石垣島マラソン(2) | 世界を駆ける歯医者

世界を駆ける歯医者

倉敷市・岡山市・早島町で7つの歯科を運営する医療法人東風会の理事長、守屋啓吾のブログ

天気良かったのは初日だけで2日目からは雨。なのでまずは鍾乳洞へ。

{5118A30B-26FF-477D-AAAD-34F9193D3A40:01}

入り口にヤシガニがいた。ちょっと不気味。

{A61DBB53-C2CF-4A39-BA4B-B047B11BDA7E:01}

中は意外と暖かくそして広かった。

{C06ED50C-B605-40AC-B637-0058F7AFD893:01}

蛍光灯のわずかな光で草が生えている。

{B267D492-0FF6-4837-A180-E6A8DFB05F37:01}

出ると緑が鮮やかだ。

{0DB725EE-D1EC-4928-8E8A-5FB7C2B389BB:01}

鍾乳洞うに隣接する石垣島食堂でゴーヤチャンプルと牛汁をいただく。

{003573E4-A53C-4F09-9614-EBF1B91C4258:01}

この牛汁が肉がゴロゴロ入っていて食べ応えがあったニコニコ

{971FD4AE-D8C1-4D93-883F-11F90AB5205D:01}

ランチのあとは陶芸体験音符

{ABD56EBC-AFF8-4B37-8C82-7860EB6FA4C7:01}

正直言ってあまりやる気はなかったのだがやりだすと結構集中してしまうウインク

{142D4F75-F9E7-4EC4-BC12-1B0A073FFE0E:01}

焼きあがってくるのは随分先らしいがたのしみだ。

{422D7449-D0B5-40F3-A34D-1A1DBBF44500:01}

雨風激しくなってきたので、晩飯はやはりホテル内のブュッフェで。さすがに明日がマラソンなのでお酒は控えめに。

それにしてもこんな天気で走れるのか??傘