※重要※ゲスト★心を整える判断材料&イベント回答 | 黄河のんの新人王にどう便乗するか

黄河のんの新人王にどう便乗するか

日本プロ麻雀協会 第8期前期所属 麻雀プロ
第12期新人王・第1回リオダイヤモンドカップ優勝
黄河のん(おうかわのん)です。
2009年から現在までずっと普及活動に力を注いでいます
麻雀を広く楽しんで頂けますように
いつも心に、ユーモアを。

9月は、13日(土)と20日(土)協会道場Palette にゲストとなっております。

出勤時間とか関係なく、「やってる~?」という軽いノリで遊びに来て頂けたら!!!!

大崎大先生・イベントに遊びに来てくれた同期の黒渕くんと3人番です。




{1A1DD549-3C6B-4D1C-A498-9180A5B6A1DC:01}

ナントッ!!黒渕くんは、13日の為にイベント会場でグッズを大量に買ったとのこと!!

どうやら、黒渕くんと同卓の時にトップを取るかどうするかで、貰える模様!|д゚)ムムム

楽しみ!!皆さんを心よりお待ちしています(`・ω・´)ノ清潔でたばこ臭くないお店ですよ。


ゲストって見た目とっても華やかですよね。でも、実は結構酷な仕事ですww

黄河は、多少身の丈を知ってるつもりです(笑)

自分の腕で楽しませることが極めて難しい場合、どうすればよいかとww

考え付いた結果がコレです↓


image  



麻雀語録に続き第二弾ッ!!【麻雀を打つ前に読む本~心整度診断~】



心整度(しんせいど)とは、私が勝手に作った造語です。

証拠に、ネットで心整度とたたくと私のブログが最初に出てきますw


~心整度とはなにか~

麻雀教室・紅孔雀では、締めの挨拶としてナマステと言って胸の前で合掌します。

インドの言葉で感謝という意味だそうです。

合掌する前、必ず華村先生が言うセリフ。

「それでは、皆さん心を整えて下さい。昨日より麻雀が上手くなった自分に、ナマステ。」



・・・待てよ。

普段心を整えられたかどうか判断できる材料がないだろうか!!



そう私が勝手に思いついたのがきっかけで、この本を作ろうと考えましたww

全て実際に自分が経験したことが元になっています。

もっとこういうのがイイ!麻雀語録下ネタVerが欲しい!とかwwナイカww


というわけで、こちらをお渡ししたいと思います。

が、コレ結構原価が高いのです。(/-\)

新人王が無くなったからって舐められるとアカンのでw勝負したいと思います。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



~協会道場Palette~

その日出勤しているゲストプロ全員の平均着順を上回った場合※同点はNG

(打荘数:良いところ5半荘)他のゲストメンバーにかかっているっ!!w


~リオ・さん・ブル・カボ店舗~

同卓希望してくれた方のうち、黄河より平均着順が上回った場合※同点はNG

(打荘数:良いところ5半荘)



時としてラスを取るときもあれば、トップを取るときもあります。

しかし、平均だったら負けない・・はず!2・3着率が圧倒的に多い私が有利!?ww

良いところ5半荘なので、例えラス2回とってもあとで取り返せば全然OK!!

パレットにいたっては、他のゲストプロの成績も重要っていうね(笑)



なお私の成績を出す必要があるので、本のお渡しは次回お会いできるゲスト日です(・ω・)/

グダグダになったら再度考えます(笑)

宜しくお願いします!みんな欲しがってね!勝負してね!笑

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


紅孔雀お台場イベントの続きです。

お台場イベントの詳しい内容は→コチラ

イベント会場でお渡ししたアンケートに、沢山の質問や感想を頂きました。

アンケートは、講師3名すべて眼を通しております。本当に有難うございました。

回答は、各講師が個別のブログにUPする予定です。



私が答えます質問は下記12問です。


1.今まで一番強いと思った相手は? できれば理由も。

→プロではなく、一般のセット仲間です。

麻雀が強い・上手いとかではありません。

いじったり煽ったりする度合いが絶妙で、誰一人不快にせず楽しませてくれます。

空気読みの押し引き判断が鋭く、皆がその人と打ちたがります。

私は普段麻雀を打つとき、この人だったらと考えしゃべっています。




2.オリの基準を教えて下さい。
→簡単に言うと、和了できそうか・できないか2段目の真ん中位で判断し、おります。




3.雀荘のカレーの味は、昔と比べて変わりましたか?
→作ってはいましたけど、そんなに変わらない気がします(笑)




4.同じ人に1カ月で3回も役満をアガられてつらいです

  次にその人と対局する時にどのように打てばよろしいでしょうか?
点棒を払わなければいけないから辛いのでしょうか?!

自分も役満をあがったら嬉しいですよね?おめでとうって気持ちで渡してあげましょ♪

気持ちの持ちよう、捉え方でメンタルは強くなれます。




5.大事な対局前は特別に何かしたりしますか?いつも通りすごしますか?
→新人王戦は連日の対局だったので何もしませんでした。

でも、優勝したリオダイヤモンドカップ大会の前には、成田山にお参りに行きましたよ★




6.プロになるための心構え、準備したことはありますか?
→プロになったあとにどうしたいか決めておいた方がイイです。




7.昨日係長研修が終わりましたが、係長という立場に自信がありません。

   どのような心構えで望んだらよろしいですか?

→相手が仕掛けてきた時、この人は何の手役を狙っているのか、打点はいくつか、聴牌までどの位か。

そういったことを、相手になったつもりで考えていませんか?

きっと同じようにしたら、中間管理職という難しい立場の仕事もスムーズに行くような気がします。




8.東場と南場で戦い方を変えますか?
→点数を意識する度合いがかわるので、それに伴って狙うものが変わります。




9.ピンフのみはリーチしますか?
→基本立直していくスタイルですが、立直自体はそんなに好きじゃないです。




10.役満イーシャンテンで他家がリーチをした場合、どこまで押しますか?
→メンタルが持つまで!

以上です。有難うございました。


というのは冗談で、イーシャンテン→聴牌→和了の2ターンがクリアされる可能性があるならどこまでも押します。



11.最近高い手を狙うとテンパイまではいくのですが、他の人にアガられるなどして、自分ではアガれません。安い手はアガれるのですが、最終的に得点が低くて勝てません。

  この場合、どうすれば(どういう方針で手を進めれば)よいでしょうか?

→焦らないことが大事です。我慢です。確かに局単位でみたらそうかもしれません。

でも、数半荘ずっと続くということはないはずです。選択を求められる場面がくる。

その時きちんとした判断ができるように、焦ってはいけません。冷酷に冷静に。

12.5年後はどうなっているか?

うーん、そうですね。一つ言えるのは、私結構野心家です。ww


以上です。有難うございました。