ファントラブル その後 | Appleな日々

Appleな日々

アップルに取り憑かれた筆者が、アップル製品と過ごす日々を綴ってます。

9月19日に修理に出していたMacBookProは、6日後の9月25日に戻ってきた。
正確には、49,000円+消費税=51,450円の見積通りだった。
誰か(笑)が、アップルの修理費は一定額では?というコメントを寄せてくれているが、必ずしもそうではないとAppleStoreの店員さんから言われた。

今回の修理内容は、内蔵ファン(左右とも)、キーボード、トップケース、ディスプレイベゼルの4種5点。
修理費は、Appleで上限修理代と言われている金額=49,000円+消費税だと思う。
これで5万円オーバーの修理が高いか、安いかは個人差もあると思うのでコメントしないが、これにマザーボードや液晶まで交換する必要があった場合も同じ金額だとするとホント?と首をかしげたくはなる。

しかし、自分の場合、内蔵ハードディスクを入れ替えていた=自分で分解したことがばれていたから、分解したことが原因で故障したと考えられる場合は、別途費用がかかりますよということだったらしい。
つまり、デフォルト状態のマシンの修理代は上限金額49,000円+消費税であるのではないだろうか。

ま、今度から修理に出す時には必ずデフォルト状態に戻してから持っていくことにしよう。
ついでに極力修理部分をためてから持っていった方が得策か。(マザーボードだけでも49,000円、液晶だけでも49,000円、でもマザーボードと液晶を同時に交換しても49,000円!)