蕗入り春のタコライス | お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

お天気ママのこころとカラダがよろこぶごはん

気象予報士&薬膳家&2児のママ
簡単でこころとカラダがよろこぶごはんを紹介します。


2月20日金曜日、東京は晴れて気持ちのいい朝。


今朝の最低気温は2.5℃で、

冷え込みがきつかった数日に比べて、

やっと平年並みに戻ってきました。



さて、我が家のきのうの晩ごはん。

ちょっと春の解毒を意識して、

蕗をつかった、タコスです。


蕗は塩をふって板づりをして、



下ゆでをしたら、



皮と筋をとって、小口切り。



合びき肉と、冷蔵庫にあった野菜を加えて肉を炒めたら、

蕗と、チリパウダーと、ケチャップ、ウスターソースで味を整えて。



好みの野菜とチーズをのせて、出来上がり。


ちょっと苦味のある蕗だけど、

スパイシーな肉と一緒に絡めると、

子供たちはぜんぜん気にならなかったみたい。


チーズがのっていることに、ウキウキで、

蕗も、トマトも、レタスを一緒に食べてくれました。



薬膳で蕗は温性で、

咳止めや、胃腸を整え、解毒の食材。


春は新陳代謝が活発になる季節。

代謝が悪かった冬の間の老廃物がたまっているので、

解毒を心がける季節です。


冬眠から目覚めた熊もね、

まずはじめに、山菜などの苦味のある食材を食べて、

デトックスしてから、

いろいろ食べ始めるそうです。



蕗のとうやタラの芽など、山菜が出回る季節ですよね。


苦味の食材はデトックス効果があるので、

春のホロ苦の食材を、楽しんで、

体の掃除を心がけてくださいね。


このブログについて

薬膳の基本食材の選び方気血水のバランスを整える

冬と食養生


ブログランキングに登録しています。

お時間があれば、虹のマークのクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ ♪♪♪
料理、気象予報士、国際中医薬膳師、薬膳指導員、お天気ママ、天気、健康、薬膳、、漢方、中医学、おてがる、妖怪ウォッチ、メダル、映画、iphone、レシピ、作り方、美肌、冷え症、風邪予防、かぼちゃ、山芋、山いも、長ねぎ

◎蕗入り春のタコライス(4人分)

蕗=茹でて皮をむいて100g
A合びき肉=200g
Aマッシュルーム=5個(スライス)
Aにんじん=1/4本(みじん切り)
Aしょうが=1かけ(すりおろし)
A塩=2つまみ
Aこしょう=少々
Bチリパウダー=小さじ1
Bウスターソース=大さじ1
Bケチャップ=大さじ1

ごはん=適量
レタス=適量
トマト=適量
チーズ=適量

①テフロンのフライパンに、Aを入れて軽く混ぜてから、しっかり火を入れる。
(大きめの塊を作りたいので、混ぜすぎないでね)
②蕗は小口切りにして、Bと一緒に①の鍋に入れる。
③ごはん、②、レタス、トマト、チーズをのせる。


※チリパウダーは、パプリカやクミン、にんにくパウダーがブレンドされているものです。
100~200円程度で、スーパーで市販されていますよ。

※あれば、玉ねぎも加えると、よりおいしくなりますよ。


■蕗の下茹で
①鍋に入るサイズにカットして、塩を多めにふり板ずりをする。
(まな板の上で、手で押さえながら転がしてください。色よく仕上がります)
②鍋に湯を沸かし、2~4分茹でる。
③流水にとり色止めをして、手で皮をむく。

※皮をむくのが面倒なので、できるだけ長めのほうが手間が省けます。
※茹で時間は使う用途で、調整してくださいね。