第323演 エアリハが世界に通じた! | 地域に笑顔を! 日向亭葵のエアリハ講演会

地域に笑顔を! 日向亭葵のエアリハ講演会

おしゃべりテーションの会 全国の高齢者に介護予防を笑いで伝える専門家 日向亭葵

今日は3度目のご依頼、信貴山吉祥院さま。お寺さんでのエアリハでしたが、もう一組ゲストが。

私も初体験でワクワクしました。
笑いヨガです!

アダルシュ シャルマ先生。

{057BFCAE-7C43-4238-B17A-2C6F2CB57173}



先生は本場のインドの方です爆笑
国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学で講師もされています。

見学でかわいい留学生4名さんもいらっしゃってました。


まずは私の出番から!
私の実習生には体操をしてもらって
温かい空気に癒されながら頑張ってくれました。

{E501D953-33F7-4D3A-A398-5BBE0D95C800}



そして私。

インドの方にエアリハ分かるんかい…
俺の英語、伝わるんかい…

これがうまくいけば世界進出も夢じゃない❗️



任せてください!


こう見えて…ってどう見えてるか分かりませんが(笑)

天理大学外国語学部英米学科を卒業しウインク
直後に本場イギリスにボランティアの旅に一年ニヤリ
英語は日常会話ならなんら問題なし口笛

…なんてそんな時代はとうに過ぎ…今となっては聞き取りもできず、話もできず…


それでも、日本語と拙い英語を交互に混ぜ合わせながら、かわいいインドの学生さんにモデルをしてもらい、両方の国の方に笑っていただけることに大成功ウインク

{1EC0D0AB-41E7-448B-9D81-710D578EFED2}



やったね❗️

落語は餅屋問答。
(お寺さんでするか…)

さすがに…インドの学生さんには言いました。
sleeping time please (笑)


その後の笑いヨガは、
面白い!

{ADEF7068-CB0E-475D-A52A-5B4372617D88}



暑い!汗がすごい!

これはいい!

使えるてへぺろ


どんどんエアリハも楽しんでいただきます!


「痛い」が「笑い」に変わる このステキな奇跡☆  
エアリハをぜひご体験下さい!   
ご依頼はお気軽にどうぞ(o^^o)    

ホームページ http://osyaberitation.com    

メール osyaberitation@gmail.com    

ファックス 0745-61-0300  



6250