狩野派!!奈阿派!? | 大前神社~神道信仰とともに歩む~

大前神社~神道信仰とともに歩む~

大前神社の神主が綴るブログです。
神社はご祈祷やお祓いのイメージが強いですが、もちろんそればかりではありません。神道・神社・信仰に関わることから地域のことまで、ぐっと神社に親しみを抱いていただけたらと思います。

例大祭も終わり、今日は久しぶりに“オフ”で~すバンザイ


なので、今回は息抜きで神主の休日です!!


例大祭に向けて激務だったため、少しはダラダラのんびりしたい♪

しかし、明日からはまた社務に戻るので、このオフを無駄にはできませんショボ

考えに考え、今日は「栃木県立博物館」に行くことにグッド!


行ってビックリあせる

建物メチャ綺麗ですキラキラ

こんな立派だったなんて・・・知らなかったのが恥ずかしい顔

入ってすぐのスロープは撮影OKとのことで、携帯でパシャリケータイ



$大前神社の“~奈阿と真阿の交換日記~”


ちゃっかりパンフも写して宣伝使ですキャハッ



$大前神社の“~奈阿と真阿の交換日記~”


$大前神社の“~奈阿と真阿の交換日記~”


このスロープでは日光の自然や動植物などを紹介してますビックリマーク

とっても興味深いです目


$大前神社の“~奈阿と真阿の交換日記~”


よく出来たジオラマもあり、楽しく勉強できますにこ

展示室は恐竜から始まり、栃木の歴史をたどって行きますsao☆



$大前神社の“~奈阿と真阿の交換日記~”



充実した展示で結構お腹いっぱいに満腹

しか~し、その先の企画展では・・・!!


$大前神社の“~奈阿と真阿の交換日記~”


狩野派!!!!!!


なんという偶然目狩野探幽の絵を見たいと思っていたものの、まさかこの栃木で見ることができるとはキュピーン顔文字


大前神社の御祭神はえんむすびの神さま!!このようなご縁もつくってくださいますほくほく


神さまに感謝しながら、狩野派の絵画をじっくりと鑑賞してきましたキラキラ


東京にいた頃もよく博物館や美術館に行ってましたが美術恐竜

この栃木県立博物館では、博物館と美術館の両方を味わえてしまいましたニコニコ

しかも、企画展示も合わせてなんと!!


大人250円ですきゃー


とっても綺麗で、とっても勉強になって、しかもとってもお得な博物館でしたうさぎ

<神主・奈阿>