今日の岡本
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

今年の岡本銘柄の出世株は何?

<今後は低位材料株から化ける銘柄がいろいろと出て来ると見ています>

<今年の岡本銘柄の出世株は何? やはり219A♡かなと言われそうですが、個人的には今のところは1844大盛工業でしょう。これも低位材料株です。見事なまでの踏み上げ相場も見させていただきました>

<某先輩たちからも面白そうな低位材料株を紹介して頂きました>

 

<皆さんからも面白そうな低位材料株を募集します。みんなで世に出していきましょう>

 

そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールマガジンの一部をご覧下さい。

 

最愛の… りんです(笑)

 

 

 

 

 

 

8月21日

<今後は低位材料株から化ける銘柄がいろいろと出て来ると見ています>

<今年の岡本銘柄の出世株は何? やはり219A♡かなと言われそうですが、個人的には今のところは1844大盛工業でしょう。これも低位材料株です。見事なまでの踏み上げ相場も見させていただきました>

<某先輩たちからも面白そうな低位材料株を紹介して頂きました>

 

<皆さんからも面白そうな低位材料株を募集します。みんなで世に出していきましょう>

 

今年の岡本銘柄の出世株は何? やはり219A♡かなと言われそうですが、個人的には今のところ、1844大盛工業でしょう。上下水道など地下工事屋さん。

では、大盛工業の日足を見てください。

https://kabutan.jp/stock/chart?code=1844

長い間、300円台の関門を抜けずにいましたが、抜いた後、大きく上げ、ここに来ては一気に4ケタ台まで駆け上がりました。

最近では某メディアで3月、5月に取り上げ、上方修正も上げを後押ししましたが、埼玉県八潮市での下水道事故から下水道のインフラ整備関連の本命の1社と人気化してのものです。時代の流れに乗る銘柄は強い。

それにしても最近の上げが早いと思ったら、「株探」を読むと、借株によるカラ売りが入り、売り方の踏み上げで一気に花開いたことが分かりました。見事なまでの踏み上げ相場も見させていただきました。

https://kabutan.jp/stock/news?code=1844&b=n202508060607

これでひと相場は終わったとは思いますが、僕は若い頃から低位材料株が好きなものの、近年ではなかなか低位材料株から化ける銘柄は少なくなっていました。でも、昔の相場に似た流れも出て来ており、今後は低位材料株から化ける銘柄がいろいろと出て来ると見ています。

 

最近ではコロ。ちゃんの「一撃ページ」で低位材料株を紹介しました。もう数日経っていますので、ここでも改めて紹介しましょう。

 

『長い付き合いの先輩たち。一部の先輩方は僕の一撃銘柄の219Aハートシードの初期からも乗ってきてくれていますが、最近、それらの先輩方は自分たちで新たな銘柄も攻め始めています。

仕手系の匂いがする銘柄が好きな先輩も多いのですが、その先輩方は仕手系は余りお好きではないものの、今回は「え、仕手系の匂いもしますね」と言いましたところ、「たまには下値が乏しい低位の仕手系の匂いがするものもいいよ(笑)」、そこで僕も一撃で紹介します。

ASIAN STAR…アジアン スター、エイジアン スター、アジアの星…コード番号8946のASIAN STARは「エイシアン スター」と読みます。

筆頭株主は中国系企業の不動産会社で社名は中国などアジアの富裕層向け不動産事業で躍進を遂げようという意味があります。

 

あるところで書いた紹介記事をベースに書いてみましょう。

 

25年 3 月より新経営陣を迎え入れ、「第二の創造期」と位置づけて新たな中期経営計画を推進、収益拡大をリードするのは既存の不動産管理・仲介・賃貸事業の安定収益基盤の深化に加え、アジア圏全体に向けて機関投資家・富裕層向け不動産販売事業、アセットマネジメント事業、投資・コンサルティング事業による成長ドライバーの確立を行うことを打ち出しています。

 

27年12月期に連結売上高100億円(今期は前期比17.5%増の50億円予想)、営業利益は4億円(同2倍の1億200万円予想)を目指すなか、6月12日には25年12月期の売上高予想を39億4100万円から50億円に、営業利益予想を1億200万円から1億2000万円に上方修正しました。今回の上方修正の要因は中期計画で重点育成を打ち出していた機関投資家・富裕層向け不動産販売事業が順調に拡大、不動産のAUM(預り資産残高)も増強されてきたことや、既存事業の再構築による効率化が奏功してきたことだ。

 

上方修正の詳細はここをお読みください。

エイシアンS【894620250610日 開示情報 - 202512月期通期業績予想修正に関するお知らせ

中期計画の詳細はここをお読みください。

エイシアンS【894620250610日 開示情報 - 中期経営計画(2025-2027)策定のお知らせ

分かりやすく書いてありますので、さっと読むだけでも大枠はお分かりになると思います。

 

株価は100円台。

下値不安は乏しく、意外性がありましょう。

https://kabutan.jp/disclosures/pdf/20250610/140120250610586464/

たまにはこういう銘柄のニーズもあると思いますので、今後も様々なジャンルからいろいろなニーズに応えそうな銘柄を取り上げて行きます。

 

なお、ハートシードのフォローですが、年内には治験の途中経過、秋の医学会シーズン、内外でのカテーテル治験申請、イベント達成によるマイルストンの受領など、年内には何度かイベントが予定されています。それらのイベントが達成されるたびに、今までのように株価は上値を切り上げてくると見ています。

 

また、日本株の強さの秘密。日本の歴史の流れからいずれ解説します。北朝鮮でさえ経済成長しているのに、日本は世界でも例外的に経済成長さえもできていない30年間とあり得ない国になっています。でも、長い日本史を見ていけば分かるように、このようなあり得ない歴史を繰り返してきたのも日本です。そんな話を近く書いてみたいと思っています。もうしばらくお待ちください。ただ、先に結論を書きますと、今後の日本株は大いに期待できます』

 

今後も好きな低位材料株から銘柄をいろいろ紹介できたらと思っています。

今、調べていたのが4240クラスター、9227マイクロ波、7727オーバル、6165パンチ、5618ナイル、6613QDレーザなどです。お、6656インス、ようやく底入れ反転でしょうか。

また、皆さんからも面白そうな低位材料株を募集します。みんなで世に出していきましょう。

 

<「GENIX-CN70」のチャート>
ガスエネルギー新聞さんのガスエネ株価指数カーボンニュートラル70GENIX-CN70」のチャート。下の方に出ています。TOPIXなど他の指数と比較して強いか、弱いかなど総合的に判断して下さい。
https://www.gas-enenews.co.jp/

 

お疲れさまでした。

<アメブロもよろしく!>
https://ameblo.jp/okamoto-blog/

FaceBookもやっています。「岡本昌巳」で探して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<以前出版した本もよろしくお願い致します。↓大作です。これを読んで取れなかったら株式投資引退をおすすめします(笑)>

新刊の「40年稼ぎ続ける投資のプロの 株で勝つ習慣」(ダイヤモンド社)が発売中。それなりに売れているようです。電子書籍も出ました。ありがたいことです。
アマゾンなど複数のサイトでも買えます。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478103272.html

 

【重要事項説明・免責事項】
・本ブログ メールの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログ メールを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。

他国ではなかった30年は日本独自の歴史。日本は全く不思議な国です

<株高が映し出していること。

『日本って面白い時代になって行く。変身して行く。先の先輩のストラテジーじゃないけど日本にとって面白い時代が来る。30年間たまったマグマが逆流します。まさに逆龍登り。他国ではなかった30年は日本独自の歴史。日本は全く不思議な国です。これからわくわくできる国になれるかもしれない。虐げられてきた世代が大きくのし上がって行くなんておめでとうございます』>

<今回の参議院選挙で面白い人材もいよいよ登場してきました。保守党の北村さん。YouTubeを見れば分かるように、政党を超越して人材同士を連携する龍馬的活躍を始め出しました>

 

