活ブログはいつ終わりが来るかわからないと思って、書けずにいました。


だけど、同じように妊活中のブロ友ちゃんから教えて貰ったりしてるうちに、私も書こう!って思うようになりましたガッツ


今まで沢山教えてもらったり、コメントさせて貰ったりありがとう☆



デリケートなことだし、悲しいことも嬉しいことも書くと思います。


こんな記事読みたくないわーって方はスルーしてください。


生々しく妊活記事を書くかも?なので、アメ限の記事も出てくるかと思います。



マイペースにですが、いろいろ書いていこうと思います(^_^)キラキラ


今日はずっと気になっていた布ナプキンについてケアベア ピンク


先日リセットした時に、楽天マラソンでポチっていた布ナプキンを使ってみました!


いいと聞いてはいましたが、なかなか購入には至らなかった布ナプキン。


手洗いしなきゃだし、漏れるのが心配だし、持ち歩かなきゃいけないし、初期投資が必要だし…


楽天マラソン中のいい機会だし、私は間が悪い人なので、買ったらすぐ妊娠!てことにならないかなぁと変な験担ぎでポチりましたw


残念ながらリセットしたけどねガクリ


布ナプキンについて調べてみたけど、一体型とかハンカチ?をひくタイプとかいろいろあってよくわからない泣


とりあえず、楽天で人気があるお店でオーガニックの一体型を購入。


夜用二枚と、昼用二枚です薔薇



オーガニックに関してですが、オーガニックじゃなきゃ意味がない!ってわけではないみたいです。


アレルギー体質の人、ケミカルナプキンで生理痛が酷かった人はオーガニックがいいみたいですひらめき電球


驚いたのは、布ナプキンてかわいい!!







※画像はおかりしました。

どんな布にしようか、選ぶのが楽しかったーおんぷ


使ってみた感想としては、

・フワフワしててつけ心地が気持ちいいWハート
ナプキンつけてます!!って感じがしませんでした。ごわつかないのキラキラ


・漏れが心配でそわそわする、てか漏れたううっ...


・洗う時に、大量の血を見る…
生理1日目なのでわかってはいるものの、洗っても洗っても出る血叫び


バケツのお湯を何回か変えましたが、すぐに真っ赤になってしまい、何だかショックでした。


こんなに血出るんか…そりゃフラフラになるわな…と現実を見た感じドクロ


血が苦手な人は無理だと思います。


・やっぱり洗うのが面倒。
今回生理痛がそんなに酷くないので洗えたけど、酷い時は絶対洗えないよなー…と思いました。



こまめに変えた方が良さそうだし、家や生理後半は布ナプキン、外出する時や夜はケミカルの両方を使い分けるのがよさそうですかお


私はロハス工房さんで購入しましたが、楽天以外にも沢山あるみたい。


理想は全て、布ナプキンに移行したい!!



布ナプキン、面倒なことはあるものの、私は気に入ったので買い足そうと思います。


布ナプキンに詳しい方、使ってみえる方、初心者の私にオススメなどあれば教えてくださいWハート