グレゴリー・ルーファス / 新旧モデル比較 | おやまのしゅっぽ 出発進行♪

おやまのしゅっぽ 出発進行♪

フルマラソン:元サブ3.5の多趣味なオッサンが綴る、自己満足日記?
走ること以外に、写真撮影やロードバイクにも挑戦中!(^_^;)

2012/1/2 (振替祝日)

「“正月ネタ” にも飽きた~!」と言うせっかちなアナタ(そんな人いるか?)に贈る

2012年一発目のトレラングッズネタ、行っちゃうよ~♪

(昨年末までにアップしたかったけど、年越しちゃっただけ。)

 

 

トレランザックの名作、グレゴリー・ルーファス

昨年12月上旬頃から、廃盤カラーの処分セールが始まった…。
今使っているモノが結構くたびれてきたこともあり、ついポチッてしもた~。

今回の廃盤カラーは、マグマレッド

おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-マグマレッド

 

現在、トレランよりも通勤ラン(主に水曜日担当)で活躍している旧ルーファス。

'10/3に購入したもので、“2009モデル”の廃盤カラー〔ムーンストーン〕

2010モデルは、これと「色違い」だけのマイナーチェンジらしい。←購入者のブログで確認

おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-2009モデル

※ 正面右に取付けのキャットアイは別売。 帰宅(ナイト)ランには必需品っす。
 
今回購入品は、最新の “2011モデル”

手にしてみると、このモデルの進化は目を見張るものがあった。
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-2011モデル
 
上記2点のルーファスを比較することで、2010モデル以前の物から買い替え・追加

購入を検討している方の背中を押してあげましょう! (余計なお世話?)
 

 
各部位における改善点を述べていきましゅ~。(^_^)v

 

<正面>
各ファスナーのツマミ部分で、熱収縮チューブの先に結び目〔コブ〕が追加。

ウエイビング・ループが自転車用フラッシュライト等の取付けを意識した作りになった。

(オイラのように、ザックにキャットアイを取付ける使い方が認知されているんだなぁ♪)

ボトルポケット口のループが小さくすることで、ボトル先から抜けにくくなり落下防止に貢献。
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-正面(2011) おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-正面(2009)
 
<正面上部>

ショルダーの頑丈な作りに変化は無い。

吊り下げ用ループの幅が広くなり強度UP。指に引っ掛けて持ち歩いても痛くならない。
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-上部(2011)

 
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-上部(2009)
 

<正面内部>

キークリップが標準装備となった。(分かりにくい写真でゴメン…)

2009モデルでは、キー取付用として「カラビナ(別売)」をブラ下げていた。


ハイドレの吊り下げが、幅広いループ1つ⇒マジックテープのループ2つになった。

2009モデルでは、キャメルバック・オメガリザーバー/1.5L or2.1L(廃盤) を組み合

わせて使用していたけど、2011モデルでは、プラティパス・ビッグジップSL/1.8L

良いように思う。(←空容器を重ねて確認した程度で実際に使用した訳ではない。)

おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-内部(2011)

おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-内部(2009)
 

<ウエストポケット>

ここは変化なし。 ゴムバンドはスグに伸びてしまうからハッキリ言ってキライ。

TNFのように、ポケットでも付けられんかなぁ?

今使ってる2009モデル、このポケットのファスナー開閉が重たくなってきたことも

今回購入した理由の一つでもある。
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-ウエストポケット(2011)

おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-ウエストポケット(2009)

 
<ハイドレホース留め/閉状態>
実は、“正しい使い方” がよく分かっていない。

従って、形状が変わっているのは分かっても、その狙いがよく分からん…。(汗)
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-閉(2011) おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-閉(2009)

 

<ハイドレホース留め/開状態>

ハーネス側のマジックテープの面積が大きくなったので脱着しやすくなった。

おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-開(2011) おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-開(2009)

<ジェルポケット>

2011モデルで新設された、両ハーネスの 『ストレッチメッシュ・ジェルポケット』

パワーバーのジェルフラスコは、当然ながらピッタリと収納できる。

通勤(ナイト)ラン必須の懐中電灯〔ジェントス・閃 SG-305〕もいい感じに収納♪
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-ジェルポケット
 

<給水用背面アクセスポイント>
開閉ファスナーが背面上部のU字型から、背面左(写真では向かって右)側の直線状に変化。

レース中に給水を受けたことが無いので、この効果は不明…。(^_^;)
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-給水アクセス(2011) おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-給水アクセス(2009)
 

<チェストハーネス>

余った部分がゴムバンドで束ねられるようになった。

2009モデルでは、ブラブラ対策として「ストラップキーパー(別売)」を使っている。

ウェスト部のハーネスも同様の対策済み。
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-チェストハーネス(2011)
 

おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-チェストハーネス(2009)
 

<ショルダーハーネス調整部の余り>

チェストハーネス同様、余剰部分をゴムバンドで束ねられるようになった。

但し、この場合はウェアの厚みや荷物の量などで調整することが多いので、束ね

るとかえって厄介になる。ゴムバンドを通して束ねず、2009モデル同様に使う予定。
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-ショルダー余り(2011)
 
おやまのしゅっぽ 出発進行~♪-ショルダー余り(2009)
 

 

ざっとこんなものですが、どうですか~?

2009モデルで、不満を感じて別売りパーツで対応していた部分がキッチリ改善されて

いたり、使い勝手の良い新設ポケットが出来てイイ仕上がりになっています。

 

ここ最近はTNFのトレランザックを続けて買っていたんだけど、やっぱりルーファスは

ええわ~♪

「暴走気味に買っちまった?」と思ったけど、これだけ改善されていたら満足やわ♪

みんなにオススメできるモノだけど、“マグマレッド” が気に入られるか…?

○グレゴリー・ルーファス8【32%OFF】
¥8,400
楽天

 
 

皆さまの クリックひとつが パワー源♪ (*^_^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ    人気ブログランキングへ