いつも良くしてくださるうふふママが、また真夜中に大~きなアジを届けてくださいました。

ありがたや(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆ ありがたや(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

アジフライ~♪  あぁ~・・・・

アジの天ぷら♪  あぁ~・・・

いかんいかん! ダイエット期間中!!

塩焼きが一番お手軽でヘルシーだけれど、和食にしたらご飯が欲しくなる・・・・

どうする?

ってなことで、ヘルシー洋食っぽくすることに!

アジのヘルシーほうれん草ソース合格クラッカー

洋食って言うとシッカリカロリーと思っちゃいますが、

このプレート、1皿でほぼ219キロcal♪ あとはサラダですけど

お野菜もたっぷりで、ゆ~っくり食べたら炭水化物がなくっても大満足!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

「これ、メッチャ旨そうなんやけど、

         大丈夫か?( ̄□ ̄;) カロリ・・・・」byダーリン

(心配ご無用!:*:・( ̄∀ ̄)・:*: そのかわりゆっくり食べてやぁ~)

 

実はこの日、つま母が趣味で庭で作ったお野菜と、ふきのとうやら、なんやら

北国の春が届きました。

これ、雪の下のほうれん草

80近い母が一生懸命荷造りしてくれるのは、2日がかり、大変苦労だったと思います。

届くのに2日かかるので、新聞紙にくるまれたほうれん草は、

土も乾いて随分とシボシボですが、

食べさせたくって送ってくれた気持ちが、とってもありがたくって、

早速傷んだところ取り除き、土を落として1食分ずつビニールで野菜室保存!

 

使うのはこれ!ほぼ ・ほうれん草、1束分

雪に押されて土に有った物ですから

重なりあう葉っぱの根本まで、土が入り込んでいるので

 

根本から全部外して、水洗い。

フキトウやら、チンゲンサイやら、わさび菜やら、菜ばなやら、

すぐに使えるように処理したら、

灰汁や泥で、手は真っ黒 (≧∇≦)

でも、嫌ではないんです(^^) 頂いたありがたさの証♪

ダーリンも、働く手だと褒めてくれます (´▽`)

 

ほうれん草は、泥を落とすのによく洗って、  灰汁を落とすのに、

たっぷりのお湯で、色良くなるまでざっと茹でて

ザルに上げて、水気を切っておきます。

 

茎が、赤や黄色のホウレン草、スイスチャード 

も、入っていたので、2本だけざっとゆがいてこれも使います。

・スイスチャード、2本  ざっとゆがいて

 

・水気を切っておいたほうれん草は、ガラスープで味付け!

・ガラスープ顆粒、小さじ2

・水、カップ1

全体が馴染んで一旦沸騰するまで、中火で煮て、人肌の温度になるまで一旦冷まして

 

ミキサーカップに入れて、ミキサーブ~ン♪

 

トロトロになったほうれん草を、お鍋に戻して

 

モーゼの道ができる

このくらいになるまで、中火で煮詰めて

 

お皿にたっぷりと注いで、

・ゆがいたスイスチャードの葉っぱ  を、添えてこのまま待機!

 

・小ぶりのふきのとう、8個

・バター、5g程度 で、弱火で途中ひっくり返して焼いて、これも待機!

 

さてさて、うふふママから頂いたアジ、これもチャチャットさばいて

(アジの詳しいさばき方ここ)

・さばいたアジ(各、半身) に、タテに切り目を入れて

切り目を入れた面だけ、

・岩塩(シチリアの塩を使いました)、全体にガリガリ

 

油は使わないで、お魚焼きホイルをフライパンにしいて

フタをして、中火で下面だけ7分程焼くと、こんな感じ~

 

上面、皮の面は

バーナーで、ボ~っ! 軽く焦げ目が入る程度に焼き付けます。

(バーナーは、ホームセンターのキャンプ用の着火剤のところで300円程度♪

                   調理器具の所で買うと高いので、これならお手頃です(≧∇≦))

 

・焼けたアジ は、・ほうれん草のソース の上に盛り付けて

・焼いたふきのとう、・厚めに切ったレモン、・プチトマト も一緒に添えて

アジのヘルシーほうれん草ソース

目で満足する分、満足感も高まるでしょ~♪?  

 

サラダは、・わさび菜のサラダ!

