数秘術でみる軌道数「3」
書くと言いながらちょっと時間が経ってしまいましたが
軌道数の続き 行ってみたいと思います
その前にこちらを読んでね~
軌道数3の人
3は 新しい誕生(陰と陽から生まれる) 創造性 楽しむ 歓び
あるがままの自分を表現する
苦しいことがあっても それ自体を楽しむ
このことから いつも明るく元気で楽しいことが大好き
ですが3は 感情の浮き沈みが激しく
ドンっと落ちてはガンっと上がっていく タイプです ^^;
これは感情面だけではなく
軌道数は人生で起きる引いては寄せる波のようなもの
ですから この生においての状況・環境なども
浮き沈みが激しくなります。
必要なのは 沈む状況であっても
今そんな時なんだ・・・とシリアスにならないことです。
感情面においては ドンっと落ちてはガンっと上がっていく
これを上手く活用することです!
3は中途半端ではずっと引きずってしまいますよ^^;
ちなみに私の軌道数がまさにこの3です。
確かに感情面も環境面においても
が激しかったです。
まぁ 人はみな山あり谷ありの人生を生きるのですが
特に軌道数3はこういったエネルギーの質です。
どちらにおいても
自分の生は祝福されている
と感じることが必要です。