円山応挙 ・東京三井記念美術館 | rosesのブログ

rosesのブログ

薔薇に囲まれてコーヒーを飲みたいと思い 田舎暮らしを始めました お野菜を作ったり 写真を撮ったり 毎日充実した日々を暮らしています。

              小雨降る 今日 東京三井記念美術館へ

                 以前から見たいと思っていました円山応挙展へ

                    円山 応挙は江戸時代中期の絵師。

            写生を重視した親しみやすい画風が特色の絵師です
                  円山応挙は 眼鏡絵という 

          遠近法を応用して立体的な描写で風景などを描いています


                      東京日本橋にある 三井記念美術館

rosesのブログ  
三井記念美術館 は、
東京都中央区日本橋室町にあります
旧財閥三井家の伝来品を収蔵展示するために設立
された私立美術館です。1985年、
東京都中野区上高田に「三井文庫別館」
(三井文庫本館は史料館)として開館し、
2005年10月8日より、東京都中央区日本橋室町
の三井本館(重要文化財建造物)7階に移転し、
「三井記念美術館」とした とのことです

中へ入ると・・・ふ~~~~立派・・・溜息
重要文化財建造物のことだけあるわ!!!!
rosesのブログ  


rosesのブログ  



                        吹き抜けの高いさ!!!!

                 これ!!!!冷暖房費 大変だよね~~~

              根が 貧乏症なローズはそんなことを考えてしまいました(*^-^)フフッ 


rosesのブログ  


rosesのブログ  
                           玄関前のモニュメント

rosesのブログ  


rosesのブログ  



                キョロキョロしないで目的の場所へGO~~

rosesのブログ  

             (*^-^)フフッ ・・・素晴らしい作品がたくさん展示されていて

                            感動しまくり

                           でも撮影禁止・・・

                       売店での撮影で(._.)ごめんね

rosesのブログ  

りんご・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・りんご

素晴らしい作品を見た余韻に浸りながら
一階の千疋屋を覗いてみて
(◎-◎;)

rosesのブログ  
                    高級そうな 果物が(^-^;; 汗

rosesのブログ  

                    お値段見て(^-^;; 汗(^-^;; 汗・・・

                      リンゴ1個2100円(◎-◎;)

rosesのブログ  


rosesのブログ  


               ブドー ピオーネ一房6300円(桐の箱入り)

                  ('';)ウーン・・・誰が食べるの!!!!!

rosesのブログ  

                      みかん1個 210円
rosesのブログ  


                    マスクメロン2個 33600円

                         一宮メロンと

                     何が違うのかな~(^-^;; 汗

rosesのブログ  
隣の
三越をうろうろ

rosesのブログ  


                     東京駅までぶらぶら帰宅途中

                こんな」ビルを東京駅近くで見つけました・・・・・

            ビルの回りは何やら・・・・・・つる植物が・・・・何??????

                      えええええ・・・・っ・・・・・・(◎-◎;)

rosesのブログ  



                   それは すべて 薔薇のツルでした

            こんなに都会の真ん中にバラに囲まれたビルがあるなんて


                    なんと!!!東京って面白い・・・・

rosesのブログ  


rosesのブログ  


                       いや~~~~まいった・・・・・

                         たまに 東京へ出ると

                     ('';)ウーン・・・・・・カルチャーショック・・・

          景気が悪い 就職がない 上野の公園では野宿をしている人もいる

         一方では 1個2100円のリンゴや17000円のメロンをを食べる人もいる

                  ・・・あ~~~~あっ・・・・ため息

               でも東京って ワクワクする町ですよね・・・・

          住みたくはないけど たまに刺激がほしいときに出かけると 楽しい町

                       わが町いすみから1時間半・・・・

             今日はよい刺激も考えさせられる刺激も受けてきました。


                       それでは」(^-^)/~ マタネッ

                             赤ばら ローズ