<面白そうな銘柄は続々。これらもどう見ても面白いと思うけど、行かなかったら僕の感覚がおかしい。それらに続く銘柄も発掘して来ましょう>

<ともあれ僕や皆さんの友だち銘柄はいくつか持って下さい。少なくとも僕の手術、声帯と取り替えて買わざるを得なかった219A♡は少しは持って頂けていますよね(笑)。持っていなかったら許しませんよ(笑)。年内に何度か噴火はあるはずです>

 

<株式投資を始めると言っていた大学時代からの友人。最初は質より量。ま、何事もそうでしょう。無駄なこともしてみれば、いずれ無駄だったと分かる。無駄に気づくことから頭が整理されてくる。さらに何事も自分でやってみること。人に教わるよりまず自分で考えて動く。何事もそうでしょう。その上で人に聞く。頭が整理されたあとなら、すっきりするはず。何事もそうでしょう。

野球の落合さんが言っていました。最初は何も考えずに素振りを続ける。何も考えるな。質より量。いずれ考えるようになって来る>

 

そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールマガジンの一部をご覧下さい。

 

最愛の… りんです(笑)

 

 

 

 

 

 

8月14日

<株高が映し出していること。

『日本って面白い時代になって行く。変身して行く。先の先輩のストラテジーじゃないけど日本にとって面白い時代が来る。30年間たまったマグマが逆流します。まさに逆龍登り。他国ではなかった30年は日本独自の歴史。日本は全く不思議な国です。これからわくわくできる国になれるかもしれない。虐げられてきた世代が大きくのし上がって行くなんておめでとうございます』>

<今回の参議院選挙で面白い人材もいよいよ登場してきました。保守党の北村さん。YouTubeを見れば分かるように、政党を超越して人材同士を連携する龍馬的活躍を始め出しました>

 

<面白そうな銘柄は続々。これらもどう見ても面白いと思うけど、行かなかったら僕の感覚がおかしい。それらに続く銘柄も発掘して来ましょう>

<ともあれ僕や皆さんの友だち銘柄はいくつか持って下さい。少なくとも僕の手術、声帯と取り替えて買わざるを得なかった219A♡は少しは持って頂けていますよね(笑)。持っていなかったら許しませんよ(笑)。年内に何度か噴火はあるはずです>

 

<株式投資を始めると言っていた大学時代からの友人。最初は質より量。ま、何事もそうでしょう。無駄なこともしてみれば、いずれ無駄だったと分かる。無駄に気づくことから頭が整理されてくる。さらに何事も自分でやってみること。人に教わるよりまず自分で考えて動く。何事もそうでしょう。その上で人に聞く。頭が整理されたあとなら、すっきりするはず。何事もそうでしょう。

野球の落合さんが言っていました。最初は何も考えずに素振りを続ける。何も考えるな。質より量。いずれ考えるようになって来る>

 

株高が映し出していること。

『日本って面白い時代になって行く。変身して行く。先の先輩のストラテジーじゃないけど日本にとって面白い時代が来る。30年間たまったマグマが逆流します。まさに逆龍登り。他国ではなかった30年は日本独自の歴史。日本は全く不思議な国です。これからわくわくできる国になれるかもしれない。虐げられてきた世代が大きくのし上がって行くなんておめでとうございます』

日経平均、何でこんなに強いのですか?

ま、ボリンジャーから見たら、目先は天井をつけに行っていると思いますが、確かに強い。まで来ています。

https://kabutan.jp/stock/chart?code=0000

先の再開号で先輩のストラテジーを取り上げましたが、戦後の第1ラウンドで日本の経済、株価は見事に再生しました。対ソ構造のなか、米国の第一の子分となりましたから。ただ、ジャパンアズナンバーワンなど米国のGDPを抜いて世界トップになりかねないぞと調子に乗って来たら米国に叩き込まれた。

ソ連崩壊の後、米国の子分になったのは中国。でも、中国も調子に乗った。米国に替わってGDPトップになる、太平洋は東は中国、西は米国に分割しようと騒ぎ始めたら、今度は米国にとっての仮想敵国トップとなった。中国叩き開始。

今、日本は米国にとって使い勝手のいい子分に納まって来ました。関税でいじめられても親分子分の仲に戻ってきました。

アベノミクス以降、緊縮財政派も積極財政派も株高はお互いにプラスと分かってきた。

政治が悪くても米国にとっての使い勝手のいい子分なら米国のおこぼれをいただけます。米ソ対立の戦後がそうでした。

しかも、日本は変わるかもしれない。

自民党は終わるか、高市さんなど積極財政派が一旦は勢力を取るのか。高市、青山、西田、城内さんなど面白い面々が…。

立憲は自民左派と増税連立に向かうのか、終わりに向かうのか。

自民が変わって国民民主党、維新、参政党と連立を組むのか。

国民は玉木さん以上に榛葉さんという人材がいるので政党的に面白い。維新は吉村さんが死神、橋下さんを切り、榛葉さんのような右腕をつくれば面白いし、つくるでしょう。参政党は米国の子分ではなく、中国の属国になるような現況の安全保障路線は転換せざるを得ないだけでなく、神谷さんの器が小さければ中規模政党で終わり、それなりの器なら、党内ライバルか、右腕をつくり大きな政党になるか。安藤さんも面白い。

今回の参議院選挙で面白い人材もいよいよ登場してきました。保守党の北村さん。YouTubeを見れば分かるように、政党を超越して人材同士を連携する龍馬的活躍を始め出しました。

結構、日本って面白い時代になって行く。変身して行く。どんなプロセスが間にはさむか分からないけど、先の先輩のストラテジーじゃないけど日本にとって面白い時代が来る。30年間たまったマグマが逆流します。まさに逆龍登り。他国ではなかった30年は日本独自の歴史。日本は全く不思議な国です。これからわくわくできる国になれるかもしれない。虐げられてきた世代が大きくのし上がって行くなんておめでとうございます。

僕も少しでいい。変わって行く日本を目撃したい。

 

ともあれ、日経平均はいつも書くように5日線が下向き転換するまで上げ相場が続きます。現実にここまで上げたのは現実です。理屈より現実。明らかに変化しています。

 

銘柄も安心して見ていられます。

219A♡。そろそろ飛んでもいいタイミング。年末までにいくつのイベントが爆発するのか。タイミングがスバリ合っている先輩筋がここに来てもたもたしているところを拾っています。出来高が縮小と言うけど、相当程度現沈されてしまったような…。

4592サンバイオは今回は突っ込み買いができなかったけど、ま、100株持っているからいいか。これもいいところを先輩筋は拾っていた。9348アイスペース、500円台以下は突っ込み買いゾーン。時間はかかるでしょうが、サンバイオの宇宙版。

6526ソシオ、6616トレちゃん、どう見ても風雲急。ずっと書いて来たけど、新しい動き。ずっと書いて来たように化けてもおかしくないと見ています。

決算予想が保守的だったことから売られている4418JDSCは売られ過ぎに見えます。6656インスと同様、ここからは面白いはず。どう見ても面白いと思うけど、行かなかったら僕の感覚がおかしい。

9227マイクロ波、6613QDレーザは底入れ。6298ワイはまだだけど、医療・バイオが火を噴いたらすごくなる。まだ、噴いていない。

僕のヒットとなった1844大盛、247Aロボタン、大阪のドンのヒットとなっている4506住友ファーマ、6310井関も引き続きマークはしていますが、それらに続く銘柄も発掘して来ましょう。

そうそう。マニアックな銘柄。4022ラサを持っている友人がいた。ホントマニアック(笑)。もう40年近くも前。証券記者時代の担当。何と20年連続経常赤字。よくつぶれなかった。オイルショックも乗り越えたし、破たんに強い企業は今より多かった。昔、担当のとき、広報担当は総務が担当、2人の佐藤さんが担当でした。以降、中興の祖ともいえる三橋さんが社長になり、シリコンウエハ再生で企業再生。懐かしい。当時のラサ、今の現役社員、知らないだろうなぁ。不採算事業整理が伝統になったことも知らないかも。肥料、銅精錬、スポーツセンター、あのシリコン再生も。ラサ島の下に眠るリン鉱石の鉱脈も。

 

