【THE FOOT SHOP】で納得の足マッサージ(`_´)ゞ | Travel☆Walker

Travel☆Walker

韓国旅行
ときどき
Hawaii旅行♡
年に5~6回は行く
大好きな韓国旅行を中心に
nabi目線で気になった
物や事柄・グルメ記事を書いてます(`_´)ゞ

 以前からずっと気になってた足マッサージのお店に行って来ましたsao☆

 コチラはチェーン店なので、今回nabiが行った明洞アールヌーボ店以外に
 明洞にはもう1店舗(nabiの好きなソフトクリム屋の筋)ありsei

Orange☆Nabi



































 幟に中国正統とあるように、その雰囲気が入口から漂ってsei

Orange☆Nabi




































 nabiとマミーがチョイス書くしたのは30000キュルのコース

 コース名はちょっと忘れちゃいましたが、40分のマッサージkonatu

Orange☆Nabi




































Orange☆Nabi



























Orange☆Nabi


























 まずは鍵のついてる(空いてる)ロッカーを自分で選びsei

Orange☆Nabi




































 服はサイズごとに棚に置いてあるので、それを勝手に取って着替えsei

Orange☆Nabi




































 着替えたら矢印に座って10分くらい足湯をしsei
Orange☆Nabi


























 足湯の間、寛げるようにお茶を出してくれましたshokopon

Orange☆Nabi


























 人(足湯の入れ物はてな5!)に依って入浴剤はてな5!の色が違いましたsao☆ nabiはピンク系

 それにしても… nabiの足めちゃ浮腫んでるし苦笑
Orange☆Nabi


























 マミーはブルー系
Orange☆Nabi


























 足湯スペースの少し手前にDr.フィッシュのスペースがありsei(Dr.フィッシュ=角質を食べる魚)

 これも楽しみの1つだったんだけど… 基本的にDr.フィッシュが体験出来るコースってのが決められてるらしく

 nabiのチョイス書くしたコースでは無理だったみたい・・・(泣

 いつ出来るんだろうはてな5!と思いつつ、スタッフに案内されるままついて行ってたので

 聞くタイミングがなくって、結局マッサージが終わってから聞いたのね汗

 本当はnabi達のコースには付いてないmai、もっと早くに言ってくれたらさせてあげたaya・・・

 今はもうアロマオイルとかが付いてるから、足を入れるとフィッシュが死んじゃうから×ってコトで

 結局出来なかったの叫び 受付けの時にちゃんと聞いとけばよかったって、かなり後悔ガクリ

Orange☆Nabi


























 nabiが案内されたマッサージ室は、大きめのチェアが4台並んでる少し小さ目なお部屋akn

 マッサージチェアがリクライニングになってたので、疲れてる体にはとっても楽チ~~ン♪-ω-

 中国式なので、明洞の街中で配られてるマッサージとは少しだけ違いましたsao☆

 行ったのが5月と少し前なので、違ったってコトしか思い出せず・・・苦笑ミアネヨ

 nabiの担当は男性だったんだena、強さも痛すぎずちょうど気持ちイイ感じで手akn

 ほぐれていくのが分かる感じで、久々に納得のいくマッサージだったかなテギョン

 中国人スタッフが、スタッフ同士で談笑しながら施術してくれてたんだmai

 それがaya気になって(もしかしてnabiの足が匂うとかはてな5!って)、なかなか目をつむれず笑

 あとたまたまなんだけど、そのお部屋にsssがあったから見てたら、ちゃんとコース通り40分してくれakn

 たまにコースより早く終わるお店もあるmai気を付けて見てないとね顔 ブーブー・・・って思うので一応sao☆

 なかなかいい感じのマッサージで、足の疲れも取れたし、また行きたいなぁぐーって思えるお店akn

 その時こそはDr.フィッシュもしたいなぁハート










 nabiのseiに遊びに来て頂いてどうもありがとうございsei

 これから韓国に遊びに行かれる方の少しでもお役に立てたら嬉しいkonatu

 矢印のサイトに参加しているのでボタン ポチっして頂けると記事UPの励みになりマスpanda

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