エビとアサリのピラフ、アメリケーヌソース添え | ☆Magic☆Recipe☆

☆Magic☆Recipe☆

手作りレシピで、おうちごはん、おうちスイーツ。

こんにちはークルテク





エビの殻をじっくり炒めてアメリケーヌソースを作ったので、
ピラフに添えてみました。

アメリケーヌソースは、もちろん缶詰でOK。
生クリームとブランデーを少し加えて火にかけると、
更にコクのあるリッチなソースになります!!

ピラフ自体に味があるので、ソースはなくてもOKですが、
お好みでクリーム系のソースなどを添えるのもオススメです。









『エビとアサリのピラフ』

【材料】4人分

・エビ(ブラックタイガー等)          10尾
・アサリ(砂出ししたもの)           10個

・白ワイン                    150cc

・水                         1ℓ
・コンソメ                     5g
・セロリ                      10g
・人参の皮                    10g
・パセリの茎                   2本
・タイム                      1枝
・塩コショウ                   適量

・バターA                     20g
・ニンニク(みじん切り)            1/2個分
・玉ねぎ(みじん切り)             25g
・人参(みじん切り)               25g
・米(洗ってないもの)              2合
・バターB                     20g

【作り方】
1:
エビは殻を剥き、背ワタをとって、半分に切る。
アサリは、白ワインとともに鍋に入れ、沸いたら蓋をし、
貝が開くまで火にかける。

2:
ピラフを炊くためのスープをつくる。
鍋に水、コンソメ、セロリ、人参の皮、パセリの茎、タイムを入れ、火にかけ、
沸いたら火を弱め、20分煮る。
20分経ったら、濾して、塩コショウをし、スープを冷ます。

3:
フライパンにバターA、ニンニクを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。
玉ねぎ、人参を入れ、しんなりするまで炒めたら、エビを加える。
米とバターBを入れ、米が透き通るまで炒める。

4:
炊飯器に、3の米と具、1のアサリは殻からはずして汁ごと加え、
2のスープを炊飯器の2合の目盛りまで注ぐ。
炊飯器のスイッチを入れ炊く。







ぽちっ。
ヨロシクオネガイします。
 
人気ブログランキングへ
とっても、励みになります。
   





コチラもドウカヨロシクオネガイシマスkrtek


おじぎいつも応援ありがとうございます!!
クリックしていただくととしていただくと、ランキングがあがります。
おじぎ

青チューリップ↓ボタンをクリックしていただくと、お料理ブログの情報がいっぱい!!青チューリップ
  ☆Magic☆Recipe☆   にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ にほんブログ村


AmebaGG【教えてあげたいわたしの毎日ごはんマイごはん】
第2期レシピマイスターでレシピを連載しています。
担当は金曜日
です。


$☆Magic☆Recipe☆