思い出し映画17作目『テルマ&ルイーズ』 | 脳の活性化を狙って過去に観た映画を必死に思い出すブログ

脳の活性化を狙って過去に観た映画を必死に思い出すブログ

映画のタイトルから内容や出演者など思い出し書きするブログです。監督・俳優から次の記事へと連鎖。記憶が鮮明な時はネタバレの可能性大!それ以外にDVD・劇場で観た映画の感想や俳優ネタ、映画関連のフィギュアや趣味ネタも時々。


前記事
『インタビューウィズバンパイア』
出演ブラッド・ピットからの繋がりで

        ↓
今回『テルマ&ルイーズ』

※ネタバレは【閲覧注意】表示してます。

脳の活性化を狙って過去に観た映画を必死に思い出すブログ
↑ビデオもこれだったはず。


記事をメモ帳に書き上げた後は、
作品や俳優情報を調べるようにしてますが
ブラッド・ピットの出演作品から
この作品を見つけて、
「アンタ出てたわ!そういえば!」
なんて驚きつつも
少し思い出したので、今回はこの作品。


ほとんど思い出せてないですが、
作品印象とシーンをちょっと
書いていきたいと思います。



では、思い出し行きま~す!



出演はスーザン・サランドン、
ジーナ・デイビス。
ヒッチハイカー役にブラッド・ピット。
刑事役が・・・よく知ってた気がするが、
だれだか顔が出てこない・・・。
あと、どっちがテルマで
どっちがルイーズかも全く覚えてない(笑)


脳の活性化を狙って過去に観た映画を必死に思い出すブログ
↑どんどん開放的になるデイビス


≪あらすじ≫
ひょんなことから、遠くに逃げることに
なってしまったテルマとルイーズ。
女の友情を描いたロード・ムービー
だったと思います。


確か、誤ってかどうだか忘れたけど、
人を殺してしまったはず。
で、現実からの逃避行?のような
旅に出るはず。


少しコメディな部分もあったり、
明るい音楽も流れてたりで、
逃げるとはいえ、暗いイメージとか
深刻な感じじゃなかったと思います。
もしくは、自分が子供だったので
気付いてなかっただけで、
重い雰囲気を2人が明るくしてただけ?


とにかくそんな印象しかないですね^^;
ブラッド・ピットがどんな役柄だったかは
何故だがきっちり記憶してます。
いい雰囲気の青年ですが・・・。
ネタバレの方に書いていきます。
あと、あのいい人な刑事は
誰がやってたんだーー!?


ただ、すごく「おおお!」と感じたのは
真面目なジーナ・デイビスが
前半は男らしく引っ張る側の
サランドンを
逆に引っ張って、
立場が逆転した
のは
面白かったなあ。



さて、じゃあネタバレいきます。






【ここからネタバレ閲覧注意!!】



↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓



ネタバレとは言え、微妙な記憶(笑)。
覚えてるシーンは2つしか・・・。
ただ、一つ目はいくつか一連のシーン。


たしか、サランドンが友人?恋人?から
大金を借りるんですよ。


で、同じタイミングでブラッド・ピットと
デイビスが仲良くなる。
2人の乗るクルマにヒッチハイクで
乗せてもらうんですが、
ピットさん好青年過ぎ
デイビスは体を許してしまう。
話をしていると、実は強盗で、
やり方まで教えてもらうんですけど、
よろしくやった後のシーン、
アレは何故だかよく覚えてる(笑)


脳の活性化を狙って過去に観た映画を必死に思い出すブログ
↑この時は演技が上手い人な印象
 ブラッド・ピット自体知らんかった


ちょっとセクシーなシーンも入れて
まあ、アレです。要は、デイビスは
初めてセックスの快感を体験して、
興奮してサランドンに報告したところ。
あの時のサランドンの・・・


「良かったじゃない!おめでとう!」


みたいなセリフに、当時の自分は
混乱しつつも笑った思い出が(笑)。
や、Hなことが好きなのは男性だけだと
思ってたんで、海外じゃあ女性も
はしゃぐんやなあと、
何だか勉強した気分でした(笑)。