 

僕や皆さんの友だち銘柄はいくつか持って下さい。少なくとも僕の手術、声帯と取り替えて買わざるを得なかった219A♡は少しは持って頂けていますよね(笑)。持っていなかったら許しませんよ(笑)。ともあれ、年後半になって来ました。年内に何度か噴火はあるはずです。

 

<追伸、219A♡上方修正>

<これからの見方は…引き続き分かりやすいと思います>

PTSの株価は4000円台に急騰。先輩方、また取れた(笑)。

 

上方修正

https://kabutan.jp/stock/news?code=219A&b=n202508141074

ボリンジャーバンド

https://kabutan.jp/stock/chart?code=219A

 

「イベント期待で上げ」「イベントで目先の天井をつける」…ここからはボリンジャーの+3σなど株価は目先の天井をつけに行くのでしょう。バイオでは珍しく業績のイベント。前回のイベントと同じです。

 

年内は高用量治験の中間報告、秋の医学会シーズン入りで材料が出やすい季節。大きなイベントは内外でのカテーテル治験の申請。イベントによって手中にするマイルストン…まだ年内に予定されているイベントはまだいろいろとあります。

突っ込み買い、イベントの噴き値売りの玉は回転するタイミングですが、安く拾ったものはそのままに…。

 

<「GENIX-CN70」のチャート>
ガスエネルギー新聞さんのガスエネ株価指数カーボンニュートラル70GENIX-CN70」のチャート。下の方に出ています。TOPIXなど他の指数と比較して強いか、弱いかなど総合的に判断して下さい。
https://www.gas-enenews.co.jp/

 

お疲れさまでした。

<アメブロもよろしく!>
https://ameblo.jp/okamoto-blog/

FaceBookもやっています。「岡本昌巳」で探して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<以前出版した本もよろしくお願い致します。↓大作です。これを読んで取れなかったら株式投資引退をおすすめします(笑)>

新刊の「40年稼ぎ続ける投資のプロの 株で勝つ習慣」(ダイヤモンド社)が発売中。それなりに売れているようです。電子書籍も出ました。ありがたいことです。
アマゾンなど複数のサイトでも買えます。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478103272.html

 

【重要事項説明・免責事項】
・本ブログ メールの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログ メールを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。

 

信じられないことばかり。がはっ

<信じられないことばかり。がはっ>

<ありえないことが起きる!? すごいことが起きると奇跡を信じようかな…石破さん、高市さん以上に積極財政に転換したら、支持率急騰、長期政権、日経平均一気に5万円…何をやらかすか狂っていると言われている石破さん、ひょっとしたら…。ま、ま、まさかね。がはっ>

<すごいことと言えば、僕は終活を始めたと思ったら、大学時代の友人から新しいことを始めたいとのメール。皆さんのお知恵をお貸しください>

 

<僕の秘密も書いていきます。がはっ>

<今思うと信じられないし、実際にどう稼いだか、よく覚えていないところも多いんですが、僕が最も株で儲けたのは独立してしばらくして億り人になりました>

<ヒト、カネに恵まれているのは人生で最高の幸せです>

 

<日経平均は4万円台回復。普通に押し目買いの相場>

 

そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールマガジンの一部をご覧下さい。

 

最愛の… りんです(笑)

 

 

 

 

 

 

8月7日

<信じられないことばかり。がはっ>

<ありえないことが起きる!? すごいことが起きると奇跡を信じようかな…石破さん、高市さん以上に積極財政に転換したら、支持率急騰、長期政権、日経平均一気に5万円…何をやらかすか狂っていると言われている石破さん、ひょっとしたら…。ま、ま、まさかね。がはっ>

<すごいことと言えば、僕は終活を始めたと思ったら、大学時代の友人から新しいことを始めたいとのメール。皆さんのお知恵をお貸しください>

 

<僕の秘密も書いていきます。がはっ>

<今思うと信じられないし、実際にどう稼いだか、よく覚えていないところも多いんですが、僕が最も株で儲けたのは独立してしばらくして億り人になりました>

<ヒト、カネに恵まれているのは人生で最高の幸せです>

 

<日経平均は4万円台回復。普通に押し目買いの相場>

 

ありえないことが起きる!?

 

すごいことが起きると奇跡を信じようかな。がはっ。

 

石破さんやめるなデモだけでなく、アエラが次の首相候補人気トップが石破さんと信じられないことが報じられています。左派が石破さんやめないでと叫んでいるとのことですが、露骨というか…。

 

と思ったら、保守党の北村さんが石破さんは北の工作員疑惑、橋下さんは中国にハニトラかマネトラ疑惑、NHK党の浜田さんが石破さんが北のハニトラ疑惑とか、ここまで言う?

 

このおかしな流れは石破さんがつくった。あれほど狂った首相は見たことなかった。

でも、財務省の操り人形と言われ続けて来た石破さんも財務省から見たら信じられないことをしました。このメルマガでもよく書いて来た高額療養費制度の上限引き上げを石破さんが参議院でひっくり返したこと。つまり、引き上げをやーめたと言ったことには財務省もびっくりしたんじゃないでしょうか。

 

この流れから言って、石破さんが財務省にだまされたと怒って、今後は消費税引き下げも何から何でも減税路線に暴走する。あ、コメ増産にも舵を切ろうとしている。

高市さん以上に積極財政に転換したら、支持率急騰、長期政権、日経平均一気に5万円…何をやらかすか狂っていると言われている石破さん、ひょっとしたら…。

ま、ま、まさかね。がはっ。

 

すごいことと言えば、僕は終活を始めたと思ったら、大学時代の友人から新しいことを始めたいとのメール。

「銀行の投資信託で少し儲けているけど、株式投資もしたい。何をどう学んだらいいのかお知恵を」

株高に関しては積極財政派も緊縮財政派もどちらもプラスと分かったし、世間も株高は悪くないと分かった。

友人もその流れに乗って来たかな。

ということで、皆さんにお願い。

僕の替わりに「株式投資もしたい。何をどう学んだらいいのかお知恵を」をお貸しください。

一応、僕は「株式投資、とにかく自分で体験すること。それを積み重ねること。人生と同じ。あとは全勝はあり得ない。トータルでプラスにするマネーゲームと割り切ること」とメールしておきました。

 

219Aハート。

福田社長、最近、いろいろなところに出ていますね。櫻井さんのところのが分かりやすい。

世界最先端のディープテックの社会実装を目指す【企業IRHeartseed219A>『ストボ・IRカンファレンス 大阪』

 

墓場に持っていかなくてもいい僕の秘密も書いていこうかな。がはっ。

僕の場合、株式投資をする場合、中長期投資が得意と思われていると思うし、実際にそうです。いつ本格的に上がるか分からないけど、間違いなく大きく上げると219Aハートも買いました。1500円台で買い、今は3600円。倍以上になっているし、まだ上がると思っています。

ただ、今思うと信じられないし、実際にどう稼いだか、よく覚えていないところも多いんですが、僕が最も株で儲けたのは独立してしばらくして…03〜05年です。03年はそれまでの株式暗黒時代が終わり、りそな国有化で経済政策が淘汰から再生に転換した年、05年は小泉構造改革期待のバブル相場。03年、05年とも日経平均は6割高。

はっきり言います。中長期投資ではありません。基本的にデイトレでした。もちろん負けるときもありましたが、ほとんどデイトレで、億り人になりました。今も同じように儲けろと言われても無理です。ホント、実際にどう稼いだか、よく覚えていないところも多い。ただ、流れに乗れていたことは覚えていますし、年齢的にも心身ともに油が乗り切っていた。ガンガンに攻められる心身が充実していたことも確かです。

ただ、いつまでもいいことは続かない。

その後はリーマンショック、魔の民主党政権、東日本大震災など株の暗黒時代を迎えました。

運もよかった。いつまでもいいことは続きないと感じたとき、儲けたおカネで家や車を買いました。ものに替えよう。とくに家さえあれば、何とか生きていける。プレミアムがつきそうな車もあればベター。ええ、運がよかった。タイミングがよかった。

