オウルジーンズのナースログ | THE OWL GENE LURES

THE OWL GENE LURES

ハンドメイドルアー
岡山ガレージブランド
オウルジーンズ

釣りや道具や作者カワニシのブログ

発売して、もう随分たちます。




他に欲しいスペックのロッドが現れない限りは

ずっとこれでいいや…


などと、思っているのが

マイスタンダード。



オウルジーンズのオリジナルロッド



「ナースログ、

ナースログジョイント」



は、共に


折れても、破損しても

修理対応ということで



代金はかかりますが、

新品に直すことが可能です。

保証書が無い代わりに、代金はかかるが

ずっと治ります。




いくら剛竿といえど、

劣化やダメージの蓄積、事故などで

折れることもあります。




画像の三分割に折れたロッドは、
シングーのナースログジョイント。






無事に修理対応完了。



今回はグリップ部分も全て、
まるっと新品になりました。
シングー、嬉しそう!


グリップ部分は残して、ブランク部分のみ治すといった内容も可能です。

その場合は、代金もその分お安くなります。

※修理対応の際は、折れた元の竿が必要となります。必ず工房まで送ってもらいますのでご了承ください。元の修理ロッドがない場合は対応不可となります。無破損でもグリップも同梱して発送が必要です。


もし中古なんかで見つけて
安いけどボロいな〜なんて迷ったら
他には無いスペックの竿なんで使ってみたらいいと思います。
もし折れても、短命に終わっても、物があればちゃんと治るので。ご安心を。




そしてシングーのナースログ、

お帰りパーティ。
夜中に、ハイカロリー
町田商店。



シングーごちそうさまm(_ _)m






削りすぎて、初期のオリオリみたくなったブランク↓一本一本手で削ったから、こんなのもたまに出てくる。

せっかくなので、色塗って
亜種モデルにしますよ。