前回までの記事
オレンジの心理セラピーは二本柱です。
■ココロの整理(思考の部分)
① それは、アタナの問題ですか? 【1日公開】
② 【思いこみ】はなんですか? 【2日公開】
③ その感情は【今】感じているのですか? 【本日の記事】
④ 【思考】がうまく動くためにも【反応の解除】が必要 【4日公開】
■反応の解除(感情の部分)
① 安心の場づくり 【5日公開】
② 過去のトラウマからくる反射の解除 【6日公開】
ではまず、「心の整理」について 説明していきます。
③ その感情は【今】感じているのか。
今 辛い と感じていても、
今 腹が立っていても、
今 悲しい と思っていても、
その半分は過去からやってくることが多いです。
過去の未完の感情は、まだ生傷のまんまで、
今の 心理的活動に大きく影響を及ぼしています。
今感じている感情は、リリースして、
この感情は、その半分が「今」感じているのではなく、
「過去」の出来事に対して感じていて、
それが引き出されただけなんだ。
と知る、気づくと、楽になります。
「今」感じるべき感情だけで済みます。
「過去」の感情までプラスで感じていたら大変ですものね。
その感情は、
「今」感じているものなのか。
「過去」のものなのか。
「過去」だったら、いつの「過去」なのか。
そこからアプローチが始まります。
一日一回ぽちっとしていただけますか?
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
① それは、アタナの問題ですか? 【1日公開】