その後は金持ちと威張れるだけは儲けてはいません。皆さんに比べたら、下の方でしょうが、何とか住む家はあるし、みんなで楽しくすごせれば、別に贅沢する気もないし、りんとまったりできる幸せな時間もたっぷりあるし、確かに病気で医療費もかかるけど、若い頃から医療保険は入っていたので、何とかしのげています。なお、僕の入っている医療保険はオリックス。終身保険ですが、身障者になったことでもう支払う保険金は免除されているのに、保険金は終身もらえます。若い頃、保険金をもらうことは全くなかったので、保険金には全く期待していなかったのですが、ここでも運がよかった。

おカネが何とかなるというのは本当にありがたい。もちろん、先輩、友人、後輩たちから仕事含めいろいろ応援を頂いている。ヒト、カネに恵まれているのは人生で最高の幸せです。

 

さて、相場。

日経平均は4万円台回復。目の前のボードを見ると、6526ソシオなど昨日押していたものが普通に高い。普通に押し目買いの相場。

先輩筋からは3186ネクステージ 、8946エイシアンの情報。

 

<「GENIX-CN70」のチャート>
ガスエネルギー新聞さんのガスエネ株価指数カーボンニュートラル70GENIX-CN70」のチャート。下の方に出ています。TOPIXなど他の指数と比較して強いか、弱いかなど総合的に判断して下さい。
https://www.gas-enenews.co.jp/

 

お疲れさまでした。

<アメブロもよろしく!>
https://ameblo.jp/okamoto-blog/

FaceBookもやっています。「岡本昌巳」で探して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<以前出版した本もよろしくお願い致します。↓大作です。これを読んで取れなかったら株式投資引退をおすすめします(笑)>

新刊の「40年稼ぎ続ける投資のプロの 株で勝つ習慣」(ダイヤモンド社)が発売中。それなりに売れているようです。電子書籍も出ました。ありがたいことです。
アマゾンなど複数のサイトでも買えます。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478103272.html

 

【重要事項説明・免責事項】
・本ブログ メールの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログ メールを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。

メルマガもブログも書きたいときに書く…不定期となりますので、お願いいたします

「岡メルマガ」復活・再開します。

 

お騒がせしてすみません。

 

ただ、書きたいとき、書きたいことを書く。このブログはそのメルマガから引用していますので、このブログも書きたいときに書く。不定期となりますので、お願いいたします。

 

そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールマガジンの一部をご覧下さい。

 

最愛の… りんです(笑)

 

 

 

 

 

 

お詫びとお願い

 まことに申し訳ございません。

先週、メルマガ再開・復活のメールを出させて頂きました。

「再読を希望する方はメールをください」と書き、いくつか再読希望メールを頂きました。

本日、新しいメーリングリストを作成して、それを元に送ったのですが、届いてないのか、戻って来るものもあり、「再読希望」のメールを送りながら、本日、テストメールが届いていない方はお知らせください。

またまたお騒がせして申し訳ございません。

なお、先週送らせて頂きました「メルマガ再開」のお知らせは下に転載しておきます。以前書いたメールと同じなので、もうすでに読んでいる方はスルーしてください。

すでに今日、テストメールが届いている方はわざわざメール返信は不要です。いろいろバタバタして申し訳ございません。

 

以下は先週送ったメールです。

 

『メルマガ再開します 

 

復活します

 

お騒がせして申し訳ございませんでした

 

僕には書くことしかない

 

「岡本さんから書くことを取ったら何が残りますか!?」

 

<このメルマガ、「卒業メール」に対してメールを下さった方に送らせて頂いています>

 

「『岡メルマガ』、別に卒業せずに、休学で、出したいとき、書きたいものがあるときに出せばいいんじゃないですか」

「1か月に1度以上は書くと思いますが、その路線で行かせて頂きます」

 

「確かに僕には書くことしかない。書くことで生きて行くしかない。書きながら生きて行くことに決めました。『岡メルマガ』、時々の配信と不定期になりますが、今後もお付き合いをお願いいたします」

 

皆さん、お元気ですか?

僕は元気にしております。

先に「岡メルマガは卒業しました」とお知らせしましたが、その後、いろいろメールを頂きました。

そのときに多く頂いたメール。

〇別に卒業せずに、休学で、書きたいときに書けばいいんじゃないですか。

〇義務感で出すのではなく、いつもの自由人らしく、出したいとき、書きたいものがあるときに出せばいいんじゃないですか。

〇自分は書くことしかできない人間と書かれているように、岡本さんから書くことを取ったら何が残りますか。書くことがなくなったら寿命がさらに短くなりますよ(笑)。

 

まあ、寿命はそんなにはないと思いますが(笑)、義務感ではなく、「出したいとき、書きたいものがあるときに出せばいいんじゃないですか」で行きます。

皆さんとお付き合いしている現実、感覚がある方が心身とも健全となりそうですし。

まあ、1か月に1度以上は書くと思いますが、その路線で行かせて頂きます。

なお、今書いているこのメール。「卒業メール」に対してメールを下さった方に送らせて頂いています。このメールと別に今までメルマガを送っていた方々に「再開するメルマガをお読みになりたい方はメールをください」とのメールを休み中に送ります。実は送っていた数が多くなりすぎて、誰に出しているのか、アドレスも誰のアドレスかがほとんど分からくなっているので、改めて「メルマガ購読者」を募集するものです。

ただ、今、書いているこのメールを受け取った方々(卒業メルマガに対してメールを下さった方々) は、改めて「メルマガ購読希望」とメールしなくても送ります。

<石破さん、まさかこんな人がこの世に実在するなんて、メルヘンの世界です。ガマガエル、カバ、ゲジゲジなどか登場人物の政治劇を見ているような…がはっ>

<日足、「昇り龍」、そうなりそうにみえませんか?>

<メルマガが休み中のなかで、強くなったなぁと感じた銘柄は…>

<じっくり調べられる時間があります。皆さんの一撃銘柄を教えてください。注目点も挙げてください。「これ行ける」と琴線に触れたら、このメルマガ発でがんがん攻めて行きます。今後はメルマガ発の一撃銘柄もつくって行きたいと思います>

<口内炎で入院なんて信じられない。でも、そろそろ退院します>

 

しかし、日経平均、恐ろしく上げました。

石破さん退陣で日本は新スタート…。

なんてなりませんでしたが、石破さん、まさかこんな人がこの世に実在するなんて、メルヘンの世界です。ガマガエル、カバ、ゲジゲジなどか登場人物の政治劇を見ているような…がはっ。

と思ったら、極左勢力などが「石破さん、辞任しないでください。続けることを応援します」デモをするなんて、これまた、信じられない喜劇も演じられています。

 

まあ、日経平均、週足、月足ともすごくいい足になっています。日足はもみ合って値固めの時間帯でしょう。

 

219Aハート。ここから年末にかけて多くのイベントがあります。カテーテルを使った治験の申請、それも世界中で始める申請、秋の医学会での発表。イベントを考えたら、年末までにすごい株価になる可能性があると思いますが、どう思いますか?

日足も抜群にいい。ここから昇り龍のシルエットに近くなると思います。がはっ。でも、日足、「昇り龍」、そうなりそうにみえませんか?

Heartseed(ハートシード)【219A】の株価チャート|日足・分足・週足・月足・年足|株探(かぶたん)

 

メルマガが休み中のなかで、強くなったなぁと感じたのは6616トレちゃん、4412サイエンス、4418JDSC、9227マイクロ波。

じっくり調べられる時間があります。皆さんの一撃銘柄を教えてください。注目点も挙げてください。「これ行ける」と琴線に触れたら、このメルマガ発でがんがん攻めて行きます。今後はメルマガ発の一撃銘柄もつくって行きたいと思います。

 

ところで、実は今、入院しています。

でも、心配はいりません、なぜなら元気だからです。

体調はいい。元気。でも、入院しているなんて不思議な話ですが…。

よく書いてきましたが、これががんの厄介なところ、めんどくさいところです。

実は抗がん剤の副作用が出たのです。

吐き気があるとか、髪の毛が抜けるとか、そんな副作用は大したことはありません。えっ、何?  髪の毛なんてないじゃないかですかって? 言わんといてください。がはっ。

実は副作用で口内炎。それで入院。

口内炎で入院?

