ザ・タイガース復活の予兆、眠眠の餃子を焼いた! | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 2023年 瞳みのる・森本タロージョイントライブThe Tigers‘ songs

 今月14日大阪、15日に名古屋で開催された。

 残念ながら、参戦できなかったが、Amebaザ・タイガース ジュリー、ピー、トッポ、タロー、サリー不滅のブログさんのレポートで知ることができました。

 ありがとう、サンキュー、ありがとうね、、

 気になったのが、MCで、

  タロー「6月25日、空けてますよ❗ピーは?」

  ピー「空いています❗」

  まぁ、そりゃそうでしょうが (笑)

  問題はかつみさんなので、、、

  ジュリー誕生日のさいたまスーパーアリーナ

  タローさん、期待していますよ、、、

 

 思い出したのが、昭和40年代、京都~大阪時代

 ザ・ファニーズ(ザ・ターガース)の上京前の頃

 メンバーが、京都三条「眠眠」で食べていた餃子。

 

 京都には「餃子の王将」もあるが、「眠眠の餃子」は「王将」と違ってソフトな感じで、どちらも好き。

 眠眠の餃子、スーパーでは、インスタント食品として、ひと袋100円弱前後で販売している。

 何と関西以外では販売していないらしい、、、

 アッと驚く為五郎~である、、、

 ちなみに、餃子の王将では1人前6個で200円くらいで、毎月1日に新聞広告に割引券がついている。

 餃子の王将のお持ち帰りの生餃子に比べて、眠眠の餃子を焼くのにはコツがいる、、、

 少し油を多い目にして、焼いているときは鍋などから離れないw

 

 できあがった眠眠の餃子はこんなかんじである、、、

 たれにはニンニクエキスもついている、、

 ぎょぎょ餃子w

 ピーのブログの影響ででしょうか、食の話になりましたね(笑)

いやぁ、まいったなぁ