海老と山葵マヨおから和え&揚げライスボールのパーニャカウダ風 | アンチ・エイジングケア料理家のブログ

海老と山葵マヨおから和え&揚げライスボールのパーニャカウダ風


うえランキングに参加しております

応援を宜しくお願い致します

(。-人-。) RUNE


ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ   にほんブログ村 スイーツブログ 手作り簡単お菓子(個人)へ

にほんブログ村    にほんブログ村   にほんブログ村     にほんブログ村




 I love to create 菜色食材





料理で火を使いたくない彼方へ。。。

<火を使わない調理レシピ集 >

↑こちらにRuneさん含め情報が満載です☆


*Rue*さんの火を使わないレシピ
Cpicon 5分で作れる火を使わない韮の和え物 by RUNEさん
Cpicon 火を使わない野菜とわかめの和え物 by RUNEさん

$彩色食材 I Love to Create


宝島社からチャリティー本として【少ない電力&カ火力でおいしくつくる】
7月7日に発売されます。
Runeさんのはアスパラガスのハーブ肉巻きが
23ページに紹介されることになりました。
今、私たちが出来る精一杯なこととしてのこの本は
節電が求められる今夏、ごはんも効率よくおいしく作りたい。
そんなアイデア満載の一冊です!
アマゾン こちらからご予約できます




皆さま、昨日は


心温まる応援を有難うございました(。-人-。)



コンテストに応募するって


結構、軽い気持ちで応募するのですが。。。


あなたの一票で決まる


・・・・


となると


知り合いが多いほどお得なの~~~~~~?


って


思いますよ・・・


でも、こうしてブログを通して皆様に応援して頂いただけでも


十分でございますよ!


>▽<☆



第一次審査が本当に通らないと思っていたので


ただ、もう、ビックリです。。。



その通過した


記念すべきカルローズ米を使ったレシピを公開します。



その前に


またまたおからを使ったレシピを・・・



今度は


山葵+かつお+マヨネーズ


どうだ~まいったか~~~


・・・・・


はい、調子にのりすぎました><


これ、騙されたと思って作って見て下さいませ~


ほんまに


美味しいのです!




彩色食材 I Love to Create




ほどよい山葵味が


おからに絡まって


ぷりぷりした海老との相性が良いですよ~


おからは豆腐を作って絞り出した豆乳の残りかす・・・


この残りかすが


植物繊維カルシウムが多く含まれてます


そして、大豆の炭水化物に含まれているオリゴ糖が


腸内の善玉菌のえさになってくれるのだそうです


ですから


大腸癌、ダイエットには欠かせないものとして


おからは素晴らしい食品なのです



Cpicon
かつお風味のおから山葵マヨサラダ by RUNEさん




彩色食材 I Love to Create

かつお山葵マヨネーズソースを作ります彩色食材 I Love to Create













アツアツの海老をソースに投入して調味料を海老の温度で溶かします。




彩色食材 I Love to Create





全部材料を混ぜたら完成です。








彩色食材 I Love to Create


Runeさんは


この材料の倍を作りましたが


あまりのおいしさに


4人では足りないぐらいでしたよ~


ぜひ


お試しくださいませ~






では


記念すべき


通過しました


揚げライスボールのパーニャカウダ風のレシピを公開☆






彩色食材 I Love to Create


■材料と分量

カルローズ米               1と1/2カップ

水                          300cc

 

合いびき肉                      300g

下ろしパルメジャーノチーズ          1/2カップ

玉ねぎ                  150g 約1/2個

人参                          80g

パセリの微塵切り                  30g

ナツメグ                        少々

塩                      小さじ1と1/2

黒コショウ                       少々



溶き卵                        2個分

小麦粉                         適量

パン粉                         適量

   

