6月1日のおのみち家族の台所 | おのみち家族の台所◆オフィシャルブログ

おのみち家族の台所◆オフィシャルブログ

毎月第一日曜日のお楽しみ♪おのみち家族の台所からのお知らせや参加者のご紹介

すっかり昼間は日差しが強くなりました。木も花も空も色があざやかで、いつまでも見ていたい風景があちらこちら。


自然を感じられる場所は瀬戸内の島々にもたくさんありますが、向島の洋ランセンターもその一つ。

緑の芝生が広がる素敵な場所です。


おのみち家族の台所、たまには自然の中でやりたいね


そんな声とminokamoの仲間たちからのお声がけもあり、6月1日は「洋らんピクニック」と題しておのみち家族の台所を向島の洋らんセンターで開催します!


●「洋ランピクニック」とは?

minokamoとminokamoの仲間たちがおのみち家族の台所の農家さんが作る安心安全な食材を使ってランチをご用意いたします!洋ランセンターの芝生の上でみんなで一緒に食べましょう!

もちろんいつものマルシェ「おのみち家族の台所」も芝生で開催しますよ!おいしいもの、かわいいもの、こだわりのものがたくさん並びます!子供向けの紙芝居やワークショップも充実しています。


洋ランセンターってこんなに素敵なとこ!というのも知っていただきたいです!


●minokamoとは!

minokamo (長尾明子)
料理家•写真家
岐阜県美濃加茂市出身。美濃加茂の名前を頂き、minokamoとして活動中。...
「ごはんで町を元気に!」をテーマに、道の駅のメニュー、商品開発など、日本各地に出向き地元の食材を活か した料理をもりもりお作りしています。
各地方では町の方達にヒアリング(というより楽しくお話!)をさせて頂き、郷土料理の再発見•伝達、それを 活かした新しいご提案、イベントもして います。
そのほか、その土地に根ざした商品や町の活性化に向けた商品をパッケージ含めて提案、撮影もしています。
またレシピブック、雑誌等への料理の提案、撮影も手がけている。

●著書
「ふるさと雑穀のっけごはん」(みらい出版) 
「最高に美しいうつわ」(エクスナッジブック刊) 料理担当

関連サイト
http://minokamo.info/

なにげない普段のごちそう
minokamo.info

minokamoの長尾さんが地元食材採れたての旬のお野菜を皮もシッポも残さず調理してくださいます。地元のおいしいもので作るランチは格別ですよ!
是非食べにきてくださいね。

そして、その日は東京からくるサイクリストの方たちがしまなみ海道を渡って洋ランセンターに来られます。地元の方との交流を楽しみにされているそうです。み~んなでピクニックしましょう~


「洋らんピクニック」

開催場所 洋ランセンター (〒722-0073 広島県向島町3090-1)
時間 11時~16時
駐車場 有
雨天結構 よっぽどの悪天候以外は開催しますよ~



みなさんにお会いできるのを楽しみにしていますね!