・わさび菜、2本  (二人分で)  食べやすいように切って

・スイスチャードの茎、 2つに切って

・プチトマト、半分  添えて

ミネオラタンジェロ半個 (二人分で) 各1/8の大きさに切って

・岩塩(パタゴニアの塩を使いました)、2ガリガリ

・EXオリーブオイル、小さじ1  をふりかけて

こんなテーブル~♪

「メッチャ、手ぇ込んだんやない~? 

             嬉しいけど~≧(´▽`:)≦」byダーリン

(手ぇ込んでるように見せてるだけ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: その方が、ありがたみが有るやろ~)

 

「ありがたいって、いつも感謝してんねんで~、

  感謝感謝、ポイっ♪ (人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆」byダーリン

(なんで、ポイ捨てすんねん!! ヾ(。`Д´。)ノ 感謝は胸に持ってたらええやん!)

 

血糖値を急激に上げないために!

お野菜からゆ~っくりと噛んでいただきましょうね~

オレンジはデザートに♪

「おっ!旨んまっ!ヽ(*'0'*)ツ このわさび菜、メッチャ旨い!! 

  塩とオリーブオイルだけやろ? 

   いつものわさび菜よりも、なんでこんなに旨い?」byダーリン

(シンプルに、塩とオリーブオイルだけで旨いやろ~♪ これ、お母さんのわさび菜や

           水耕栽培のやないから、ちゃんと土の味がすんねんもん。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚)

 

同じものでも、土によって、土地によって味が微妙に変わるので、

それが分かるようになっただけでも、ダーリンは成長しましたぁ~♪

「なんで、お前は上から目線やねん!」byダーリン

(そやかて、あんたの指導員やから、ね~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*: これで良いわけよ♪)

 

アジも塩と焼き目の味だけなので、レモンをたっぷり!

いただきまぁ~す♪

ふっわふわ~(´0ノ`*)

両面焼かないで、下面だけ強くない火で蒸し焼きにして

表面の生臭さだけ、バーナーで焼き切ると、中の身はフッワフワで香りも良い♪

 

ほうれん草のソースつけて

「ソースと合う!(≧∇≦) 

 味は濃厚ほうれん草やけど、口残りがサラッとしてて

 アジのほっくりとした香りも消さへんから、

             メッチャ旨い~♪ 合う~。」byダーリン

(ソースにバターとか、脂分使ってへんからないの? 

             ガラスープ顆粒も脂質の無いやつやから、ヘルシーで美味しいやろ~♪)

 

でも、まるっきり油を抜くと、肌も髪もぱさぱさになるので

ふきのとうだけバターで焼きました♪

たった5gのバターでも

いい香り~ 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

「これ、ふきのとうやろ?

 ん~(≧∇≦) 噛んで鼻から抜ける香りが最高!

 このほろ苦さが、

たまらへんねんなぁ~ (人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆」byダーリン

(バターで焼いても美味しいやろ♪ これも、秋田の春やよ~)

 

「うっわ・・≧(´▽`)≦ 一口ごとに旨い! なんやろ、

 もはや 『申し訳ない!(≧∇≦)』って感じやなぁ~♪

               これでダイエット食やろ?」byダーリン

アジもいただき物、 他、お野菜もいただき物!

買ったものは、オレンジとレモンとプチトマト!

周りの人たちに、どれほど助けられてることか、

ダーリンのダイエットも、無理せず、本人ダイエットしてる我慢がほとんど無く

1日平均、400g ぐらいずつ落ちてきています。

 

今日も、

 感謝を忘れずに♪  

美味しくいただきました 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

おうちごはんのランキングに参加しています
皆様の支えが、毎日の励みになって頑張れてます
ここポチットうれしいです~♪
いつもありがとうございます


おうちごはんランキング

ペタしてね

 

5バナー

※ クックレインボーご購入ご希望の方にお知らせです!(o^-')b

2016年9月15日より『ダーリンのつまのブログを見た!』 と、お伝え頂くと

ご購入特典が受けられます!

(特別特典については、お問い合わせしてみてくださいね~♪)

下記ファックス、電話、メールでのお問い合わせ、ご購入申し込みでと、

させていただきますので、よろしくお願いいたします。

FAX 045-914-743
フリーダイヤル
0120-099-253

メールinfo@cookrainbow.jp

(お問い合わせ窓口担当:五十嵐(いがらし) まで)