カレーソース

缶詰ホイールトマト                  3個

セロリ                          2本

玉ねぎ                    150g1/2個

ジャガイモ                      170g

☆プレーンヨーグルト(イージーヨー無糖) 1/2カップ

☆カレー粉                     大さじ1

☆コンソメ顆粒                 大さじ1強

☆クミンパウダーとシナモン          各小さじ1

☆ハチミツ                      40cc

☆ココナッツミルク                 2カップ

☆摩り下ろしニンニク               小さじ2

☆摩り下ろし生姜                  小さじ1


付け野菜

おくら                           8本

トマト                         3~4個

南瓜                      1/4~1/3個

ブロッコリー                        1房


  1. 揚げライスボールの準備
  2. カルローズ米を水で一回洗い流し、ザルにあけ、分量の水で炊く。
  3. カレーソースの準備

  4. ご飯を炊いている間、カレーソースを作る。鍋にオリーブ油大さじ1入れ、玉ねぎを炒める。バターを投入しセロリの微塵切りを加え炒める。

  1. ホイルートマトと皮を剥いてスライスしたジャガイモを入れて★印の調味料を加え混ぜ合わせる。ココナッツミルクを加え煮込む。
  2. 10~15分ぐらい煮込んで野菜が柔らかくなったら、バーミキサーなどで攪拌してピュレにしてカレーソースを作る。火を止めて味を馴染ませて置く。
  3. 揚げライスボールの野菜の準備をする

  4. にんじんと玉ねぎはフードプロセッサーで極微塵切りにする。
  5. 揚げライスボールを作る

  6. カルローズ米が炊けたら温かいうちにボウルに移し、合挽き肉、2の野菜、スパイス、塩、黒こしょうを入れてよく混ぜ合わせる。
  7. 6をピンポン玉より小さめに丸めて、小麦粉をまぶし、卵液、パン粉の順につける。160~170度でじっくりと5~7分間、揚げ油で火を通しこんがりと揚げる。網において油をきる。このときにかぼちゃも揚げ、軽く塩を振る。
  8. 付け野菜の準備

  9. 沸騰した湯の中に塩とオリーブ油少々を加えおくら、小房に分けたブロッコリーを塩ゆでにする。冷めたらオクラは縦半分に切る。
  10. トマトを2センチの輪切りにし、塩を少々振り、フライパンにオイルを敷いてソテーする。
  11. お皿に盛り付け、ココット皿に温めたカレーソースを入れ、揚げライスボールと調理した野菜類をあしいらい、カレーソースに付けながら頂いて下さい。

■レシピは下記にクリックすれば記載されております

   ↓

イージーヨーのヨーグルトを使ってカレールウを作りましたレシピはこちらから↓
音譜
揚げカルローズライスボールのカレーバーニャカウダ風 音譜


彩色食材 I Love to Create






彩色食材 I Love to Create

彩色食材 I Love to Create

彩色食材 I Love to Create

彩色食材 I Love to Create

彩色食材 I Love to Create

彩色食材 I Love to Create

彩色食材 I Love to Create

彩色食材 I Love to Create




















皆さま


応援していただければとっても嬉しいのですが!!!


宜しくお願い申し上げます(。-人-。)



★★★★★

クリックして応援をお願い致します★


揚げカルローズライスボールのカレーバーニャカウダ風


彩色食材 I Love to Create


パルメザンチーズなどを練りこみ揚げたてライスボールがカレーに

マッチ。彩り野菜を添えて美味しく元気に。



このカリフォルニア米に御興味のある方は


アクセスしてHPにリンクしてお問い合わせくださいませ~



彩色食材 I Love to Create






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



★ご報告★

イージーヨーのホームページにRUNEさんの

このヨーグルトを使った料理が掲載されてますので

ご興味のおありな方はぜひ!行って見て下さいませ~


\ 胡麻ペーストとピーナッツペーストのヨーグルト漬け麺だれ 




こぐまのコディのブログ



\ 酢漬け魚のヨーグルトソース 





こぐまのコディのブログ-酢漬け魚のヨーグルトソース


☆このヨーグルトは水で作るヨーグルトです 生きた乳酸菌をフレッシュで味わえる美味しいヨーグルトですので お勧めします                          RUNE


★こぐまのコディさん★
↑ホームページ先です。クリックしてね★


【ヨーグルトメーカー付き】イージーヨーお試しセット(ヨーグルト約10食分ができる)【今なら42...

¥1,980
楽天


スイートグリーク(ギリシャスタイルヨーグルト)1袋で約1000g=10食分のヨーグルトが作れま...

¥700
楽天


フルーツヨーグルト3点セット【ストロベリー/マンゴー/ピーチ】



¥2,100