チャイナパーク 特殊カップルと・・・ | 大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌

チャイナパーク 特殊カップルと・・・

札幌ミルクハウスのてんちょさん からメールが来た。

『チャイパ行きます!!(=⌒▽⌒=)』

大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌

せっかくだから、てんちょさんと相方さんの顔だけ見にいこうかね(^^)

言っておくが、一緒になって「登山」はしませんからね(-o-)

大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌

ショーケースの迫力。。。
写真じゃ中々伝わらないよね。

大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌

マンボウが到着したときにはすでにてんちょさんったら、750gの山を登り終えるところ(*o*)
・・・・おかしいって(-_-;;

大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌
一緒になって相方さんも大きなお皿!
聞くとこちらは500g。
しかもチャーハン付き(*o*)

それに・・・・
そもそも相方さんって「八宝菜」は嫌い だけどあんかけ焼きそばは好きって情報があるんだけど。。。
なんだかこの時点で意味がちょっとわからない。

というか、二人の食べている量・・・・・何かがおかしい!┐( ̄ヘ ̄)┌

特殊カップルと命名!!

大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌

今日は絶対普通盛を食べようと思っていたマンボウ。

ところが、相方さんの皿を見て微妙に血が騒ぐ!!
「女性に負けるわけには行かない!!(`・ω・´)」


・・・・運ばれてきた500gの中盛を久しぶりに目の当たりにして、後悔するのに要した時間は約10秒。
しまった(/_-)

大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌

食べても食べても減らないし・・・・。

気持ちは焦る(-_-;;
こういう時ってあまり会話に参加できないんだよね。

頭もすでに朦朧としはじめている。

いつもより寡黙なマンボウに、相方さんの話が耳に飛び込んでくる。
二人で食べ歩きの店を選ぶ時の話のようだ。

「ほら、彼(てんちょ)は量があればイイってタイプ。でも私って質のタイプじゃない?」

頭が朦朧としているせいか・・・・。
日本語が良く理解できない。

『じゃない?』って同意を求められても・・・・。
500gを食べ終えようとしているのと同じ口から発せられている言葉とは思えない。

「さっ!デザート食べよう!」
と言ったのは相方さんだったか、てんちょさんだったか。。。。

失いかけた意識の中思い浮かんだ「デザート」は・・・・

大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌-ミルクハウス

当然ソフトクリームの絵を想像したのだったが。。。

札幌ミルクハウスの『真っ直ぐ持って食べて下さい』(そろそろ新メニュー) 


彼女がスプーンで食べているのはどう見ても「チャーハン」じゃね?

もしかして、登山で酸欠か・・・・。
オレが?相方さんが?


大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌

それにしても減らない(-_-;

「じゃあ、私も黙ってみてるだけってのも悪いから応援しますよ」
と言ってくれたてんちょさん!

(いや。。。。手伝ってもらうと、罰金で2人前の量を払わされるから・・・)
と返事をしようと思ったのだが・・・。

大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌

まさかの、てんちょさん、『応援』の追加オーダー(*_*)

「一緒に戦います(`・ω・´)」

とか何とか言ってくれたような気もするが、朦朧とした頭には意味を理解することは不可能だった。

大盛り750gの焼きそばに、チャーハン+スープを平らげて、冷やしラーメンって・・・・
なに??

笑顔で食べながら楽しそうに
「いや~。相方が最初は僕と同じく750gのセットを食べようとしてちょっと焦りましたよ(^ー^;;」
笑いながら食べ進む。

デザート(?)のチャーハンを食べ終えた彼女は照れたような笑顔で
「えへへへ(^ー^;」
と笑っている。


え?ココは照れる場面??
なに?


すっかりこの特殊カップルにやられたランチタイムだった。


大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌


エピローグ・・・・。

帰り道、ふらふらになりながらタクシーに乗ろうとしたマンボウに向って、てんちょさんが後ろから声をかけたような気がした。

「マンボウさーん!真っ直ぐ立って帰ってください(昼時間)」


朦朧とした頭ではそれが空耳か、事実かさえわからなかった。


「今日の一言」
  大皿で
    量より質と
      言われても・・・・

食べた量の多さにもやられましたが、特殊カップルの発言にやられました。
  

人気ブログランキングへポチッとクリックお願いします