志々島を旅する|案山子の人形たち | たかちゃんの“華たかだか”歳時記

たかちゃんの“華たかだか”歳時記

私は香川県で理容業を営んでいます。
その私は仕事から離れると外出時は手慣れたデジタルカメラを携帯。それで撮影した杵柄とともに一句、捻っていきます。

平成30年1月21日、「たかちゃんのワンショット!」からタイトルを変えました。

 ひさしぶりの志々島リポートです。

たかちゃんのワンショット!-手作りの案山子人形たちが見守る|2月18日

 詫間からの船に乗って港に到着するやいなやのお出迎えは、案山子の人形たち。船着場の横にある小じんまりとした畑の中に立っていました。
 地元の島民の方の手作りでしょう。 たくさんあって、温かい心をした顔立ちでした。
 そして、帰りも待ち時間、じっと見ていました。
 「何も起きないよう、無事に帰ってほしい。」
 乗る人たちにそう言っているように感じました。
 また、おじゃましますからね。宜しくお願いいたします。
 リポートはしばし続きますが。
 【文、写真|Takahiro Kasai】

 ブログランキングに参加中です。
 批評あるいは評価を兼ねて、下記のバナーどちらかをクリックお願いいたします。(一日1回

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ

 ■掲載写真の二次利用はご遠慮願います。
   利用可能でしたら、その都度、お知らせいたします。