まあ、誰しも口内炎の体験はあると思いますが、こんなにひどい口内炎は生まれて初めてです。

口の中から、唇まで口の表から裏まで炎症、ズルむけ、見ただけでも痛そう、いや、見たままに痛い。当然、痛くて飲食ができません。食べられなきゃ死にます。そこまでひどい口内炎だったわけです。

ということで緊急入院。口の中以外は元気なのに。

でも、何とか…口の中は普通に治りつつあり、そろそろ退院しますが、元気なのに何らかの副作用や後遺症で入院、これががんの厄介なところ、めんどくさいところで、死ぬまで付き合わなければならない。でも、それだけ医者とつき合う時間が増えますので、何か突発的なことが起きても、対処しやすく、皮肉にも寿命が長くなりそう。

 

お騒がして申し訳ございませんでした。

確かに僕には書くことしかない。書くことで生きて行くしかない。書きながら生きて行くことに決めました。『岡メルマガ』、時々の配信と不定期になりますが、今後もお付き合いをお願いいたします。             岡本昌巳

「岡メルマガ」卒業号

「岡メルマガ」卒業号

 

皆さん、本当にありがとうございました

 

そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールマガジンの一部をご覧下さい。

 

最愛の… りんです(笑)

 

 

 

 

 

 

<「岡メルマガ」卒業号>

 

<皆さん、本当にありがとうございました>

 

皆さん、心から感謝しております。

このメルマガ、もともとサラリーマン時代にスタートした92年の個人的な週刊レポートがスタート点です。仮に僕が教師としたら、生徒・父兄に「週間岡レポート」の発行から始まったようなものです。

その後、ホームページ、ブログ、メルマガと形を変えて生きて来ました。

何と30年以上も続きました。

まさかここまで続くとは思っても見なかった。別に意図した訳ではないですが、ライフワークみたいになってしまいました。

もともと書くことが好きで、読んで頂けることがうれしく、人によっては「押し売り」のように迷惑だったかもしれませんが(すみません)、皆さまに渡せることは幸せでした。

 

でも、本日、卒業します。

 

まだ、しばらくは生きていくるでしょうし、治療もうまくいっています。ただ、治療の副作用、後遺症による痛み、苦しみはいつ出るかは分かりません。出たら、治療をやめるのもがん特有の対処法です。やはり同じ死を迎えるなら、痛み、苦しみがなく、穏やかにお迎えされた方がいい。

そうした状況になる前に卒業すべきと判断しました。

皆さまには心から感謝申し上げます。

 

最後の局面で219A♡に出会ったり、今まで助けてくれた6616トレちゃん、6526ソシオも復活してくれた。4592サンバイオ、6298ワイ、6656インスなども頑張ってくれるでしょう。銘柄にも恵まれました。

 

まだ、いくつか仕事は残っていますが、りんと自由気ままにまったりする生活に入ります。

皆さん、本当にありがとうございました。一生、ご恩は忘れません。

わがマーケットは永久に不滅です(笑)。

でも、誰か聞いてください。彼氏ができたのですか? 恋をし始めたのですか?

<本当のことだったんですね。でも、今の時代に言ったらセクハラになってしまうのでしょう>

 

<でも、誰か聞いてください。彼氏ができたのですか? 恋をし始めたのですか?>

 

 <がんは厄介でめんどくさいと書いてきましたが、暇な病気です。こんなにのんびりしていいのかな。がはっ>

 

 <日経平均は5日線が上向き転換するまで下げ相場ですが、まあ、もみ合い、値固めでしよう。はじめ強い個別は多い>

 

<短期銘柄候補はこのメルマガでも書きますが、立場上、推奨と間違えられると変に誤解されかねないので、その点は注意して書いています。長年読んでいる方は阿吽の呼吸でピンと来るとは思います。ただ、当たり屋が多い先輩筋、友人筋銘柄に多いことに気づいている人は多いでしょう。昨日書いたものも来ています。がはっ>

 

そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールマガジンの一部をご覧下さい。

 

最愛の… りんです(笑)

 

 

 

 

 

 

7月10日

<本当のことだったんですね。でも、今の時代に言ったらセクハラになってしまうのでしょう>

 

<でも、誰か聞いてください。彼氏ができたのですか? 恋をし始めたのですか?>

 

 <がんは厄介でめんどくさいと書いてきましたが、暇な病気です。こんなにのんびりしていいのかな。がはっ>

 

 <日経平均は5日線が上向き転換するまで下げ相場ですが、まあ、もみ合い、値固めでしよう。はじめ強い個別は多い>

 

<短期銘柄候補はこのメルマガでも書きますが、立場上、推奨と間違えられると変に誤解されかねないので、その点は注意して書いています。長年読んでいる方は阿吽の呼吸でピンと来るとは思います。ただ、当たり屋が多い先輩筋、友人筋銘柄に多いことに気づいている人は多いでしょう。昨日書いたものも来ています。がはっ>

 

 

 

日経平均は安い。5日移動平均線は下向き。短期リズムは分かりやすい。上向きするまで下げ相場。

 

強い個別は多い。

 

219A♡、昨日は3000円を割ってもいいかなと見ていましたが、割らなかった。売っていたファンドの売りがほぼ切れたんでしょう。日足を見たら分かりやすい。実際、今日は反発。分かりやすく3000円台固めです。

 

4592サンバイオ。突っ込み買いはできませんでした。まあ、本格承認はなくなった訳ではなく、短期延期にすぎませんし、ここ下げていましたから。もし、突っ込みを狙うなら、次のトリプルボトム狙いかな。

 

6616トレちゃん、配当利回りが高いし、配当取りでここ何年か助かってきたと書いてきました。買値は1200円台、この間、平均値は安定して2000円以上でしたからいつでも売れたから、いつでも売れる配当取り銘柄として重宝。買値より下げたのは今回で2回目ですが、今回もすぐに回復しました。今はまた含み益が出ています。

 

突っ込み買いでは6656インスがプラスに。6298ワイ、買値は1200円台、現値は700円台後半。まだまだです。

 

6526ソシオ、4418JDSCなども含みはプラスですし、4506住友ファーマ、247Aロボタン、引き続き押し目狙いが成功しそう。

 

細かい売買銘柄もそれなりに出て来ます。もちろん負けることもあります。なお、短期銘柄候補はこのメルマガでも書きますが、立場上、推奨と間違えられると変に誤解されかねないので、その点は注意して書いています。長年読んでいる方は阿吽の呼吸でピンと来るとは思います。ただ、当たり屋が多い先輩筋、友人筋銘柄に多いことに気づいている人は多いでしょう。昨日書いたものも来ています。がはっ。

 

 

 

『本当のことだったんですね。でも、今の時代に言ったらセクハラになってしまうのでしょう』

 

よくおじさんが若い女性に「きれいになったね。彼氏ができたの」と若い女性をからかうシーン。今はセクハラとして認定されているから、こうしたシーンはテレビでも見なくなりました。

 

昔はあれって中年オヤジが若い女の子をからかっているだけと思っていましたが、いや、あれってあながち嘘ではないと分かりました。

 

入院は確か8度目。今の病棟の同じ階に入院しましたから、看護師さん、ほとんどは若い女性ですが、10数人。何度も担当になった人も多いし、ほとんどもう全員と知り合いです。

 

この間、ほんの短期間でも会わなかっただけなのに、「えっ、どうしたの。すごくきれいになった。今までより輝いている」とびっくりしてしまう看護師さん数人に出会った。

 

化粧法を変えた人もいるのかもしれないけど、セクハラオヤジでなくても、えっ、彼氏が出来たのか、恋をし始めたのかと思ってしまうほど変わった人がいる。事実は分からない。聞いたらセクハラになるでしょう。がはは。

 

今まで僕が気づかなかったのはしゃべっている相手の顔をよく見たり、観察することが少なかったからでしょう。

 

でも、声帯を取り、しゃべれなくなったため、相手の顔をよく見たり、観察しながらしゃべることが多くなりました。そしたら、相手の顔だけでなく、心理、意思、考えなども今まで以上に理解しやすくなりました。しゃべれなくなったら、それはそれで、別の発見もあるんですね。

 

その延長線上で、きれいになった、輝きを増したなと感じられる看護師さんに会うことが多くなってきたわけです。

 

でも、誰か聞いてください。彼氏ができたのですか? 恋をし始めたのですか?

