京都の紅葉・・・宇多野ユースホステル | rosesのブログ

rosesのブログ

薔薇に囲まれてコーヒーを飲みたいと思い 田舎暮らしを始めました お野菜を作ったり 写真を撮ったり 毎日充実した日々を暮らしています。



さて今日は 私の宿(宿泊施設)の
お話をします

若い時から 一人旅が好きだった私がいつも選んだ宿は

ユースホステルでした
(女の一人旅はなかなか泊めてくれる宿が昔は少なかった)

ユースは女の一人旅には安心 安全な宿です

ユースホステルにとまったことがありますか????

日本にはたくさんのユースがありますが
京都の宇多野ユースホステルは

とても心地よい宿で 長期滞在にはもってこいの宿です  

↓ホームページ

京都が大好きな私は もう何十年もこのユースにお世話になっています


リニューアル前から宿泊していますが

とても心地よいユースです
自宅にいるようにくつろげます
そしてユースで知り合ったお友達がたくさんいます


食事は自炊もできます
もちろんこの食堂で食べることもできます


自炊する人はすべての調理器具が揃っていて
宿泊する人は無料で使用できます

電気がま レンジ ポット


コンビニでお弁当を買って食べている方もいます


食器類も揃っています

鍋 なども

海外の方が多いので 長期滞在の方は自炊している方も多いです


冷蔵庫もあるので 名前を書いて入れておくこともできます








今回私は外食(京都の美味しいものを食べたり)したり

ユースの食堂で食べたり ・・・いろいろでした

朝食はバイキング・・・・

ある日の朝食・・・・・

ご飯 パン お味噌汁 ウインナー 卵焼き サラダ・・・などなど

朝食はしっかり食べて・・・

朝食前に 写真を撮りに出かけたりもします


ある日の夕食・・・


海外の方がとても多いのもユースの特徴でしょうね・・・
皆さん和気あいあいでお話しています
身振り手振りで(^○^)(^○^)


ユースの中にはコインランドリーもあります

レンタルの自転車もあります


洗面所もとても綺麗です


お部屋は6人部屋 もあります

私が泊まったお部屋は3人部屋でした


宇多野ユースホステルは桜のユースと言われるほどきれいな
桜の木があります

春の桜は最高です

この桜の木の下でビールを飲むと幸せ気分になります



春の桜の頃のユースです・・・・4月10日





旅の目的はなんですか?

素敵な宿で美味しいものを食べて温泉に入って・・・・も 旅の楽しみ

私の楽しみは色々な人に出会ってお話して

心地よい場所でゆっくりとカメラを向けてその空間に浸りたい

そんな旅の中

ユースは私にとって居心地の良い 最高の宿です

(^-^)/~ マタネッ

赤ばらローズ