で、その直後ですよ。
「あ!やべ!」と思った瞬間
モーテルの部屋に戻ると、
ピットはそのサランドンの大金を持って
既に消えちゃってたわけです(笑)。


多分、物語の前半は、
あまりスレてなくて真面目なデイビスを
サランドンが強引に男らしさももって、
引っ張るんですけど、


このシーンで、
「お金なかったらどうしようもないし・・・、
ど~すんのよ・・・」と
サランドンが泣き崩れてるとこで、


「大丈夫!あんたは何も心配せんで
付いてきたらいいのよ!!」
・・・なんて、デイビス立場逆!!


今思えば、旅の開放感と
気持ちの良いセックスの初体験で
一気に大人になったのか・・・彼女は…
女性の凄さは計り知れんな(笑)


で、もうひとつ思い出せたシーンは、
ラストシーンです。
これ、実は当時の
他のレンタルビデオの作品紹介で
CMに使われてるシーンなんで、
多分、有名でした。CMでネタバレなんて
よほど見所がないのか・・・(笑)
んなこたぁない!


で、ラストシーンは包囲されます。
映画の雰囲気的に、
追われるといっても
ホンマにパトカーとかヘリに追われるのは
ラストだけやったと思うんやけど。


で、殺人・・・は確か・・・やってないと思う。
最初のだけしか。ただ、ピットに
教えてもらった方法で強盗したり、
あ!何かデカいトラック?も爆破したり
色々やらかしたんで、警察も必死に
追いかけてて、結局、
クルマで崖っぷちまで追い詰められ、
大量の銃器で狙われます
で、あの情のある刑事(誰か後で調べよ!)
が止めようとするんですが、


脳の活性化を狙って過去に観た映画を必死に思い出すブログ
↑多分、爆破直前のシーン?


確かデイビスが言います。
「このまま行って」
って。で、2人も強いまなざしで
見つめ合って、真っ直ぐ前を見て、
アクセルべた踏み!!
お互いの手を強く取り合って・・・


崖にダイブッ!!!


しかし、その後の記憶がない・・・。
爆発したりとか、そういうシーン
あったかなあ・・・?
おわり。





↑  ↑  ↑  ↑



【ネタバレおわり】






なんちゅうか、今思うと女同士の
友情ロードムービーと言えばコレ!!
というイメージでした。


脳の活性化を狙って過去に観た映画を必死に思い出すブログ
サランドン若い・・・すごい若い・・・(笑)


サランドンは
どのシーンでも常にタバコを吸ってて、
デイビスは
どのシーンでも常に酒を飲んでた(笑)


映画とは関係ないですが、
スーザン・サランドンって、その顔の
ホリの深さか、特徴からか、
演技に徹しているとしても、
彼女という存在そのものに先に
注目してしまう女優ってイメージですね。
ただ、今彼女の作品を見ると
存在感がハンパじゃない。


では、wikiで気になった例の刑事役の
俳優を調べてみます!


・・・。



・・・。



ハーベイ・カイテル!!!!
こいつはヤラれた!!!


脳の活性化を狙って過去に観た映画を必死に思い出すブログ


覚えてなかったけど、そうやったんか~。
あれまあ・・・、
あんな大物を忘れるとは・・・(笑)
マイケル・マドセンも出てるし・・・。
そして毎度、印象薄い
クリストファー・マクドナルド・・・。


リドリーとジマーか・・・。
しかも受賞とかノミネートとか・・・あああ。


今回は短くすんだ?や、短くない・・・
なぜ・・・?(笑)




えと、次回はジーナ・デイヴィス繋がりで
『ロングキス・グッドナイト』を。



毎度ここまで長いのを読んで頂き、
ありがとうございます!
次回もよろしくお願いします!


次の思い出し記事は
『ロングキス・グッドナイト』



ポチッとクリックして頂けると
すごく嬉しいです!
↓     ↓     ↓    ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