 

 

 

「がんの話を書くと、がんに取り込まれてしまうよ」と友人から心配メールを頂いたと書きましたが、もう取り込まれています。がはっ。

 

ただ、今は「このがん野郎、ぶちのめしてやる」と戦い抜く覚悟を鮮明にしています。

 

がんは痛いとの先入観がありましたが、一部のがん以外は痛みがないと言いますし、僕がそうです。痛みもないし、元気なのに、何で入院、手術しなくちゃいけないのだと思うことばかり。それでも入院しなくちゃいけないところに、がんの厄介なところ、めんどくさいところがあります。余命わずかと医者に宣告されても、例えば、僕と同年代の森卓さんは亡くなる直前まで仕事をバリバリこなしていました。倒れたらあっという間にこれががんです。ただ、森卓さんは衰弱しているのは見て分かりましたが、まだ僕はそこまで行っていません。ただ、元気ではあるものの、体力が落ちていますから、家にいるときはりんと散歩する以外は家で昼寝したり、のんびりしていますし、今のように入院中は点滴しているので、歩くにしても、点滴のガラガラを引きずりながら庭の散歩、ローソンへの買い物ぐらいで、書き仕事もしていますが、基本的に部屋でパソコンを見たり、寝たりしています。一応、入院患者ですから。がはっ。ま、のんびりしています。

 

 

 

<「GENIX-CN70」のチャート>

ガスエネルギー新聞さんのガスエネ株価指数カーボンニュートラル70GENIX-CN70」のチャート。下の方に出ています。TOPIXなど他の指数と比較して強いか、弱いかなど総合的に判断して下さい。

https://www.gas-enenews.co.jp/

 

 

お疲れさまでした。

 

<アメブロもよろしく!>

https://ameblo.jp/okamoto-blog/

 

FaceBookもやっています。「岡本昌巳」で探して下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<以前出版した本もよろしくお願い致します。大作です。これを読んで取れなかったら株式投資引退をおすすめします(笑)>

 

新刊の「40年稼ぎ続ける投資のプロの 株で勝つ習慣」(ダイヤモンド社)が発売中。それなりに売れているようです。電子書籍も出ました。ありがたいことです。

アマゾンなど複数のサイトでも買えます。

https://www.diamond.co.jp/book/9784478103272.html

 

 

【重要事項説明・免責事項】

・本ブログ メールの内容において、正当性を保証するものではありません。

・本ブログ メールを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。

・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。

短期入院。別に痛みもないし、それなりに元気だし、暇です

<日経平均は小高い。よくもここまで上げましたが、リズム的にはもみ合いですね>

<抗がん剤治療のための短期入院。別に痛みもないし、それなりに元気だし、暇です。時間があるので、昼寝とともに、マーケットを見たり、ネットを見ています>

<219A♡、またまた上げ相場に入ってきましたが、普通のチャート、ボリンジャー、イベントスケジュールなどを見ていると動きの予測は分かりやすい>

<先にも取り上げた昨日ストップ高、今日大幅続伸の3541農業に似た感じに離陸してくれたらなぁ。これは…また押し目狙い成功、また押し目狙い>

<昔懐かしい銘柄。94年にとんでもない株価をつけました。この銘柄が僕の業界デビュー銘柄といえます。証券市場初の新興市場大相場のリード役。まだ僕は30歳代。先輩筋から調べてみたらとのメール>

 

<高橋洋一さん、参政党の幼稚園並みの安全保障を笑う。神谷さん、傾聴の値ありです>

<まさかここまで財務省問題が一般化するとは数年前までならあり得ませんでした。なぜこの流れができたのか>

<西田さん、選挙ピンチ! でも、何で自民党内で戦わないのか?>

 

そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールマガジンの一部をご覧下さい。

 

最愛の… りんです(笑)

 

 

 

 

 

 

7月9日

 

<日経平均は小高い。よくもここまで上げましたが、リズム的にはもみ合いですね>

<抗がん剤治療のための短期入院。別に痛みもないし、それなりに元気だし、暇です。時間があるので、昼寝とともに、マーケットを見たり、ネットを見ています>

<219A♡、またまた上げ相場に入ってきましたが、普通のチャート、ボリンジャー、イベントスケジュールなどを見ていると動きの予測は分かりやすい>

<先にも取り上げた昨日ストップ高、今日大幅続伸の3541農業に似た感じに離陸してくれたらなぁ。これは…また押し目狙い成功、また押し目狙い>

<昔懐かしい銘柄。94年にとんでもない株価をつけました。この銘柄が僕の業界デビュー銘柄といえます。証券市場初の新興市場大相場のリード役。まだ僕は30歳代。先輩筋から調べてみたらとのメール>

 

<高橋洋一さん、参政党の幼稚園並みの安全保障を笑う。神谷さん、傾聴の値ありです>

<まさかここまで財務省問題が一般化するとは数年前までならあり得ませんでした。なぜこの流れができたのか>

<西田さん、選挙ピンチ! でも、何で自民党内で戦わないのか?>

 

外国人問題。選挙の争点になるとは…想像もしていませんでしたが、時代の流れから言って、当然と言えばそうですね。争点にして都議選で伸びた参政党の影響でしょう。

今、入院している病院。4人部屋ですが(カーテンで仕切られているのでほとんど顔も合わせませんので準個室のようなものですが)、2人が外国人。今までは中国系は多かったし、名前から言っても分かりやすかったですが、今回はカタカナ名の発音から見ると、ベトナム人のようです。

しかし、今回の入院も暇です。がんは痛みが強いという先入観がありましたが、がんは一部の末期がんなどをのぞけば、痛みがないことが多いらしい。少なくとも僕はです。ただ、痛みやきつさはがんそのものより、治療による副作用、後遺症から出ることがほとんどと言われます。そこががんのやっかいでめんどくさいところでもあります。

去年から入院は8回目になるのかな。前回のときは12時間の大手術の後だけに、ずっときつかった。痛み自体はないんですが、首が腫れ、肩が重い。肩にも枕…枕3つ使って何とか緩和しましたが…。

今回も首、肩は多少きついですが、痛みはないし、普通の生活。ただ、点滴もしているので、ベッドでごろごろしています。暇です。

まあ、時間があるので、昼寝とともに、マーケットを見たり、ネットを見ています。

ということで相場。

日経平均は小高い。よくもここまで上げましたが、リズム的にはもみ合い。

さて、個別。

219A♡。今日は昨日あれだけ上げた割に小安い程度と強い。

動きがよく見えます。結構、日足に素直に動いているし、上に行きすぎゾーンに入ったときはボリンジャーを見ると、そろそろ天井だなと分かります。また、イベントで目先の天井をつけることが多い。ボリンジャーは嘘つかない?   がはは。

Heartseed(ハートシード)【219A】の株価チャート|日足・分足・週足・月足・年足|株探(かぶたん)

ともあれ、動きが変化したことを確認してからでも遅くない。上げトレンド、下げトレンドが続く傾向があり、転換するとだましが少ないからです。普通のチャート、ボリンジャー、イベントスケジュールなどを見ていると動きの予測は分かりやすい。

4592サンバイオ。突っ込み買いは2000円割れ、1800円割れ、1600円割れのどこがいいかなぁ。まあ長期投資用が100株あるから別に慌てていないけど。

4506住友ファーマ、また押し目狙いが成功している。

このほか、中期トレンドが完全に上に変わりそうな2982AD、6240ヤマシン、長く追えそう。先にも取り上げた昨日ストップ高、今日大幅続伸の3541農業に似た感じに離陸してくれたらなぁ。今日飛んでいる3042セキュアは落ち着いたら…。

