
(2005/新潮文庫、2008.6.1)
親本はワニマガジン社から
2005年6月に刊行されました。
その際、収録されていた
6人のインタビューが
諸般の事情でカットされ
「すっかり軽量化した
『元アイドル! LIGHT』
もしくは
『元アイドル! 普及版』
というべき作りの本に
なってしまった」のが本書です。
(引用は「文庫版あとがき」から)
そこで、初版本にはない「取材後記」が
ボーナストラックとして
各インタビューの最後についてます。
先日の、Raychell さんのライブの
あとで寄った
吉祥寺のBOOK-OFF で見つけた
探していた本というのが
これなんですが
BOOK-OFF にしては珍しく
オビ付きだったのは
超ラッキーでした。
宍戸留美の公式HPで
「インディ大衆食堂」というところに
コラムが掲載されているということを知り
さっそく飛んで、読んでみたら
芸能界を干されていた時期の
詳細が載っている本として
紹介されていたので
それ以来、探していたわけです。
「インディ大衆食堂」の方には
初版本の書影が掲げられていますが
いろいろ検索してみたら
文庫版が出ていることを知り
そっちの方が見つけやすいかー
と思っていたのですが
近所や仕事先近くの古本屋とかには
案外なくてですね
プチットだけ苦労してたわけです。
宍戸留美の他に
『スケバン刑事 III』(1986-87)の
大西由香や中村由真、
『美少女仮面ポワトリン』(1990)の花島優子、
『仮面天使ロゼッタ』(1998)の吉井怜
なんかも載ってます。
特撮系ばかりに目が行くのは
自分の関心の中心がそこにあり
歌謡番組やアイドル番組などは
当時はもちろん
今でもほとんど観ない(聴かない)からですf^_^;
こういう本を読むと
奈央ちゃんとかは
比較的、恵まれているのかなあ
とか思ったりするのでした(しみじみ)