6494NFK。昔懐かしい銘柄。94年にとんでもない株価をつけました。下の年足を見てください。信じられない株価。この銘柄が僕の業界デビュー銘柄といえます。証券市場初の新興市場大相場のリード役。まだ僕は30歳代。先輩筋から調べてみたらとのメール。

年足を見てください。

NFKホールディングス(NFKHD)【6494】の株価チャート|日足・分足・週足・月足・年足|株探(かぶたん)

 

…まさかここまで財務省問題が一般化するとは数年前までならあり得ませんでした。

きっかけはオウンゴール。当時の屋の財務省次官が「日本の財政は破綻する」と雑誌に発表したことです。逆効果というか、財務省職員はいわゆる頭がいいと見られていますが、想像力がないというか、地頭はよろしくないのかもしれませんが、日本の将来によってはいいことでしょう。

その後、森卓さんの書いた「ザイム真理教」の出版が今の流れを強めました。

初期のころから反財務省を言い始めていた三橋さん、最近はいきいきされていますね。

【三橋貴明】財務省は参院選の結果に震えて眠れ!【デイリーWiLL】

 

高橋洋一さん、参政党の幼稚園並みの安全保障を笑う。神谷さん、傾聴の値ありです。

1312回 参院選のおかしな街頭演説「石破総理と参政党神谷代表の安全保障」

 

西田さん、選挙ピンチ! でも、何で自民党内で戦わないのか? 言い訳していますが、攻めの姿勢は見せて頂きたい。

(52) 「参政党が力を付けてます。れいわ新選組も力を持ってきました。経済に対する考え方は西田先生と共通する物があると感じており両党に対する考え方等を教えて下さい。」西田昌司がズバッと答える一問一答おまけ - YouTube

 

 

<「GENIX-CN70」のチャート>
ガスエネルギー新聞さんのガスエネ株価指数カーボンニュートラル70「GENIX-CN70」のチャート。下の方に出ています。TOPIXなど他の指数と比較して強いか、弱いかなど総合的に判断して下さい。
https://www.gas-enenews.co.jp/

 

お疲れさまでした。

<アメブロもよろしく!>
https://ameblo.jp/okamoto-blog/

FaceBookもやっています。「岡本昌巳」で探して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<以前出版した本もよろしくお願い致します。↓大作です。これを読んで取れなかったら株式投資引退をおすすめします(笑)>

新刊の「40年稼ぎ続ける投資のプロの 株で勝つ習慣」(ダイヤモンド社)が発売中。それなりに売れているようです。電子書籍も出ました。ありがたいことです。
アマゾンなど複数のサイトでも買えます。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478103272.html

 

【重要事項説明・免責事項】
・本ブログ メールの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログ メールを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。

がんの再発防止のために今日から週末まで入院します

<お知らせ・また、心配かけてしまいそうですが、心配はいりません。がんの再発防止のために今日から週末まで入院します。

明日は一日中抗がん剤を投与しますのでお休みします>

 

<日経平均は安い。あれだけ上げたのですから、5日線が上向きになるまで下げ相場>

<219A💛。底入れ反転。リズムが分かって来ました>

 

<選挙前にこんな本が普通に出る時代になったんですね。

【参院選SP対談】※特別編※ 髙橋洋一 × 須田慎一郎「自民党財務省政権 崩壊への最終宣告 」(虎ノ門ニュース_共著書籍販売記念) >

<三橋さん、さやさん、安藤さん熱い>

 

そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールマガジンの一部をご覧下さい。

 

最愛の… りんです(笑)

 

 

 

 

 

 

7月7日

<お知らせ・また、心配かけてしまいそうですが、心配はいりません。がんの再発防止のために今日から週末まで入院します。

明日は一日中抗がん剤を投与しますのでお休みします>

 

<日経平均は安い。あれだけ上げたのですから、5日線が上向きになるまで下げ相場>

<219A💛。底入れ反転。リズムが分かって来ました>

 

<選挙前にこんな本が普通に出る時代になったんですね。

【参院選SP対談】※特別編※ 髙橋洋一 × 須田慎一郎「自民党財務省政権 崩壊への最終宣告 」(虎ノ門ニュース_共著書籍販売記念) >

<三橋さん、さやさん、安藤さん熱い>

 

日経平均は安い。あれだけ上げたのですから、5日線が上向きになるまで下げ相場。

219A💛。底入れ反転。リズムが分かって来ました。イベント期待で上げる。イベントで上がったところが目先天井。その後は売られる。日足陰線が続き売りたいだけ売らせた方がいい。買いやすいチャートと日足陽線になったら底入れ。反転後は押目買いリズムに転換…の繰り返し。

 

また、心配かけてしまいそうですが、心配はいりません。

がんの再発防止のために今日から週末まで入院します。

冗談でもなく、再発したらまじにやばいので、今後、再発防止のために3週間に1回、抗がん剤治療をします。初回だけは入院の必要があるので、明日から週末まで入院します。去年から8回目になるのかな。何て書くと、大変そうに思われるでしょうが、先週末に書いたように基本的にがんは痛み、きつさはなく(とくに僕の場合)、昨年に比べて体力は落ちていますが、元気もあります。そう、昨日書いたようにがんはやっかいでめんどくさい。元気でも、入院、手術で時間をとられてしまう。

ただ、明日は一日中抗がん剤を投与しますのでお休みします。

 

選挙前にこんな本が普通に出る時代になったんですね。

【参院選SP対談】※特別編※ 髙橋洋一 × 須田慎一郎「自民党財務省政権 崩壊への最終宣告 」(虎ノ門ニュース_共著書籍販売記念)

 

三橋さん、熱い。

さやさん、安藤さんも熱い。

全力で演説してみた。 #三橋貴明 #さや #あんどう裕 #参院選

 

<「GENIX-CN70」のチャート>
ガスエネルギー新聞さんのガスエネ株価指数カーボンニュートラル70GENIX-CN70」のチャート。下の方に出ています。TOPIXなど他の指数と比較して強いか、弱いかなど総合的に判断して下さい。
https://www.gas-enenews.co.jp/

 

お疲れさまでした。

<アメブロもよろしく!>
https://ameblo.jp/okamoto-blog/

FaceBookもやっています。「岡本昌巳」で探して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<以前出版した本もよろしくお願い致します。↓大作です。これを読んで取れなかったら株式投資引退をおすすめします(笑)>

新刊の「40年稼ぎ続ける投資のプロの 株で勝つ習慣」(ダイヤモンド社)が発売中。それなりに売れているようです。電子書籍も出ました。ありがたいことです。
アマゾンなど複数のサイトでも買えます。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478103272.html

 

【重要事項説明・免責事項】
・本ブログ メールの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログ メールを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。

世間でがんのことを誤解している人が多い

<「がんの話ばかりの話を書いていると、がんに取り込まれてしまうよ」と心配するメールを頂きました。ありがとうございます。ただ、このメルマガに対して「マーケットの話だけでなく、未体験の話は役立つ」といくつかのメールを頂きました。ですから、入院とは、医療費とは、がんとは…など、多くの人が知らないかもしれない話も書くようにして来ました>

<今日お知らせしたいのは、世間でがんのことを誤解している人が多いことです。末期がんがん以外、基本的にがんは痛みもきつさもありません。痛い、きついどころではなく、元気もりもりの場合も多い>

<なら、がんの特質や怖いところはなんでしょうか。それを知れば、がんは怖くない!?>

 

<日経平均は小高いですが、5日線は下向きのようですね。引き続き調整足。

ただ、目の前のボードは高いものが多く、強い個別は多い。219A💛。底入れ反転>
 

<今日も「ウシジマくん」を見ています。がはっ>

 

そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールマガジンの一部をご覧下さい。

 

最愛の… りんです(笑)

 

 

 

 

 

 

7月4日

<「がんの話ばかりの話を書いていると、がんに取り込まれてしまうよ」と心配するメールを頂きました。ありがとうございます。ただ、このメルマガに対して「マーケットの話だけでなく、未体験の話は役立つ」といくつかのメールを頂きました。ですから、入院とは、医療費とは、がんとは…など、多くの人が知らないかもしれない話も書くようにして来ました>

<今日お知らせしたいのは、世間でがんのことを誤解している人が多いことです。末期がんがん以外、基本的にがんは痛みもきつさもありません。痛い、きついどころではなく、元気もりもりの場合も多い>

<なら、がんの特質や怖いところはなんでしょうか。それを知れば、がんは怖くない!?>

 

<日経平均は小高いですが、5日線は下向きのようですね。引き続き調整足。

ただ、目の前のボードは高いものが多く、強い個別は多い。219A💛。底入れ反転>
 

<今日も「ウシジマくん」を見ています。がはっ>

 

日経平均は小高いですが、5日線は下向きのようですね。引き続き調整足。

ただ、目の前のボードは高いものが多く、強い個別は多い。

219A💛。底入れ反転しましたね。日足陽線となりそう。3000円台回復も遠からずかな。4412サイエンス、3541農業、動意。

 

海洋資源関連、以前解説しましたが、本当に買われてきています。

7月1日付け日本経済新聞電子版で、「海洋研究開発機構(JAMSTEC)は2026年1月に南鳥島沖でレアアース(希土類)試験掘削を始める」と報じられた。

関連銘柄はここ。以前も紹介した穴株はラサ島にリン鉱石が埋蔵されている4022ラサ。

https://kabutan.jp/themes/?theme=%E6%B5%B7%E5%BA%95%E8%B3%87%E6%BA%90

 

「がんの話ばかりの話を書いていると、がんに取り込まれてしまうよ」と心配するメールを頂きました。ありがとうございます。でも、もう取り込まれています(笑)。

と言うか、このメルマガに対して「マーケットの話だけでなく、未体験の話は役立つ」といくつかのメールを頂きました。

ですから、入院とは、医療費とは、がんとは…など、多くの人が知らないかもしれない話も書くようにして来ました。

別に取り込まれている訳ではないですが、がんの話(笑)。多くの方は誤解しています。

病気と言うと、痛い、きついというイメージがあります。例えば、コロナにかかったら、痛い、きつい、すぐに入院・治療と想像するでしょうし、その通りだと思います。

ところが、がんは違う。なったことがない方は分からない。

がんと言うと、痛い、きつい、すぐに入院、治療…とほかの病気と同じように考える人が多いですが、「がん 痛くない」などでネット検索して頂ければ分かるようにがんは痛くありません。いや、肥大化して正常細胞を圧迫するなど、末期がんの場合、痛みを感じることはありますが、基本的には痛みはない。僕の場合、飲み込みづらいなど、自覚症状はありましたが、痛みもきつさもなく。元気はつらつでした。でも、入院、手術となりました。

それまで毎晩酒を飲んでいた。1日1万歩なんて余裕すぎるほど元気だったのに、Drに「入院、手術してください」。仕方なく入院、手術。去年は5回入院、2回手術だったか。それでも、退院日にそれまでと変わらない距離をりんと散歩したり、庭仕事をするほど、元気でした。

しかし、これががんの怖いところです。がんになっても痛くない、きつくない。がん細胞と言っても自分の細胞に変わりないですし。

もう1つ、がんの怖いところはどこにでもでき、再発、転移をすることです。

このため僕も何度か入院、手術をしました。がんの先輩は「がんはめんどくさい」と言っていますが、まさにがんはめんどくさい。

さらに、言えば、がんの特質はこれだけではありません。末期がん以外は痛み、きつさがないのが普通と書きましたが、痛み、きつさが出るのは、治療による副作用、手術による後遺症です。

何度か治療し、3度手術をしましたが、幸い、まだ痛みはありませんが、きつさはあります。体力もピークに比べ2~3割に低下しています。それらはがんではなく、治療による副作用、手術による後遺症です。

これらが出始めたのは今年になってからです。

僕の場合、きついのは首の回りが腫れている、左右に1キロ程度のおもりがついているような重さを感じる。寝た態勢から起きるとき、首回りが重くて、起きるのがきつい。まだ、若いからそれなりに力があるからいいですが、80歳以上のお年寄りだったら、自分の力では起き上がることができないでしょう。

これががんの最も厄介なところと言えます。

基本的にがんでは痛み、きつさがない。痛み、きつさは治療による副作用、手術による後遺症。再発、転移しやすいこととともにこれが最もやっかい。

途中でがん治療をやめる人がいますが、それは治療による副作用、手術による後遺症にもう耐えられないからです。

がんに対する見方が変わりましたか? がんは2人に1人がかかると言われています。なってしまう前に、がんはこういうものだと分かっていたら、治療もやりやすいと思います。

 

GW一気見スペシャル【楽園くん編】

 

ウシジマくん 一気見スペシャル【スーパータクシーくん編】

 

一気見スペシャル【ヤミ金くん編】

 

<「GENIX-CN70」のチャート>
ガスエネルギー新聞さんのガスエネ株価指数カーボンニュートラル70GENIX-CN70」のチャート。下の方に出ています。TOPIXなど他の指数と比較して強いか、弱いかなど総合的に判断して下さい。
https://www.gas-enenews.co.jp/

 

お疲れさまでした。

<アメブロもよろしく!>
https://ameblo.jp/okamoto-blog/

FaceBookもやっています。「岡本昌巳」で探して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<以前出版した本もよろしくお願い致します。↓大作です。これを読んで取れなかったら株式投資引退をおすすめします(笑)>

新刊の「40年稼ぎ続ける投資のプロの 株で勝つ習慣」(ダイヤモンド社)が発売中。それなりに売れているようです。電子書籍も出ました。ありがたいことです。
アマゾンなど複数のサイトでも買えます。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478103272.html

 

【重要事項説明・免責事項】
・本ブログ メールの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログ メールを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。

 

この水準でもみ合うとは強い

そんな話については下に転載した友人たちに送ったメールマガジンの一部をご覧下さい。

 

最愛の… りんです(笑)

 

 

 

 

 

 

7月3日

<伊東市の市長の大学卒業問題。ここが変>

 

日経平均は小高い。まあ、もみ合いでしょうが、この水準でもみ合うとは強い。リズム的に下げてもおかしくないのですが。

ま、強い個別が多いので、個別から見たら強い。

 

219A💛、今日も日足陽線となりそう。

6526ソシオ、4592サンバイオ、6616トレちゃん、6298ワイも強い。

まあ、全体的に平穏な動き。

 

伊東市の市長の大学卒業問題。

僕も中退、除籍組だからよく分かっています。中退は届けを出せば中退、何も出さなければ除籍。卒業していなければ証書はもらえないし、卒業式にも出ないはず。中退、除籍は別に恥ずかしいことではない。でも、市長は証書を持っていた。持っていたとしたら偽造? もし、そうなら、そちらが問題でしょう。

 

役所関係など、野暮用や出掛ける用意などでちょっとバタバタしています。

書くことが少ない日ですし、今日はここまで。

お疲れさまでした。

 

<「GENIX-CN70」のチャート>
ガスエネルギー新聞さんのガスエネ株価指数カーボンニュートラル70GENIX-CN70」のチャート。下の方に出ています。TOPIXなど他の指数と比較して強いか、弱いかなど総合的に判断して下さい。
https://www.gas-enenews.co.jp/

 

お疲れさまでした。

<アメブロもよろしく!>
https://ameblo.jp/okamoto-blog/

FaceBookもやっています。「岡本昌巳」で探して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<以前出版した本もよろしくお願い致します。↓大作です。これを読んで取れなかったら株式投資引退をおすすめします(笑)>

新刊の「40年稼ぎ続ける投資のプロの 株で勝つ習慣」(ダイヤモンド社)が発売中。それなりに売れているようです。電子書籍も出ました。ありがたいことです。
アマゾンなど複数のサイトでも買えます。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478103272.html

 

【重要事項説明・免責事項】
・本ブログ メールの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログ メールを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・期限付き内容を含んでおり、ご自身で問題ないことを確認してください。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>